晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/11/10 尺八三昧、邦楽教室に向けて

カテゴリー:マイホビー

今日は昼から尺八三昧でした。
2時から週1回の尺八を習いに行った後、7時から小学校での邦楽教室に向けた練習に参加しました。小学校での邦楽教室への参加は数年前から毎年行っています。今年は「モチモチの木」他3曲を演奏する予定です。邦楽教室では子供たちは結構熱心に聞いてくれ、体験でも音をだそうと頑張ってくれます。若い人は邦楽には関心がないようにも見えますが邦楽教室ではそうは見えません。たぶん邦楽を聞く機会が少ないから関心がないようにみえるのだろうと思います。
若い人に邦楽がもっともっと広まればいいのですが‥。IMG_2498

2017/11/09 ぶどう園に土入れ

カテゴリー:農園だより

近所で水田を埋めてアパートの建設が始まりました。重機で表土がはぐられ山になっていたので業者の方お願いしていただけることになりました。クローラー運搬車を山の近くまで持って行くと仕事を一時停めて重機で運搬車に乗せてくれました。スコップで乗せていたら数日かかっていたところが3時間で8杯も運ぶことができました。運んだ土はぶどう園の低いところを埋め雨が降ったあとも作業がやりやすくしたいと考えています。IMG_2466

2017/11/08 落花生の美味しい食べ方は?

カテゴリー:農園だより

今日は朝から一日中雨だったので書類の整理や作業場の片付けをしました。作業場はぶどうのトンネル被覆ビニールを外して乾かし巻き戻す作業のためのスペースをつくる必要があります。今年はぶどうの収穫が遅れて長く房が樹についていたのでビニール外しも遅れてしまいましたが、明日天気が回復すればビニール外しの開始です。
今年、初めて栽培した落花生(おおまさり)を試食してみました。殻を割って取り出した実をベーコンと一緒に焼いたり、そのまま油で炒ってみました。結構量が採れているのでいろんな食べ方に挑戦してみようと思います。IMG_2463IMG_2465

 

2017/11/07 神宮大麻頒布式

カテゴリー:その他

「大麻」といっても危ないあれではありません。神社から配られる御札のことです。
今日は豊国神社で美作勝南支部の大麻頒布式があり参加しました。頒布式とは各神社に御札を配るための行事で、勝南支部の13神社の代表が集まり神事の後大中小3種類の御札を持ち帰りました。これから年末にかけ各神社から各家庭に配られます。
豊国神社では7つの自治会がそれぞれ地区内の配布を受け持っています。神社とその行事については一般の人にはなかなか知られていないですが、世の中や生き方を考える場としてもっと身近なものになってくれればと思います。

2017/11/06 黒大豆が紫色に

カテゴリー:農園だより

今朝も寒く濃い霧だったので農作業のスタートが遅れてしまいました。それでも日中はぶどう園の周の草刈りをしていると暑くなり最後は作業着1枚でも汗が出てしまいました。
黒大豆が紫色になってきました。まだ柔らかくて楕円形の形をしています。今月末には本来の固く黒くて丸くなり、来月初めに収穫となります。IMG_2456IMG_2458

2017/11/05 今年の柚子は綺麗

カテゴリー:農園だより

昨日とうって変わって今日は青空の広がる暖かい1日でした。
今年は美作地方は台風による強風がなっかた(北部地域に広戸風は吹きましたが)せいか柚子が綺麗でだんだん黄色く色づいてきました。以前、柚子ジャムにしたこともありましたが冬至に風呂に入れるくらいで利用することもないので今までは近所にあげていましたが今年は品が良いので直売所に出してみようかと考えています。完全な無農薬栽培(放置栽培)なので売れるかも??
ぶどうの収穫も終わりぶどう園の紅葉も進んでいます。IMG_2453IMG_2454

2017/11/04 富有柿+ぶどうセット

カテゴリー:農園だより

昨日の富有柿+王林のotanosimiセットに加え、今日は富有柿2個+ぶどう1房のセットをつくってみました。価格は昨日と同じ1セット350円。高くて売れないような、今までの苦労を考えると安くてバカバカしいような複雑な気持ちです。とはいえ、たくさん収穫できた大きな富有柿を腐らせるのももったいないので安い価格で直売所に出そうと思います。
今日は豊国原の亥の子祭りでした。子供たちが一軒一軒回って、漬け物石のような石で庭を突いてお金をもらって回ります。昔は男の子だけの祭りでしたが、今は女の子も一緒について回ります。今日は寒くて大変そうでしたがこうした伝統行事が続いていって欲しいものです。IMG_2448IMG_2450

2017/11/03 富有柿と王林のotanosimiセット

カテゴリー:農園だより

直売所のお姉さんに「柿は売れますか?」と聞くと、「ふつうの柿はなかなか売れませんね。」と言われました。どうしよう、夏には摘果もしたのに。そこで、どうやったら、彩菜茶屋で富有柿が売れるかを考えてみました。「晴美ファームのotaosimiセット」にしてりんごと柿を1個ずつ入れるのはどうだろうということになりました。形と大きさによって王林1個と富有柿2個をパックに入れることになりました。売れるかな。

作ったシールはぶどうとみかんや、柿とみかんなどに使えると思えました。IMG_2442

2017/11/02 青空、秋真っ只中

カテゴリー:美作の国

秋真っ只中、今日は一日中自治会の仕事で市内を車で走り回りました。
市役所の駐車場の一角では菊花展が開かれていました。出品されていた菊はどれも花も葉も美しく感心させられました。ぶどう栽培も大変ですがここまで完全な菊を育てるのは土づくりから気を抜かず世話をしてこられたんだろうと思いました。
また、旧作東町のバレンタインパークでは紅葉が美しく青空の下子供達が芝生の上で遊んでいました。
晴美ファームの注文品の販売は今日で終わり(ぶどうはまだ樹には結構ついています)で、後は12月初めに黒大豆の収穫があるだけです(枝の剪定や来年に向けた準備はありますが)。IMG_2432IMG_2430IMG_2431

2017/11/01 落花生初収穫、お酒が美味しい

カテゴリー:農園だより

落花生(おおまさり)を収穫しました。
今年が初めての栽培だったので収穫時も分からないまま地上部が枯れ始めてきたので収穫しました。最初は地上の茎や葉ををそのまま残して鍬で掘り起こそうとしましたがそれが邪魔になってうまく掘れません。そこで地上部を鎌で刈り取ってから掘ることにしました。作柄は今年は雨が多かったからか大きな殻が少なくまた1粒入りの殻が多くありました。商品になるような大きな2粒入りは少なかったですが自分が食べるには問題ありません。
これからは落花生をつまみにおいしいお酒が飲めます。健康にも良いらしいですし‥IMG_2426IMG_2429