晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2014/12/10 作州黒の出荷終了、跡地をトラクター耕耘

カテゴリー:農園だより

今日で黒大豆のJAへの出荷を終わりました。手選別した上品の出荷量は10a当たり換算で208kg(他に出荷しなかったしわ粒、傷粒もかなりあります)でした。一部鹿の食害があったので本当はもっと多かったことになります。今までで最高かもしれません。JAへの出荷は12月10日(今日)までが第1期で来年1月30日の最終期まで5回の出荷期があり出荷期が早いほど販売単価が高くなります。豆の太りもまあまあだったので精算書が届くのが楽しみです(栽培面積が少なかったので額は小さいでしょうが)。今日は天気が良かったので収穫後の豆畑をトラクターで耕耘しました。黒大豆を作った後の土は性質が大きく変わり、耕耘すると細かくさらさらに砕かれます。IMG_1763IMG_1764IMG_1757IMG_1761

2014/12/09 「ぶどう工場」って面白くない??

カテゴリー:農園だより

第1ファームのハウスは、赤嶺以外は葉がなくなり(次から次に落葉してなかなか片付かないので手でとったのですが)、落ち葉も片付いたのですっきりしました。あと半日あれば完了です。今日は散歩中の人から「ハウスの中が綺麗で気持ちが良いですね」と言ってもらいました。ハウス内はフラットでぶどうの株もと以外は地面が乾いているので、サンダルでも作業のできる「ぶどう工場」のような園になればいいな?と思っています。音楽もクラシックを流したりして(尺八はだめでしょう)‥‥。午後は第3ファームの打ち込み井戸づくりをしました。打ち込んだ鉄管の上に着けたガッチャンポンプが機能しないので管から外そうとしましたが、錆び付いたのか外れなくなったのでポンプのボルトを外してなんとかポンプ本体は外すことができました。明日はポンプを整備して再度挑戦です。IMG_1746IMG_1747IMG_1753IMG_1756

2014/12/08 寒い長い冬の夜はクロが相手

カテゴリー:田舎暮らし

最近は、朝7時頃まで暗く寒いので仕事もできず起きるのがだんだん遅くなりました。一年中布団に入る時間はほぼ同じなので睡眠時間は長くなったのですが長く寝ても夕食後は眠くなってしまいます。夏場は5時頃には仕事に出ていたのでよくやったものだと今更ながら自分にあきれています。寝る前のくつろぎはクロとの戯れです。体はかなり大きくなりましたがまだ玉を取ってくれます。クロを呼ぶときは声色が変わってしまい我ながら恥ずかしくなります(他人には聞かれたくありませんが‥)。近所に今年も素晴らしいイルミネーションができたので見に行きました。地方の寒い夜に元気をくれる電飾です。IMG_1735IMG_1743IMG_1721

2014/12/07 農業遺産?石垣の素晴らしい棚田

カテゴリー:その他

今日も午前中はハウスのぶどうの落ち葉の片付けをしました。植栽3年目でまだ成木になっていないのですがすごい量で1本当たり大袋3杯はあります。手間はかかりますが来年病害虫の発生源にならないように丁寧に処理するつもりです。午後は兵庫県の佐用町に尺八を教えてもらいに行きました。以前もお知らせしましたが途中素晴らしい石垣の棚田が目にとまったので写真をとりました。聞くところによるとこの地域に石工がいてこのような垂直の石垣ができたそうです。まさに農業遺産。農作業は大変だと思いますが何時までも守っていって欲しいものです。IMG_1725IMG_1728IMG_1729

2014/12/06 潅水用のホースが凍ってしまいました。

カテゴリー:農園だより

今朝は、今年1番の寒さで第1ファームの農業用水からの潅水に使っていたホースが凍ってしまいました。貯水槽を作っているのですが水漏れがあるため農業用水からの水で補っており第1ファームの生命線?です。冬場は雨水と貯水槽の水で対応できるので氷が溶けるのをまってホースとポンプを片付けました。ハウスの中は落ち葉で一杯になりました。葉が全部落ちてから拾い集めれば簡単なのですが、ハウス内は乾燥していて葉が直ぐにバラバラになるので早めに何回かに分けて集める必要があります。あと今日で黒大豆の脱粒を終わりました。今年の黒大豆は量も品質も良かったので後は価格がどうなるか?です。IMG_1712IMG_1714IMG_1715IMG_1717

