晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2019/06/20 スズキを2匹も頂きました。大きいです!!

カテゴリー:その他

農園で大きな魚を2匹も頂きました。魚の名前はスズキです。下さった人はブドウ作りを頑張っている青年です。よく晴美ファームに来てくれて、ブドウの作り方の話をしたり、私の体調を気にしたりしてくれます。今日はブドウ園で仕事していたことにしてくれえ、と言っていたそうですが、ブドウの忙しいときに魚釣りに行っていたようです。若いし、たまの息抜きは必要です!大きな魚で、たくさんの切り身ができました。きれいな身です。明日、塩焼きやバター焼きで食べます。お互いにもうちょっと頑張ろう、魚ありがとうと言っておこう。DSC_0247DSC_0245

2019/06/19 今日はぶどう講習会の3回目がありました

カテゴリー:農園だより

今日の講習会のテーマは房作り、粒間引きでした。まず、ピオーネの粒間引きに改めて驚きました。我が家もピオーネの粒間引きを終わっていたのですが、お手本のものはかなり粒が減らしてあり、全く不合格でした。減らさないといけないと思っているのですが、なかなか出来ません。改めて勉強しました。シャインマスカットは車の数が10から12で房作りし、かなり粒を減らすように粒間引きをします。明日からの作業に参考になります。IMG_4442IMG_4443IMG_4444

2019/06/18 ハウスぶどうの現状

カテゴリー:農園だより

ハウス内のぶどうの状況です。加温はしていませんがトンネル栽培のぶどうに比べかなり粒の太りも進んでいてシャインマスカットは直径1㎝位になった粒もあります。一応ハウス内の粒間引きは終わったのでこれからトンネルの粒間引きが忙しくなります。袋かけまでもう2~3週間。頑張ります。IMG_4441IMG_4437IMG_4438IMG_4439IMG_4440

2019/06/17 今年は梅の豊作年?

カテゴリー:田舎暮らし

昨日、梅を採りました。なんと竹のざる4はい分もありました。高い枝にもなっており、まだ採り切れてないのですが、2キロずつ量りながら袋に入れるとなんと13袋もありました。つまり26キロです。昔、25キロ採れた年があったそうですが、まだ木に残っているので、30キロは行きそうです。近所の方や親戚に配り歩いて、畑におられる人に「梅はありますか?」と聞くと「うちのも、今年はようけ採れたんじゃ。」とのこと。今年は豊作かなと思いました。梅漬け用の塩漬けや梅シロップ、梅の砂糖煮などいろんなものに処理(?)していました。

2019/06/16 梨とリンゴの袋かけ

カテゴリー:農園だより

今日でトンネル栽培のシャインマスカトの2回目ジベレリン処理をほぼ終わり、晴美ファームのメイン品種瀬戸ジャイアンツの2回目処理に入りました。今年はシャインから瀬戸への移行がうまくいき作業的には少し余裕ができました。しかし、粒間引きと房づくりはしばらく続くので枝の管理とあわせて忙しい日がまだ続きます。
ぶどうの作業に追われて今年は梨とリンゴは袋かけを諦めていましたが近くの友人が奥さんと2人でやってくれました。昨年も袋をかけていない梨は果実表面が荒肌になって商品価値がなくなっていたのでありがたいことです。晴美ファームではぶどうを中心に桃、梨、リンゴ、柿、杏、柑橘、キューイ等いろんな果物を植えていますが労働力不足で管理が十分できていません。種類を絞らなければやっていけないのが現状です。

2019/06/15 今日は大雨で雷もなりました

カテゴリー:美作の国

天気予報のとおり、今日は雨。それも、3時ごろには予報どおりの激しい雷雨。ハウス内で、サニードルチェの粒間引きをしていましたが、電話がなっても、着信音が聞き取れないくらいの激しい雨音でした。だんだんと暗くなってくるし、ちょっと、車のところへ行こうとすると濡れるし、どうもこうも嫌になってきました。ハウスがあるということは、雨の日も作業ができるということで、晴れの日はこれ、雨だったらこれ、と能率よく仕事ができます。

がしかし、どうあっても、休みがない、というのは・・・うーん。DSC_0234DSC_0231

2019/06/14 第3ファームのピオーネ、粒間引きをしました

カテゴリー:農園だより

今日は昼からでしたが、第3ファームのピオーネの粒間引きを総勢5人でしました。近所の方やいつも仕事の手伝いをして下さる方が揃いました。嬉しいことです。みんなでワイワイ言いながらすれば、気持ちも軽くなります。雨が時々降ってきましたが、誰もやめると言わず6時前まで頑張りました。粒間引きをいろいろな人ができるようになったら、いつでも仕事に来て頂けるのでいいなあと思います。しんどいブドウ仕事の内容を吟味することも大事ですが、ブドウ仕事を誰かに協力してもらって少しでも楽になるように考えたいと思います。

2019/06/13 赤嶺の粒間引きをしました

カテゴリー:農園だより

今日、美作市の特定健康診断があり、午前中に行ってきました。なかなか病院で人間ドックをするというのも、日が決まっていなかったらズルズルといつまでも行けないということになるので、ちゃんと指定されている今日、行って来ました。胃検診をするのに、行く前にガブッとコーヒーを飲んでしまうという失態をして、少し遅くなりましたが、無事、検診が受けられました。帰ってからはキャンベルの整理と赤嶺の粒間引きをしました。赤嶺の間引きをとき、感じたことですが、赤嶺の房が小さい!ということです。房の先が実太りが悪いので、早く上を切って、房を小さくしたのが、やりずきてしまいました。房が小さくなってしまいました。IMG_4428IMG_4429

2019/06/12 一日中、ブドウの仕事でした

カテゴリー:農園だより

私はブドウの脇芽切りと2回目ジベ処理、パートナーはピオーネの粒間引きとハウス内のジベ処理と朝から日が暮れるまで仕事でした。パートナーのところには仕事を手伝ってくださる人が来ているので、いいなあという感じです。昼ご飯を食べただけで、途中の休憩をしなかったので、肩が痛くて、痛くて。まあ、だいぶ、先が見えてきたので、気持ちは楽です。諦めず頑張ります。IMG_4424IMG_4425

2019/06/11 忙しい中、3時間を割いて尺八と三味線!!でも楽しかった。

カテゴリー:マイホビー

今日は豊国地区社会福祉協議会の健康広場に呼んでもらって、民謡教室でした。6月30日にちょっとだけ5人のメンバーで合わせただけだったのでどうなるか心配でしたが、チームワークバッチリで楽しくできました。出だしはソーラン節で、皆さんと一緒に歌い、演奏して、「南部牛追い唄」や「瞼の母」など尺八ものもあり、やりがいがありました。また一緒にいろいろお邪魔して楽しみたいです。ただ、この忙しい時だけは外すようにパートナーに言っておかなければいけません。IMG_4422IMG_4423