晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2019/01/21 ぶどうの一次剪定本格スタート

カテゴリー:農園だより

大寒の時期にしては穏やかな1日。今日から本格的にぶどうの枝の一次剪定開始です。朝8時に防寒着を重ね着して作業開始。副梢を事前に切り取っているので比較的楽に剪定できます。しかし、切り取った枝を軽四トラックに積み、使っていない畑に運搬するのに時間がかかり今日は6本だけを終えることができました。全部で37本あるので単純計算で6日かかりますが他の雑用もしなければいけないので何時終わるか分かりません。他に桃、梨、りんご、柿等の剪定もあります。ぶどうの本剪定もあります。冷や汗‥‥。DSC_0071

2019/01/20 ぶどう園の乗用草刈機での作業省力化

カテゴリー:農園だより

第3ファームぶどう園のブドウの樹の株元の現状です。4m置きにある支柱鉄管を取り込むように株元に落葉、茅、堆肥を厚く散布して土作りをしています。こうすることで鉄管の周りに雑草が生えにくくしてその部分の草刈りをしなくても良いようにして、残ったところを乗用草刈機でスムーズに枯れるようにしています。最初にぶどうの苗木を植える位置を鉄管と同じ列にしておけば草刈り作業が簡単にできたのですが、植えるときにそこまで考えていなかったの失敗でした。
今日も1日の大半を尺八の練習で使ってしまい農作業はほとんどできませんでした。終わったときには近くの山に設置してある「美」の電飾が綺麗でした。IMG_3946IMG_3949

2019/01/19 西粟倉村大茅笑話会の皆様との楽しい民謡の会に参加しました!

カテゴリー:マイホビー

今日は午前中、自治会の関係で広報誌配りをし、午後からは二人して三味線と尺八を持って西粟倉村大茅へ行かせて貰いました。建物の外には雪がたくさん有りましたがとても素敵な会場で、若々しい皆様がたくさん集まって来られました。私たち5名が伴奏をして「そうらん節」を初め数曲の民謡と「青い山脈」や「北国の春」などの歌謡曲をみんなで歌いました。本当に楽しかったです。「長生き音頭」による体操もぴんと手を伸ばして元気よくして下さって、こんなによく揃った所はないくらいでした。また行かせて頂きたいです。IMG_3942IMG_3943IMG_3944

 

2019/01/18 厳寒の中、春の芽生え

カテゴリー:農園だより

これからが寒さの本番なのに春の動きも見られます。ハウスの道沿いに植えている早生チューリップの芽が土からのぞき、ポピーの芽も大分大きくなってきました。ハウスのすぐ横なので太陽熱の反射があり早く芽が動いているのだろうと思いますがそれでも朝霜が降りる日が続いているのにたいしたものです。
ぶどうの剪定の方はほとんど進んでいません。昨年の今頃は全て終わっていたのにギックリ腰のため毎日半日くらいしか仕事ができていないためです。まあ、1次剪定が1月中くらいに終われば良いとして無理せずやろうと思っています。IMG_3939IMG_3940

2019/01/17 根域制限によるハウスぶどう栽培

カテゴリー:農園だより

晴美ファームではハウス栽培のぶどうを実質根域制限(根の広がりを制限する方法)で栽培しています。というのは、ハウス内ではブドウの樹を中心に半径3mの園内だけに潅水しそれ以外はカラカラに乾いていて根が外に広がらないからです。根域を狭めるとぶどうの樹は狭い範囲から水分を確保しなければいけないため小まめにに水をやらなければいけないのですが、自動潅水施設がない晴美ファームではホースでの水やりに時間と手間がかかってしまいます。そこで株元には厚く落葉と細断茅それに完熟堆肥を散布し土の乾燥を抑えています。樹にとって根域栽培は良い生育環境とは言えませんが少ない水を有効に使うためにはしかたがありません。DSC_0093DSC_0094

2019/01/16 川から水を運んでぶどうに潅水

カテゴリー:農園だより

最近、雨らしい雨が降りません。トンネル栽培のぶどうは朝の霜等で適当に湿っているのですがハウスの中は冬でも天気の良い日が続いたので表面が白く乾いてきました。ハウスの潅水用地下貯水槽にもほとんど雨水が溜まっていないので水やりができません。そこで今日は川から水を運んで水をやりました。軽四トラックに500㍑タンクを積み、貯水槽に運びます。今の時期は気温が低く多くの水は必要ありませんがそれでも4回計2000㍑を運んでぶどうの株元に潅水しました。適当な間隔で雨が降らないと仕事が増えてしまいます。DSC_0090DSC_0092DSC_0091

2019/01/15 忙しい中、水彩画‥。進歩なし

カテゴリー:農園だより

チョットはつかしい?のですが又、水彩画を載せます。今日も追われている農作業をほったらかして午後は岡山市に水彩画を習いに行きました。月2回の水彩画なのでなかなか上手く描けれません。一五年以上習って今までに描いた数は300点位にはなるのに全然ダメです。画才なし。でも続けます。どこかで‥‥。IMG_3934

2019/01/14 今日も色々ありました。ぶどうの副梢切り

カテゴリー:農園だより

今日も1日忙しかったです。午前中は作用町の琴の先生宅で新年の邦楽会がありみっちり3時間尺八を楽しみました。午後は今日も天気が良くぶどうの枝の副梢切りをし、5時からは豊国地区自治振興協議会の総会と新年会があり今10時ようやく家に帰ったところです。ぶどうの副梢切りは、1次剪定の前段の作業で、1次剪定をした枝が鉄線に引っかかって取れにくくなるのを防ぐために邪魔になる梢を切り取るものです。手間のかかる作業ですが副梢を切り取った枝はさっぱりときれいになりました。IMG_3932IMG_3933

2019/01/13 今日は久しぶりの快晴!農作業も暑い!

カテゴリー:農園だより

今日は1月13日寒さ真っ只中の珍しい1日。朝は非常に冷えていて、9時ごろ同じ作業をしたときは冷たくて冷たくて我慢できずに家に帰ったくらいでしたが、昼前から太陽が出て、ぐんぐんと気温が上がり、最近にないよい天気になりました。ブドウの剪定(剪定前の準備ぐらいなものですが)も、うきうきと出来るくらいでした。厚いジャンバーを脱ぎ捨てて、セーターくらいで作業が出来ました。腰のことがあるので、用心して早めに切り上げました。IMG_3929

2019/01/12 2回目の草取り第1ファーム露地ピオーネ

カテゴリー:農園だより

ハウスの中と第3ファームのぶどう園があまりに綺麗になっているので、最初に草取りした第1ファーム露地ピオーネの下の草がとても気になってきました。そこで、寒かったですが、鍬と鎌を使い分けて、手が冷えてしまわないように、身体も温かくなるようにいろいろ考えて草取りをしました。株元の円が大きいので、午前中1こ、午後1こしか出来ませんでした。IMG_3925