晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/09/10 株の生育が強すぎる黒大豆。実つきが心配です

カテゴリー:農園だより

「晴美ファーム」の黒大豆畑の現状です。今年は雨が多く生育がすすんで株間が分からない位に大きくなっています。株が大きくなると実が沢山ついて良いように思われますが、実際は株の生育が強くて大きくなりすぎると花が実にならないで落花し収量は少なくなってしまいます。今日も着果状況を調べてみましたがやはり実つきは悪いようでした。雨が多いために管理が十分出来ず雑草に覆われてしまった黒大豆ほ場もあちこちに見られます。晴美ファームではほ場内には目立つ雑草はありませんが、周りの畦は草がぼうぼうになってしまいました。今度の週末には綺麗に草を刈りたいと思います。IMG_3868IMG_3869IMG_3866

2015/09/09 ヒエがいっぱいの田んぼが増えています

カテゴリー:田舎暮らし

9月も1週間が過ぎ、我が家の周りの水田も水稲の色が変わりあと1週間もすれば稲刈りが始まります。一面黄金色の水田と言いたいのですが最近は大分様子が変わりつつあります。稲の中に多数の違う植物が増えているのです。ヒエです。昔は田んぼにヒエがあると堕農と思われるの一株一株手で抜き、ヒエのある田んぼを探すことが難しかったのですが、今は写真のような田んぼが増えています。米選機の選粒能力が向上してヒエが生えていても品質には影響なくなったためかも知れませんがヒエ一杯の田んぼは景観上も良くありません。ところで、五穀の中にヒエは入っているのでしょうか?調べて見ると、五穀の定義はなく、米、麦、豆、粟までは同じで、残りの1つをキビとヒエが争っているようです。IMG_3861IMG_3862IMG_3863

2015/09/08 超多量の刈草発生

カテゴリー:農園だより

今日は、出荷作業に少し余裕?ができたので第3ファームの草刈りをしました。歩行型モアで刈れば少しは楽なのですが、長らく刈っていなかったので草丈が50㎝位に大きくなりすぎ、草刈機で刈らざるをえませんでした。約10aを刈るのに約6時間と結構時間がかかりました。それにしても凄い刈草の量。この草が枯れ土に鋤込むと凄い有機物補給になると思われますが、こんな状態が何年も続くと土が良い状態に保たれるのか心配になってきます。IMG_3855IMG_3859IMG_3857

2015/09/07 「へちま」の樹液は万能?

カテゴリー:農園だより

今日は何にも変わったことがなくて書くことがありません。
そこで先程、離れのベランダまで伸びてきたヘチマの写真を撮ってきました。我が家では毎年ヘチマを植え、樹液を採っています。ヘチマの樹液は、化粧水として効果があるほか飲んでよし(咳止め等)塗ってよし(日焼け、あかぎれ等)の色んな効用があるそうです。
ところで、インターネットで「へちま」を調べていて初めてなぜ「へちま」と言うのか知りました。「へちま」は果実から繊維質が多くとれることから糸瓜(いとうり)と呼ばれ、略して「とうり」と言われていたそうです。そして「とうり」の「と」がいろは歌の「へ」と「ち」の間であることから「へちま」となったそうです。これ本当???。IMG_3851IMG_3852IMG_3854

2015/09/06 全員参加で秋の環境整備

カテゴリー:田舎暮らし

今日は予報通り朝から雨でしたが、地区の秋の環境整備(草刈り等)作業も小雨??の中行われました。天気の良い年なら休憩雑談しながらのんびりと行われる作業ですが、今年は雨だったので休むことなく行われ1時間程で終わりました。豊国原には約110戸ありますがほとんどの家から出役があり、参加率は95%。団結力があるというか皆さん地域作りに関心があるというか?それとも参加しないと立場が悪くなるので嫌々参加されるのか??全員参加はいいことです。IMG_3850IMG_3848

2015/09/05 今日も一日中農作業を頑張りました。

カテゴリー:農園だより

今朝は梨豊水を直売所向けに出荷したあと、明日からまた天気が悪くなる予報なので、10時~15時まで病害虫の防除をしました。最初にトンネル栽培のピオーネにボルドー液の防除をし、続いて第3ファームのピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカットの防除をし、最後に黒大豆にハスモンヨトウ対策としてトレボン乳剤を防除しました。昼を食べたのは3時になってしまいました。夕方には白菜等秋冬野菜を植えるほ場づくりをしました。IMG_3839IMG_3844IMG_3846

2015/09/04 あっと言う間に草ぼうぼうに!

カテゴリー:農園だより

ちょっと管理しない間に晴美ファーム第三ファームが草ぼうぼうになってしまいました!なんという草の勢いなのでしょう。

しっかり肥料がきいているのか、雨が多かったためか、草刈りはまだしなくても大丈夫だろうと思っていたのに、すごいことになってしまいました。

周りの水田は稲穂が色づいて来ており、もうそろそろ稲刈りをされます。いつの間にか、秋が来ていました。秋はぶどうの季節です。みなさん、しっかり食べてください。IMG_3832IMG_3834

2015/09/03 オリジナルシールで商品紹介

カテゴリー:農園だより

「晴美ファーム」では、販売している果物の品種ごとにオリジナルのシールを張っています。各シールには品種名の他その果物の特徴を簡潔に明記し、買って頂く参考になるようにしています。例えば、サニードルチェでは「さわやかりんご味、皮ごと食べれます」等。また、ホームページのアドレスも書いており、「晴美ファーム」を知ってファンになっていただければと考えています。
さらに、「食べ方提案」としてその果物の面白い食べ方を紹介したり、「訳あり商品」として商品の欠点も正直にお知らせするシールも貼るようにしています。IMG_3827IMG_3830IMG_3828

2015/09/02 ぶどうハウスの自動開閉装置を修繕

カテゴリー:農園だより

今日は第1ファームハウスの自動開閉装置の修理をしました。この開閉装置は、気温が設定温度以上になると天井のピニールが自動的に開き、以下になると閉まるとともに、雨が降ると自動的に閉まり、止むと開く優れものです。ただ、困るのが夏場に台風などで天気が良くて強風が吹くときです。風でハウスが持ち上げられないためにはハウスの周りを全部締め切らなければならず、閉めるとハウスの中の温度が上がってしまいます。こんな時は手動で開閉を微妙に調整しなければならず、この前の台風15号でも調整したのですが、その後、如何したわけか雨に反応しなくなってしまっていたのです。ここ数日は、天候に振り回されゆっくりできなかったので、今日は使用マニュアルとにらめっこして何とか直すことができました。IMG_3825IMG_3824

2015/09/01 プリプリの「ブラックビート」をいただきました

カテゴリー:その他

隣勝央町のS農園さんからぶどうをいただきました。1粒が30g以上もあるプリプリの「ブラックビート」です。果皮は真っ黒で、口にするとジュワーと甘い果汁が広がり、さすが上手に作られたと感心しました。先輩の作り方を参考に「晴美ファーム」も品質のよいぶどうを作っていきたいと思いました。IMG_3823
今日9月1日は「防災の日」です。美作市でも防災に関する訓練が行われ、非常食をいただきました。五目ごはんとカレーは結構食べれましたが、白米だけではどちらか言うと「美味くない」でした。(非常食なのでこれでいいのかもしれませんが‥)IMG_3821