晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/10/21 房袋の色で違う??ぶどうの味

カテゴリー:農園だより

瀬戸ジャイアンツは残り2本の250房位になりました。早く収穫を終えて来年に向けた作業に入りたいのですが、収穫を一時ストップすることにしました。
と言うのは残り2本の濃緑の袋を掛けた房が何時まで待っても青くて渋みが抜けないのです。黄緑の袋は甘くておいしかったのですがやはり袋の色が実の成熟に影響したのだろうと思います。4~5日おいて収穫し、渋抜けを確認しようと思いますが外観が汚れてくるので何時までも待てません。
光合成をするのは葉なので実を覆う袋が味には影響しないだろうと考えていましたが失敗でした。IMG_2377

2017/10/20 シャインブームは異常?

カテゴリー:農園だより

ぶどうの残りがあと700房になりました。黄玉とオリエンタルスターはまだ一つも出荷できていません。この2品者は商品化の見込みがないので人気のあるシャインマスカットに切り替えるかと考え幾つか苗木業者に苗木の有無を確認しましたがどこの業者にも在庫がありません。昨年から1年待ってもらったお客さんも多かったとのことです。
シャインマスカットの人気は異常です。特に栽培が難しいこともなく、価格が良いので多くの生産者が切り替えているいるとのことで、家庭向けにも多く出ているそうです。自分は以前からシャインは近いうちに生産過剰になって価格が暴落すると言ってきましたが見込みが甘かったのかもしれません。シャインより旨いぶどうは他にもあるのに、甘いだけ?のシャインが売れるのなら栽培するというのも生産者(自分)としての気持ちです。
シャインブームは何時まで続くのか?
ずーとぶどうの王座を占め続けるのか?

2017/10/19 ぶどうの葉の紅葉始まる

カテゴリー:農園だより

今年は雨が多く、ぶどうの収穫運搬に苦労しています。
収穫に忙しくトンネル被覆のビニールをまだ外していないためぶどうの葉も元気でしっかりしており、最近の冷え込みで紅葉も大分進んできました。
今年初めて植えた落花生も葉が黄化してきて収穫時期になってきたのですが土が湿って掘れないので収穫は先になりそうです。
来週にかけて台風の被害がなければいいのですが‥。IMG_2365IMG_2367IMG_2368

2017/10/18 自治振興協議会の先進地視察に参加

カテゴリー:美作の国

今日は1日美作市自治振興協議会の視察研修で島根県雲南市に行って来ました(ぶどうの直売所への出荷は出発前にちゃんとやりました)。
視察の内容は地域コミュニティ協議会による地域活性化の取組で、3地域の取組を視察しました。どの地域も高齢化、過疎化が進む中、危機意識を持ってコミュニティ協議会を組織し、廃校を拠点にして特色有る取組みをしておられました。これから先協議会活動でどれだけ地域が守られていくかは分かりませんが、行政に頼るだけではなく地域で知恵を出し合い活動することが大切だと改めて感じました。
美作市では全体的にまだ危機意識が薄く地域活性化の取組が低調ですが、早く体制を固め地域ぐるみで取り組む必要があると思いました。IMG_2363IMG_2361IMG_2364

2017/10/17 半自力でぶどうハウス建設

カテゴリー:農園だより

晴美ファームのぶどうのトンネル被覆栽培施設は自力施工ですがハウスが業者に建設をお願いしました。さすがに自力でのハウス建設には自信がなかったためです。
鉄管パイプでのぶどうハウスの建設費は10a当たり約1000万円ですから補助金でもないとなかなか建設できません。晴美ファームでは補助がなかったので約0.5aのハウスしか建設出来ませんでした。基本部分を業者に依頼して半自力でハウスを建設することも出来ますがそれでも結構技術と資金が必要です。赤坂町では狭い棚田に毎年のようにハウスを建設している人がいます。以前、話をしたことがありますが、Uターンでぶどう栽培を始まられたとのことでした。一つ一つのハウスは小さいため作業効率は悪いし、日当たりも良いとは言えずぶどう栽培に適してはいないのですがぶどうの管理も基本通りにやられておられ、良い刺激になりました。IMG_2360

2017/10/16 巨大な◯◯、商品化は??

カテゴリー:農園だより

IMG_2353この少し感じの悪い写真が何か分かりますか??アケビです。
第3ファームぶどう園の東側に防風対策として植えているアケビの実です。実がなかなか割れなくてぶどうの作業に追われて久し振りに見に行くと大きく割れ、幾つかは過熟して落ちていました。傷んでいないものを選んで食べて見ましたがぶどうの甘さに慣れてしまったためかもしれませんが何か甘さが足りません。子供の頃は甘くて美味しかった記憶があるのですが少しガックリです。また、種の多さにはビックリで実の回りに果肉が少しついているという感じです。
直売所で熟ることも考えていましたが商品化は無理のようで来年からは沢山実がつくのでどう処分するか心配です。

2017/10/15 ぶどう収穫の現状、もう少し

カテゴリー:農園だより

10月も半分過ぎぶどうの収穫も終盤戦に入りました。今後の作業を考えて現在まだ樹に残っている房数を数えてみました。
その数約850房。今年は約6000房に袋を掛けたので残りは14%。第一ファームはほぼ収穫終了しました。品種では瀬戸ジャイアンツが360房、コトピーとオリエンタルスター、黄玉が共に160房、その他が20房です。
オリエンタルスターと黄玉は粒太りが悪かったり、味が今一つでまだ1房も販売ができていません。折角苦労して育てたものが販売出来ないのは残念なので来年は他の品種に替えることを考えています。IMG_2349IMG_2350

2017/10/14 大きな梨が実りました

カテゴリー:農園だより

その名は豊香(ゆたか)。久し振りに第2ファームに行くとなにやら様子が変わっていて、ポトンポトンとりんごや柿、梨が落ちているではありませんか。まあ、そんなに多くではないので、良かったのですが、今日の目的は最後に残していた梨(豊香)が無事であるかどうかだったので、見るまでは不安で不安で。梨が全部落ちていたり熟し過ぎていたりしないかと!

豊香の木の下に行くとびっくり。大きな梨が実っています。包丁を持って行っていたので1つ食べて見ると「美味しい!!」ちょっと過熟気味な食感も有りましたが、全部収穫しました。明日には彩菜茶屋へ出荷できると思います。IMG_2347IMG_2346

2017/10/13 美味しいプリンを頂きました

カテゴリー:田舎暮らし

スーパーやコンビニにはいろいろなプリンが販売されていますが、今日いただいたのは昔から作られている懐かしのプリンです。卵などの材料を金属のカップに入れ、オーブンで焼いたものだそうです。出来上がったプリンを冷まして、型から外すときの手つきも鮮やかでぷろ級。我が家の皿に「ぷりん!」とだしてもらって冷蔵庫で冷やしていただきました。美味しいです。IMG_2344

2017/10/12 作州黒の枝豆入りぶどうセットを販売

カテゴリー:農園だより

今、作州黒黒豆の枝豆がとても美味しいです。茹でて、莢から出した豆は腐ってるのか?とちょっと思うかもしれませんが、食べてみるや、その美味しさは抜群です。甘みとほくほく感。食べ出したら止まりません。一昨年はこのころには葡萄が終わっていて、セットに出来ませんでしたが、昨年から数箱だけ作ってみています。ご入り用でしたら連絡ください。IMG_2340IMG_2341