晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2018/10/21 桃防蛾ネット張り用竹の切り出し

カテゴリー:農園だより

来年、桃の防蛾ネット張りの枠組みに使う竹を切り出しました。
晴美ファームでは桃の木全体に防蛾ネットを被せていますが木に直接被せると若枝が傷むので桃の木の周囲に竹を立てそれにネットを被せています。桃の木は年々大きくなるのでより長い竹が必要になってきます。幸い家の横に小さな竹林があるので、今日は竹を切り出しました。竹の切り出しは、時期が悪いと中に虫が入り早く使えなくなるので、9月から10月に切るのが良いと言われています。
来年に必要な竹は確保できましたが、歳を重ねると防蛾ネット張りは労力的に苦痛になるので、簡単に蛾の被害を防ぐ方法を考えなければいけません。IMG_3770

2018/10/20 みかん園は草ぼうぼう!

カテゴリー:農園だより

ブドウで忙しかったので、ほおっていたみかん園の草刈りに取りかかりました。みかんがなっているのは5本のみかんの木のうちの1本だけです。一部の枝だけに、鈴なりのみかんがなっています。他のみかんの木は3本がまだ小さく、今年の冬に寒さで枯れてしまったので植え替えたものです。みかんは温州みかんですが、これほどほっておくと大きくなりすぎて美味しくなくなります。それでも食べてみたいです。暗くなってからの写真を載せます明日は明るいうちに写真を撮りますIMG_3768

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/10/19 ぶどうの収穫も最終段階

カテゴリー:農園だより

ぶどうの収穫も最終段階に入りました。今日現在、枝についている房数は瀬戸ジャイアンツとシャインが各50房。コトピーが30房、その他赤嶺、サニードルチェ等が計20房、オリエンタルスターはまだ収穫に入っておらず約200房。オリエンタルスターは11月に入ってから直売所に出そうと考えているので、その他の品種は2~3日で終了です。最近は収穫房が少ないので、作業もゆっくりしており、毎日来年に向けて園地の片付けや堆肥散布をしています。夜は資料整理や尺八、三味線で楽しんで居ます。パソコンをしているとクロが膝に乗ってくるので思うように出来ません。IMG_3765

2018/10/18 長野に行ったお友達からりんごのお土産を貰いました

カテゴリー:旅行

車で長野まで、車中泊をしながら行ったそうで、なかなか元気だなあと思う友達夫婦ですが、お土産に大きなりんごを買ってきてくれました。味見をしなさい、と言わんばかりに色の違うものを2個いや3個。さっそく、どちらも食べてみました。美味しい!!ぶどうも美味しいけど、りんごも美味しい。濃い方のりんごの名前は「秋映」食感はサクサク、噛んでいくとモチモチ感が有り美味しいです。薄い色の方は「シナノスイート」といい、甘みが強く水分があり、美味しいです。2組の夫婦で旅行とかできたら楽しいだろうなと思います。IMG_3761

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2018/10/17 いちごの苗を植えました

カテゴリー:田舎暮らし

4月の下旬から5月の上旬にかけて収穫したイチゴの株は2株ほどを残して捨ててしまいます。そこからいちごの苗作りが始まります。一年中畑にあるいちごです。イチゴの株かららんなを出します。夏の暑いとき、時々みずをやりながら、枯れない様に世話しました。それから寒くなるまでに大きくなった苗を畑に移植します。それから4,5がつの収穫のときまで、茶色になった葉を取り続けて、株を太らせます。IMG_3762IMG_3763

2018/10/16 牛糞堆肥で土作り開始!やったぞ!ここまでが大変

カテゴリー:農園だより

ぶどうの木の根元、直径3メートルくらいなところを草取りし、山のようになった草を24本分、隣の田んぼに運び、落ちているぶどうの葉を拾い・・・ きれいになったところで、牛糞堆肥をふりました。牛糞は近くのGファームから頂きました。牛糞を入れると肥料としての効果もありますが、去年入れた落葉とかやの腐葉土化が早く進むので、良いと考えています。甘いぶどうになるように頑張っています。ぶどうの収穫をしながら、ここまで時間を作りながらするのが大変!!やったぞ。という感じです。DSC_0043DSC_0044

2018/10/15 ぶどう園の清掃始まる!!来年に向けて始動

カテゴリー:農園だより

ぶどうの木の根元の草をきれいに取り、落ちている葉を一枚一枚拾いました。ぶどうを収穫しているときは草がぼうぼう生えていた園内ですが、来年に向けて堆肥を入れ、木に栄養分をあげるため、園内はきれいにしなければなりません。手で草を取り、草の根もほりあげてきれいにしました。病気が付いている葉もじくも火ばさみできれいに拾います。見上げると葉の紅葉が始まっていました。綺麗です。IMG_3758IMG_3757

 

2018/10/14 今晩のビールのつまみは手作りこんにゃくと作州黒枝豆

カテゴリー:田舎暮らし

午前中に母がこんにゃく芋を掘っていて、「こんにゃくを作ってみるんか?」と冗談を言ったら、本当に作っていました。途中、作業の休み時間に帰ってみるとこんにゃくを茹で中でした。こんにゃくの作り方はまず、こんにゃく芋の皮を剝いて茹でる。次にぬるま湯と一緒にミキサーにかけドロドロにする。それから炭酸カルシウムの溶液を混ぜ、こねてバットに広げる。そして写真のように、切ってゆでるです。

夕食前にビールのつまみにするとほんと美味しくて、刺身のようで茹でたての枝豆と一緒に楽しみました。DSC_0040DSC_0039

2018/10/13 ハウスぶどうの潅水のため川水を運搬

カテゴリー:農園だより

昨日も結構雨が降ったと思ったのですが量が少なかったのでしょうか?雨水を溜めている第1ファームの貯水タンクの水量がほとんど増えていませんでした。9月後半からハウスぶどうは10日おきに潅水しているのですが農業用水は稲刈りが終わり流れていないので水を確保出来ません。そこで、近くの川の水を利用することにしました。
500㍑のポリタンクを軽四トラックに乗せ、川で取水。800m程運搬です。4往復して少し溜まっていた水と合わせて何とか潅水できました。井戸を掘れば良いのかもしれませんが第1ファーム周辺は鉄分の多い水が出るとのことなのでぶどうに悪影響が出るのが心配で使えません。
雨が降らないようならばこれからも何回か水の運搬が必要です。DSC_0039DSC_0038

2018/10/12 直売所からぶどうの特別注文

カテゴリー:農園だより

晴美ファームが販売をお願いしている直売所から贈答向けぶどうの特別注文がありました。数あるぶどう農家の中から、晴美ファームを選んで頂いたのは本当にありがたいことです。これも良い品をお手頃価格で直売所に出してきた成果だと思います。直売所の用意した箱に合うぶどうを収穫し箱詰めするのは手間のいることでしたがお客さんに喜んで頂けるよう頑張りました。これからも美味しいぶどうをもっと気軽に楽しんでいただけるよう栽培に精進していこうと意を新にしました。IMG_3747IMG_3748