2014/12/05 2回目の黒大豆脱粒、選粒、初出荷

カテゴリー:農園だより

今日は岡山での会議が早く終わったので、夕方から今年2回目の黒大豆の脱粒をしました(イオンモール岡山が今日オープンだったので行ってみたかったのですが止めました)。今日は脱粒が早く終わったので直ぐに農協の選粒施設に豆を持って行き選粒もしました。選粒施設には選粒機が2台設置してあり、農家はセルフ方式で機械を動かし選粒した量を記録簿に記入します。土日は待ち時間があるのですが12月初めの平日だったため誰も居らず直ぐに作業は終わりました。その後、1週間前に脱粒した豆がよく乾いたので農協に集荷しました。農協の係員が乾き具合を調べ、基準(水分含量目標15.5~16%)に合えば量を計って受けてくれます。早く出荷すれば正月用に間に合うということで値も高いので期待しています。来年はネット販売も‥‥。IMG_1700IMG_1702IMG_1703IMG_1698 IMG_1699

2014/12/04 夜の湯郷温泉からくり時計

カテゴリー:美作の国

 

今日は、仕事が終わった後、暗くなってから湯郷温泉にあるからくり時計を見に行ってきました。この時計は、湯郷温泉街への入り口に近い道沿いにあり、高さ約8mの常夜灯をイメージした時計台ですが、朝8時~夜9時までの毎正時4分間声と歌が聞こえ、からくり人形が出てきます。出てくる人形は湯郷温泉を発見したと言われる円仁法師と美作地方出の剣豪宮本武蔵、そして地域の巨人伝説さんぶ太郎です。特にさんぶ太郎の人形は大きく常夜灯の屋根を持ち上げる動作もあり面白いです。暗くなってからはライトアップされ神秘的でなんか変な気持ちにさせられました。子供たちは喜ぶ?と思いますよ。IMG_1688IMG_1689IMG_1692IMG_1693IMG_1694IMG_1696

2014/12/03 ハウス内のぶどう床の適当な高さは??

カテゴリー:農園だより

朝起きて外を見ると雪が降っていました。初雪?(私にとって)です。快晴の寒ーい中の日の出は凜として神聖な感じがしました。今日は鏡野町内を車でまわりました。はやり気になるのはぶどう栽培です。加温ハウスを覗いてみるとぶどうの株もとを1辺4m四方に30㎝以上盛り上げていました。以前お知らせした津山市のKファームも同じように盛り上げていました。「晴美ファーム」でも盛り上げてはいますが高さは10㎝程です。友人からも高くする理由を聞かれたことがありますが、ハウス内に大きな凹凸があると作業性が悪くなると思うのですが理由がよく分かりません。ハウス内なので水はけの問題もないと思うのですが??IMG_1668IMG_1669IMG_1675

2014/12/02 寒い中、防鳥ネットを片付け直しました

カテゴリー:農園だより

今日は岡山市でも平年より16日早く初雪が観測されたそうです。豊国原では雪は降りませんでした?が寒い風が吹き、那岐山がうっすら白くなっているのが見えました。その中2時間かけて先日一度片付けた防鳥ネットを片付け直しました。防鳥ネットは糸の細い網ですが雪が付着してぶどう棚が倒壊することがあります。「晴美ファーム」ではネットを棚から離して誘引線の上に設置しているので棚への被害はないと思っていますが、ネットが切れる心配があるので、今日は雪がネット上に積もらないように誘引線に細く縛りました。強い風と寒さで大変な作業でしたがなんとか完了しました。午後は月2回の水彩画教室で岡山に行きゆっくり楽しんで8時過ぎに帰りました。IMG_1666IMG_1665IMG_1663IMG_1662

2014/12/01 「豊国原ファンタジー」始まる

カテゴリー:田舎暮らし

仕事を終えて帰宅途中、わが家の近くにイルミネーションで飾ったお宅がありました。我が村豊国原では寒さが応える12月に地区を明るくしようと6年前から各家でイルミネーションで飾る運動(「豊国原ファンタジー」と言っています)を奨めています。まだまだ運動に賛同していただく家は多くはありませんが徐々に拡がりつつあります。わが家も今週中には飾り付けたいと思います。今日の夕方から急に寒くなりました。こんな寒い夜は「クロ」と戯れるにかぎります。IMG_1655IMG_1660IMG_1657