きれいな丸いボンボンが畑にところどころ有ります。何も知らなかったら「きれいな花、なんだろう。」と思うところです。春先にニンニクの芽をたくさん頂いて、肉と一緒にに炒めたり佃煮にしたりしました。頂いたこの芽とこのボンボンを同じものとして認識しなければいけません。紫色のボンテンはニンニクの芽であり、花でした。先に頂いていたニンニクの芽は売れるニンニクを栽培している農家さんにとっては、ニンニクの球根をどう太らせかが大問題で早く折り取ると中のニンニクは無事に大きくなります。しかし、早すぎると中のニンニクの小片は小さくなりすぎてしまうそうです。