昨日、晴美ファーム第2ファームに行ってみると、数日前にはどうもなかった桃がチョッキリぞうむしにやられているではありませんか。一昨年のように全く桃が収穫できないという事態になるかもと背筋がぞう~っとしました。慌てて日が暮れるまでに防除をして、今日行ってみると、なんとか全滅を免れたかなという感じです。
今日はそのため、急いで桃の袋かけに取り組みました。桃の木陰はよかったのですが、日差しを浴びる場所での作業は暑いのなんの。本当に真夏日でしたね。
袋かけは玉数を考えたり、チョッキリぞうむしにやられているか見たりして摘果を行い、袋を掛けていきます。非常に大変です。その上、買ってきた桃の袋が木の枝に結びつけにくいのです。作業スピードはたいへん遅く、桃の実のどれを残すか迷いもあり、なかなかやる気の出ない一日になってしまいました。