晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2016/03/21 花桃の花が咲きました

カテゴリー:農園だより

東京で「さくら」の開花宣言がありました。岡山のこの辺りももうそろそろかなと思う頃ですが、毎年目を楽しませてくれる花桃の蕾がぷっくり膨らみ、ところどころ花開いていました。桜より先に咲くなんて!とやっぱり異常でしょうか。

今日も春の風はひどく吹き、路地トンネルのビニール張りにはとても厳しいものでした。朝早く7時過ぎには晴美ファーム第一ファームに出ていたのに一枚目を張るときから、ビューっと風にあおられてしまいました!しかし、なんとか根気よく頑張って7枚ほど張りました。ほんまにかないません!一枚張るのに1時間の所要時間これはいけませんなあ。IMG_4975IMG_4973IMG_4972IMG_4971

2016/03/20 ぶどうトンネルの農ビ張りスタート

カテゴリー:農園だより

今日からぶどうのトンネルに農ビを張ろうと朝8時前から農園に出かけて作業を始めました。
しかし、一通り(1本)を張り終わったころから風吹き始めたために今日の作業は止めました。少しでも風が吹くと農ビが風をふくんでトンネルへの固定が出来ないためです。作業は週末にしかできないので明日もできないとなると全部が終わるのが4月になってしまいます。4月の18日頃には芽が出る(今年は平年より早くなるかもしれませんが)ので4月上旬には張り終っておく必要があります。
参考までに第1ファームに張る農ビは今年で3回目の利用となります。農ビは1年で新しいのに更新するのが普通ですが、「晴美ファーム」は無駄を省いてコストを下げたいと考えています(光りの透過性が落ちてぶどうの生育に良くないという人もいますが)。
と言うことで今日も一日中第3ファームの棚の鉄管に錆止めペンキを塗りました。ああ、肩が痛い。IMG_4966IMG_4968IMG_4969

2016/03/19 クロのワクチン接種

カテゴリー:田舎暮らし

今日は愛猫クロのワクチンを接種しました。
動物病院は美作市内にはないので津山市まで車で移動です。クロは車に乗せたことがないので車が動き出すとしゃがみ込んで目をキョロキョロさせて怯えていましたが病院では暴れることもなくワクチンの注射を受けました。
病院では「予防接種証明書」を発効して貰いましたが、猫にも色んな病気があることを教えてもらいました。クロは外に出すと他の猫と喧嘩をすることが多いので最近は外に出していませんが、外に出して病気をもらうよりは多少ストレスが溜まっても家の中で飼う方が猫のためにもよいとのことなのでこのまま家の中で飼おうと思います。
クロは疲れたのか今は静かに寝ているようですIMG_4963IMG_2616

2016/03/18 暖かい雨で麦も元気?

カテゴリー:美作の国

今日は昼前から雨になりました。いままでとは違い暖かい雨でした。
今日は昨日頑張りすぎて肩の痛さが抜けないので農作業はやめて諸用で奈義町へ行きましたが、特産の麦も青々として生育が進んでいました。
この雨で植物(雑草も)の生育も一気に進み春になるでしょう。
明日から邦子さんも3連休になるので手伝ってもらってぶどうのトンネルへの農ビ張りをしようと思います。IMG_4957IMG_4958IMG_4961

2016/03/17 今日も1日よく動きました。足がだるいです

カテゴリー:農園だより

IMG_4951今日も春本番の気持ちの良い一日で上着は作業着1枚でOKでした。
今日の農作業は地下貯水槽の水漏れ防止対策の完成、第3ファームの防鳥用テグス張り、第1・3ファームぶどう園の棚の足場鉄管への錆止めペンキ塗り等でした(単調で面白くない仕事です)。
貯水槽の水漏れ対策がうまくいっているかどうかは今週末の雨で分かります。防鳥テグスはネット張りを諦めた代わりなのですがこれも効果は未定です。やらなければいけないことがまだ沢山残っていて気ばかりがあせってしまいます。IMG_4952IMG_4953IMG_4947IMG_4950

