晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2014/11/20 今年最初の落ち葉集めをしました

カテゴリー:農園だより

今日はまだ少し早いですが今年最初の落ち葉集めをしました。「晴美ファーム」では土づくりに完熟堆肥だけでなく落ち葉と茅を使っています。落ち葉は里山にあるものを集め、茅は畑で栽培しています。ぶどう、梨、桃、リンゴ等全ての果樹に利用しているので、果樹1本にビニール袋1杯の落ち葉を使っても50袋以上必要になります(実際にはもっと必要です)。これを1日で集めるのはしんどいので今日は20袋集めました。残りは12月になってからになります。昼間は暖かかったのでクロを相手に休憩です。 DSCF2596DSCF2597DSCF2598DSCF2595DSCF2593

2014/11/19 夜間照明に映える大イチョウに圧倒されました

カテゴリー:美作の国

今日は仕事が終わってから、奈義町菩提寺の大イチョウを見に行きました。菩提寺は那岐山の中腹標高約600mの所にあり、舗装道路が通じているので車で簡単に行くことができます。大イチョウは、浄土宗の開祖法然上人が幼少の頃、学問成就を祈願して挿した枝が芽吹いたとされ、樹齢900年、樹高45m、目通り周囲12mの巨木です。国の天然記念物に指定され、全国銘木百選にも選ばれています。紅葉の時期は午後8時まで夜間照明されており、杉と檜の巨木の林の一角に映える大イチョウは威厳があり圧倒されます。まだ、紅葉が始まったばかりなので1週間位後が見頃になると思います。写真はうまく撮れませんでした.ごめんなさい。DSCF2588

 

2014/11/18 11月中旬のぶどうの様子

カテゴリー:農園だより

11月も半ばを過ぎ、第1ファームの簡易被覆栽培ピオーネの葉は完全に紅葉し、大部分が落葉しました。着果過多などで葉の老化が早かったためだろうと思います。ハウス内は品種ごとに紅葉の状況が違います。青系ではシャインは綺麗に黄化しましたが、ロザリオはまだ青々としています。赤系ではクイーンニーナとサニードルチェは黄化し、特にクイーンニーナはほとんど落葉しました。赤嶺は赤く紅葉しました。今日の午後は毎月2回の水彩画教室に行きました。DSCF2581DSCF2583DSCF2585DSCF2584DSCF2586

2014/11/17 おひさま文庫 本のおうち くろぼっこ

カテゴリー:美作の国

今日は、車で奈義町内を走っていて可愛らしい手造り看板を見つけました。看板には「おひさま文庫 本のおうち くろぼっこ」と書いてありました。建物は閉まっていましたが、後で調べて見ると、奈義町内の主婦の読み聞かせグループ「おひさま文庫」が民家の倉庫を改造して作った子供向けの施設でした。毎週土曜日の午後1時から夕暮れまで開き、会員が交代で2人以上常駐して本の読み聞かせをするほか、子供たちは自由に本を読んだり宿題をしたりするそうです。入場は無料で会員の世話は大変だと思いますが、子供たちの情操教育のためにもこういう施設が各地に増えて欲しいものです。DSCF2577DSCF2578

2014/11/16 農作業、庭木の剪定、高松へのドライブ

カテゴリー:農園だより

今日は、午前は第1ファームの土作りで出てきていた石を拾い、ハウスの潅水をしました(ハウス内は温度が下がっても時々潅水が必要です)。一応、考えていた整備ができたので立ち寄られる人に見てもらっても良いように綺麗になりました。当面の園の作業が終わったので、午後は庭の樫の木などの剪定をして、その後午後3時過ぎからはドライブのつもりで高松の3男を訪ね、一緒に夕食を食べ9時過ぎに帰って来ました。往復4時間、滞在1時間半であまり休息にはなりませんでしたが‥‥。DSCF2567DSCF2568DSCF2570DSCF2576

2014/11/15 ぶどう園の道沿いにチューリップを植えました

カテゴリー:農園だより

ぶどう園の土づくり作業がようやく終わったので、第1ファームの道沿いにチューリップ球根を植えました。草丈の低い鮮紅色のチューリップで他の品種より早く3月中旬に咲き、通行人から喜ばれるので毎年球根を増やして植えています。今年は約300球植えたので、春には「晴美ファーム」のPRにも役だってくれると期待しています。DSCF2561DSCF2562DSCF2563

2014/11/14 早く開通して欲しい岡山美作道路(勝央IC~勝央JCT)

カテゴリー:美作の国

岡山美作道路勝央ジャンクションの工事現場に行ってきました。岡山美作道路は岡山市東区瀬戸町の山陽自動車道と勝央町の中国自動車道を結ぶ延長36kmの地域高規格道路です。まだ、熊山IC~佐伯ICと湯郷温泉IC~勝央ICの一部区間しか開通していませんが、来年度中には勝央IC~勝央ジャンクションが開通するそうです。この開通で美作ICで中国道を降りなくても湯郷温泉ICまで行くことができ(全線開通は全く未定です)、我が豊国原を通る県道の交通量も減り走りやすくなることを期待しています。(「晴美ファーム」にはあまり関係ないかもしれませんが?)DSCF2558DSCF2555

2014/11/13 ようやく果樹園の排水対策と土づくり終了

カテゴリー:農園だより

今日で第3ファームの土づくりが終わり、ようやく果樹園の排水対策と土づくりが終了しました。10月初めに第1ファームから始めたので約1ヶ月もかかりました(途中、趣味の尺八と水彩画で作業ができなかったのが大きな理由?)。「晴美ファーム」の第1と第3ファームのぶどう園は、水田に苗木を植えてから1~3年と短いため園が完成するまでにはまだまだ色んな作業があります。4~5年経って園が完成すれば作業も減り旅行にも行けるのですがしばらくは我慢です。DSCF2551DSCF2552

2014/11/12 クロも大きくなりました

カテゴリー:その他

今日は一日、諸用でデスクワークと会議だったために、何にも書くことがありません。しかし、続けてきたブログが途切れるのも癪なので、帰宅後、毎日相手をしている(してもらっている)愛猫クロのことでも書いておきます。9月にわが家に来た時は本当に小さかったクロもかなり大きくなりました。朝晩寒くなってきたので直ぐに膝に乗り身繕いをしてゴロゴロを音をたて眠ってしまいます。抱きかかえると肩の上に移動してじゃれつき可愛いものですDSCF2544

DSCF2537DSCF2543

2014/11/11 黒大豆の葉もぎ、豆も大分黒くなりました

カテゴリー:農園だより

今日も一日中(7時半~7時過ぎ、これ本当)第3ファームぶどう園の土作りです。途中、15分間の昼休みと午後1時間歯医者に行った以外は一日中農作業でした。スコップを使ったので今は腰がズシッとしています。朝晩かなり寒くなってきたので母は黒大豆の葉もぎです。葉がないと霜によく当たるようになり早く収穫?できて年内に出荷できるので最近は少なくなりましたが、葉もぎをする農家がまだあります。わが家の黒大豆は昨年まで休耕田だったので無肥料ですが実付き、実太りとも良好です。DSCF2526DSCF2527DSCF2529DSCF2530