晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/01/21 農業用鉄パイプハウスの解体

カテゴリー:農園だより

今日は朝8時からハウスの解体作業でした。高齢のため農業を止める方から間口6.7m、長さ11mのハウスを頂けることになり、それを移築するための解体です。友人2人が手伝ってくれハウス内の片付けからスタート、ハウスを覆っていた農ポリの取り外して作業を進めました。困ったのは、ハウスの鉄パイプを固定しているネジが錆び付いてなかなか取れないこと。潤滑油を流し込んだり道具を変えてなんとか取り外すことができ、日没までに解体を終えることができました。後は、解体した鉄パイプを我が家まで持ち帰り錆止めを塗って、立て替えること。まだ、数日はかかりそうです。IMG_0383IMG_0389IMG_0391IMG_0394

2020/01/20 今年も暖冬、梅開花?

カテゴリー:農園だより

昨日に続いて今日は梅の剪定を終わり、桃の剪定に入りました。写真のように小梅の白花は既に数輪が開花し、赤花梅は花芽の中に鮮やかな赤い花弁が見えるようになっていました。今週は後半雨の日が続く予報なので開花前に石灰硫黄合剤を散布しました。桃は土づくりが出来ていないのか今年は強い徒長枝がないので剪定は簡単ですが、今年の実太りが心配です。発芽までに牛糞堆肥をいくらかやろうと考えています。IMG_0377IMG_0378IMG_0374IMG_0373

2020/01/19 ぶどう以外の果樹の剪定開始

カテゴリー:農園だより

今日は昼から、ぶどう以外の果樹の剪定開始です。まずはりんごから開始し梨と柿を終了、梅に入りました。果樹ごとに正しい剪定の仕方があるのでしょうがなにせ種類が多くて細かく対応できません。とりあえず、どの樹も太陽の光を広く受けれるように逆さ杯状?に基本樹形を整え、徒長枝や混み入った枝を切りました。暖冬の影響か梅の一部品種は花芽が膨らんできていたので開花前にカイガラムシの防除をしなければいけません。ここ数日、遊んだので仕事が込んできて時間に追われだしました。汗‥‥。IMG_4672IMG_4673

2020/01/18 茅刈り終了

カテゴリー:農園だより

二日間、趣味の水彩画の展示会や尺八の小学校邦楽体験があり、茅刈りが進んでいませんでしたがやっと終わりました。刈った茅を束にして写真のように立てかけました。今年は気候のせいか、養分不足のためか茅の生長が悪く必要な茅を確保できるか心配でしたが終わってみれば昨年並みは確保できたと思います。茅はしばらく茅畑に立てかけておき、4月に細断して果樹の株元に敷きます。茅刈りが終わったので次は梨、りんご、桃、梅などの剪定に入ります。他にいただいたハウスの移転や貯水施設の解良などあり、休む暇はありません。IMG_4668IMG_4667

2020/01/17 英田小学校へ邦楽体験学習会に行って来ました

カテゴリー:マイホビー

今日は午前中に英田小学校へ邦楽体験学習会に行って来ました。3年生と6年生が参加してくれました。今日の尺八の曲は「パプリカ」と「もののけ姫」でした。それにいつもの「春の海」と「ソーラン節」が入りましたが。子ども達が大好きな曲ですが、尺八のわれらおっちゃんたちにとってはかなり難解な曲でした。「パプリカ」は作用の邦楽弾き初め会でも演奏するので練習になるのでよかったのですが、古曲や民謡などに比べてなかなか難しいのです。でも、子ども達はすごいです。「パプリカ」をリズムよく、格好もキレッ、キレッで楽しく踊って見せてくれました。インフルエンザの流行で、尺八を吹いてみるということはさせられなかったので残念でしたが、体験学習会は大人にとっても良いものでした。笙や篠笛など普段接することのない楽器にふれることも出来ました。DSC_0526DSC_0525

2020/01/16 岡山市へ絵画展の当番に行ってきました

カテゴリー:マイホビー

岡山市の天神山プラザで自分が習っている教室の絵画展をしています。先生は平田先生と乾先生でご夫婦で教えてくださっています。絵画展は1月14日(火)~19日(日)で、パステル、水彩画、油絵が展示されています。自分の水彩画も2点かけてあり、今日は受付の当番だったので、昼から行って来ました。やはり自分の絵があると恥ずかしくて、お客さんはどう思っているんだろうと気になってしかたがありませんでした。まあ、当番をしたのは初めてだったので、どんな絵をかいたらいいかなあといろいろ考えることができ、意欲がわいてきました。また頑張ってみます。DSC_0205DSC_0204

 

 

2020/01/15 ようやく茅刈りに入れました

カテゴリー:農園だより

今日は美作市の北の方では雪が降ったそうです。我が家は市の南の方と言えると思うので、まだ雪は見ていません。風は冷たかったですが、やっと、茅刈りに入れたので、やる気満々でしました。がしかし、ちょっと、茅が例年より少ないようです。茅は落ち葉を敷いたあとに風に飛ばされないように重しの役目もします。これでは少なすぎて、落ち葉が飛んでしまうかもしれません。まあ、頑張って午後だけの作業で刈るだけはやってしまいました。明日はひもで2カ所括って束にします。DSC_0518DSC_0521

 

2020/01/14 ぶどうの品種更新

カテゴリー:農園だより

せっかく7年間も育ててきたピオーネを3本切ってしまいました。この2本は毎年果実が黒くならないため販売に苦労していたので思いきって他の品種に変えることにしたのです。とは言っても7年間も苦労して大きくなったぶどうの木。切るとなるともったいなさと可哀相と思う気持ちで迷いました。後には、昨年春に黒ぶどうで色がつきやすいオーロラブラックと涼風それに青系のシャインマスカット植えているのでそれを育てます。ぶどうも品種ごとに作りやすさや販売価格が違いどの品種が良いのか迷ってしまいます。IMG_4661IMG_4660

 

2020/01/13 新春の邦楽初め

カテゴリー:マイホビー

昨日、一昨日と一日中ぶどうの剪定(約6000枝)でハサミを使ったので右手首にまだ痛みが残っています。
そういうこともあり(前から予定に入っていたのですが)、今日は一日新春の邦楽を楽しみました。佐用町平福の琴の先生宅に集まり、春の海、六段の調、古都絢爛等を尺八、琴、三味線で演奏しあらためて新春を感じることができました。先生から、3つの「つ」、続ける、つなげる、伝えるを旨に邦楽に取り組んできたという話をお伺いし、自分としても邦楽だけでなくこの3つの「つ」の大切さを感じました。果物つくり、尺八、水彩画、どれもまだまだですが頑張ろうと思います。IMG_0369IMG_0371IMG_0372

2020/01/12 一次剪定、あと少し。山は枝でいっぱい。

カテゴリー:農園だより

今日は1月12日。早く一次剪定を終わって、茅切りに入らなければ、と心は焦っていますが、あと2本で終わりというところで手が痛くなってしまいました。まあ、早めに終わって一晩よく休めば直ると思います。第2ファームの枝置き場は枝の山がいくつも出来てしまいました。まだ、枝切り、半分しかしていないのに切った枝が大山のようになってしまいました。2月初めに本当の剪定に入ったときはどうなるでしょう。桃や梅なども枝を置かなければいけませんが。DSC_0515DSC_0516