2016/03/16 春爛漫、草刈りが大変

カテゴリー:田舎暮らし

春になりました。
家の横の早生チューリップは満開、堤防の河津桜は7~8分咲きになりました。気温が上がると農園の草も伸びてきます。
第2ファームには雑草押さえのために豆科のヘアリービッチを植えていますが青々と大きくなってきました。ヘアリービッチは桃のチョッキリゾウムシの生息源にになる恐れがあるので今年からは刈ってしまおうと考えています。
これから草刈りが大変です。IMG_4945IMG_4942IMG_4939IMG_4940IMG_4937

2016/03/15 メリット青塗布、既に水回り始まる

カテゴリー:農園だより

今日ようやくぶどうの芽へのメリット青の塗布を終わりました。
メリット青は芽傷と同じく昨年延びた1年生の枝の芽出しを促すために使う液肥の一種で、水で2倍に薄めた液をハケで芽に塗ります。本来なら3月初めに芽傷処理と同時に塗っておくべきでしたが、今日まで遅れてしまいました。
遅れたために既にぶどうに水が回り(樹液が動き始め)、芽傷から水が出ていました(この時期にメリット青塗布が良いのか否かは分かりませんが‥)。水の回りは品種により違いが大きく、シャインマスカットと瀬戸ジャイアンツは多く、ピオーネは出始め、オリエンタルスターとコトピーはこれからの状態です。
一日中ハケを上げ下げしていたので腱鞘炎?で肩がズキズキしています。
明日から気温が上がるとの予報なので一気に生育が進むでしょう。IMG_4868IMG_4930IMG_4936

2016/03/14 田舎のベンチャー企業

カテゴリー:美作の国

最近、道路や公園の舗装がカラフルになったと感じていました。
今日は諸用で美作市内で着色骨材を生産している花田技研(株)を訪問し、この会社製造方法に驚かされました。
花田技研は、家庭ゴミの焼却灰を高温で溶融固化したスラグを独自の技術で着色し、カラフルで雨水などを浸透させる機能をもつ舗装剤にリサイクルさせているのです。2006年には「岡山県エコ製品」に認定され、2009年には中小企業異業種交流財団(東京)の優秀製品賞も受けているそうです。
田舎の企業でもベンチャー精神で頑張っておられ、晴美ファームでも業種は違いますが参考になるものがありました。

《写真なし》

2016/03/13 うどの株分け増殖

カテゴリー:農園だより

うどの株分け増殖をしました。
畑の隅に植えていたうどをスコップで掘り起こしてみると既に芽はかなり大きくなっていました。芽を傷めないように地下茎ごと掘り起こし、のこぎりで芽ごとに茎をつけて切り離して25株(芽)を確保して畑に植えました。もちろん、畑には前もって牛糞堆肥をたっぷり入れて混和して畝をつくっておきました。
迷ったのは植える深さです。昨年は早く芽が地表に出てきて霜にあたって真っ黒になり枯れてしまいました。また、芽立ち遅らせるために深く植えすぎると土の中で枯死する心配もあります。今回は芽の上に3㎝程度土と籾殻を被せてみましたが、何株(芽)が生き残ってくれるか楽しみです。IMG_4923IMG_4924IMG_4925IMG_4927

2016/03/12 農機具保管建物の片付け

カテゴリー:農園だより

午前中は天気も良かったので農機具等保管建物の片付けをしました。
忙しくて使ったものが置きっ放しでゴチャゴチャになっていましたがようやくスッキリとしました。無駄を省いて効率的な農業をするためには整理整頓が必要です。IMG_4915IMG_4918
午後は第3ファームのぶどうの樹の株もとへ土入れをしました。ぶどうの株もとは土を入れて少し高く丘状にしていますが樹の成長にあわせて根も四方に延びてきたので更に土を入れて丘を広くしました(本当はもっと早くしておくべきでしたが忙しくてできませんでした)。小型ユンボーでぶどう園の外の土を掘り、クロラー運搬車で何回も土を運びました。土はまだまだ欲しいのですが掘るところが無くなったのでこれで終わりです。IMG_4920IMG_4921