晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2018/02/18 山林組合による竹林と雑木の伐採作業

カテゴリー:田舎暮らし

昨日の強風(春一番?)とうって変わって今日は1日中穏やかな気持ちの良い1日でした。今日は朝8時から竹林と垣根木の伐採作業がありました。これは豊国原山林組合が所有する土地に竹が密集すると共に隣接する住宅との境に植えていた木が大きくなりすぎ迷惑がかかってきたため行ったものです。30人程の組合員が集まりチェーンソーやノコギリで作業を始めました。作業はみんな一生懸命行ったため2時間程でだいたい綺麗になりました。しかし、竹はとりあえず切り倒しただけなので恐らく今年の秋には新しい竹が伸びて竹林が復活することでしょう。IMG_2918IMG_2915

2018/02/17 桃の本剪定開始

カテゴリー:農園だより

2月上旬から始めていたぶどうの本剪定がやっと今日終わりました。途中、諸用で作業が出来ない日がありましたが10日ほどで出来たことになります。あとは昨年伸びた枝に芽傷をつける作業がありますがその前に今日から桃の本選定作業に入りました。桃は既に昨年末に大きな不要の枝は切り取っていましたが細かい剪定が出来ていなかったので暖かくなる前に剪定する必要があります。
しかし、色んな果物を栽培しているとそれぞれ剪定の方法が違うので正しい剪定ができているのかどうかよく分かりません。ただ、剪定では枝が混みあわないよう太陽光が木全体に良く当たるようにだけは心がけています。
桃の剪定が終われば一応今年の剪定は全て終わることになります。IMG_2911

2018/02/16 11月末に収穫していたぶどうを今日食べた

カテゴリー:農園だより

オリエンタルスターは本当に甘くならなくて、作り手を困らせたぶどうですが、なんと、2月になった今日も食べることが出来ました。木を切ってしまって、植え替えようかとまで考えているぶどうの木ですが、長持ちするぶどうとしては一番ですね。今日は食べやすいように粒にしてパックに入れ、友達との飲み会のお土産にしました。美味しいかどうか心配な面もありますが、まあ珍しいということで貰ってもらいましょう。IMG_2907IMG_2908

2018/02/15 今日はツグミが来鳥

カテゴリー:その他

今日のぶどう園のお客はツグミさんでした。
落ち着きのない鳥で園内をチョンチョン動き回り何かを食べています。ツグミは夏シベリアで繁殖し、寒くなると越冬のために日本にやって来るらしいです。冬に鳴いていた声が春が過ぎると聞こえなくなるので、口をつぐんだと考えられツグミと名付けられたらしいです。農作業をしていると色んな鳥に出会ったり自然の動きを毎日感じられありがたいことです。
今日も1日中ぶどうの本剪定をしました。残り7本先が見えてきました。もう少しです。剪定枝は集めて使っていない畑に置いていますが山のようになってきました。IMG_2906IMG_2903

2018/02/14 神々しい瀬戸大橋の朝焼け

カテゴリー:旅行

今日は香川から朝帰り、与島のSAで休憩しましたが久し振りの雲のない青空に朝日が昇り神々しさを感じました。良いことの始まりになれば良いのですが‥‥。
10時過ぎに家に帰り早速農作業開始、第3ファームのぶどうの本剪定の続きをしました。今日は最近になく天気がよい温かい1日だったので気持ち良く作業ができ約半分を終えることができました。こんな日が続けば良いのですが明日は雨も降りそうですしなかなか思うようにはなりません。IMG_2900IMG_2901IMG_2902

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2018/02/13 異常な寒波、燃料費が大変

カテゴリー:農園だより

今日も香川に来ています。昨晩きましたが高松道は吹雪いていました。今も積雪はありませんが粉雪が舞っています。近くにはイチゴ栽培のハウスがたくさんありもすが暖房している農家は燃料費がたいへんだろと思います。

2018/02/12 ハクセキレイ?ハウスに進入

カテゴリー:その他

今日もぶどうハウス内で作業をしていると小鳥が入ってきました。
入り口の戸はほんの少し開いて入るだけなのに今月も何回目かの進入です。別に悪さをするわけでもなく近くまで近づいてきます。中に閉じ込めたままにしておくと死んでしまうので入り口を開けて追い出そうとするのですがなかなか出てくれません。
調べてみると名前はハクセキレイのようで昔は北海道や東北地方で繁殖していたそうですが温暖化の影響かで今では西日本でも繁殖しているそうです。単調な農作業を続けているとチョトしたことが気晴らしになります。IMG_2896IMG_2897

2018/02/11 佐用邦楽同好会「初春のしらべ」

カテゴリー:マイホビー

今日は、佐用邦楽同好会の弾き始め「初春のしらべ」がありました。
場所は佐用町平福の料理旅館河内屋さんで、昨年は諸都合で開催できなったので1年ぶりの開催でした。会員13人が正装で集まり、七福神他9曲を演奏して楽しみました。尺八、琴、三味線の合奏曲は曲に深みと味がでていいものです。自分はまだまだ尺八本来の音が出せれていないのでもっともっと練習して上手くなりたいものです。
午後は寒い中夕暮れまでぶどうの本剪定をしましたが、手がかじかみ大変でした。IMG_2893IMG_2895

2018/02/10 寒い雨の中ハウス内で農作業

カテゴリー:農園だより

今日は朝から雨。予報では昼間の気温は上がるとのことでしたが寒い1日となりました。
雨は降っても農作業は続きます。今日は1日中ハウスの中、上は農ポリで覆われているので雨には濡れませんが周りは空けているので中も寒いです。久し振りにホースを使って潅水をしましたが濡れた手がかじかんで大変でした。
それでも1日ハウス内の作業ができたので中は綺麗に片付き、剪定も大分出来ました。土は箒で掃き清めているのでスリッパでもよごれないで作業ができそうです。IMG_2891IMG_2892

2018/02/09 石垣の城壁?作用の棚田

カテゴリー:その他

今日は朝は寒かったですが昼間はそれほど寒くもなく作業も楽でした。8時から午前中はぶどうの本剪定をしたあと、午後は3時間尺八を教わりに佐用町に行って来ました。やらなけれいけない農作業はたくさんあるのですが農業だけでは面白くないので時間を作って尺八と水彩画はなんとか続けようと思います。
佐用町に行ったときいつも思うのですが作用の棚田は本当に凄い、農業遺産だと思います。ほぼ垂直に立った石垣はまさに城壁です。地元の人だけでは全体を管理していくことは無理なので財産として管理できる体制ができればいいのですが‥IMG_2886IMG_2888