梨の初出荷をしました。去年は9月4日に取ってご近所に配ったよ。と母は言いましたが、先週の日曜日に1個ポトンと梨が落ちていたのでこりゃあ早く取って見なくては、と晴美ファーム第2ファームの梨のところへハサミと包丁を持って行きました。なぜ包丁を?と言うと、食べてみて美味しかったら採ろうと思ったのです。
なんと、食べてみると、とてもジューシーなこと! これは収穫しなければと思い、ブンブンと蜂がいるなかで梨を採ってきました。蜂は熟した梨に来るのでしょうかねえ。
菜彩茶屋やイズミ・ナンバなどに梨の値段をリサーチに行って、考えてみましたがどうでしょう?ラッピングはどうするかなど、いろいろ準備がいるものです。明日、みのうの菜彩へ行きます。よろしくお願いします。
「晴美ファーム」の今年の失敗の1つは「第1ファーム」のピオーネの簡易被覆栽培です。7月下旬から着色が始まり糖度ものったので8月21日から出荷を始め既に約80%を出荷しました。しかし、8月初めから結果枝の元葉の黄化が始まり、かなりの葉が落葉して全体の葉量が減ってしまいました。このままでは来年の実の太りに影響が出る恐れがあるので今日は、礼肥を1本当たり約1kgしました。黄化の原因は、①間違って結果枝の副梢をほとんどかぎ取ってしまい、代わりに葉数を確保するため結果枝を長く伸ばしたため、古い葉の老化が進んだ。②雨が多く、排水対策不良で根が湿害を受けた。等が考えられます。礼肥で何とか葉が元気を取り戻し、後1ヶ月間養分を蓄積してくれるのを祈るばかりです。
2014/08/28 クローラー運搬車購入
今日は母が秋野菜の植え付けのため、畑を片付けてほしいというので、カボチャのつるを取って、トラックに載せて晴美ファーム第2ファームの近くの草捨て場に持って行きました。
「サルが○○に出たそうだから気をつけなさい。」と母が言ったので気をつけて行きましたが、草がたくさん生えているところもあり、私はまるまると太った『きじ』に出会いました。トラックの目の前を飛び立ったので、1,2,3・・とかぞえると5羽もいました。「おいしそう~!きじ鍋にいいぞ。」と思ってしまいました。一瞬だったので、写真はありません。
その後、なしとりんごの木のところに行き、「もう食べられるかな。」と取ってきました。
なしはもうだいぶ大きくなっていました。ぼつぼつ出荷出来るかも。
2014/08/24 雨の日は尺八三昧
今日は、朝から雨が降ったり止んだりで予定していたぶどうのボルドー防除ができないので、一日尺八三昧でした。尺八は、3年前から始め、毎週日曜日の午後隣の佐用町の先生の家に2時間尺八を教えてもらいに行っています。毎回、先生から課題曲を受け取りそれを1週間練習して次回に先生の前で演奏し、指導してもらっています。今日は、朝から課題曲や今まで指導を受けた曲を練習してから行きました。特別なことがない限り3年間ほとんど毎週行っており、先生からは毎日2時間練習するように言われていますが、疲れている日には尺八を横に寝てしまいます。今まで、各種音楽会や小学校、福祉施設などで演奏しており、これからも更に腕を上げて邦楽の素晴らしさを広めていきたいと考えています。