晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/05/31 田植えの準備が始まり水が心配です

カテゴリー:農園だより

豊国原でも田んぼに水が入り、田植えの準備が始まりました。
ところが困ったのは第3ファームのぶどう園です。ご存じのように第3ファームは水田を果樹園にしたもので回りは水田です。回りの水田に水が貯まると、畦を通してぶどう園に水が入ってきます。最近はモグラが多くの穴を掘るので多量の水が流れ込んできます。一応排水対策はしているので問題はないのですが大雨の時には排水路からの排水が追いつかなくなり園に水が貯まる恐れもあります。上の水田の方に水が漏れないようにお願いすれば良いのですが(普通は漏れないようにするのが当たり前だと思いますが田舎は難しい‥)。IMG_3218IMG_3216

2015/05/30 茅畑の拡張、順調です

カテゴリー:農園だより

「晴美ファーム」では、果樹の株もとに落ち葉を敷き、その上に強風で落ち葉が飛び散らないように細断した茅を撒いています(落ち葉と茅が甘い果物づくりに最適と信じています)。
茅を確保するために使われていなかった畑を借り茅畑としているのですが、果樹の本数が増え樹も育ってきて必要な茅の量も増えたので茅畑を拡張していま。1月に茅株をユンボで掘り起こし株分けして約1.5m間隔に植えていましたが、枯れることもなく順調に育っています。
今日は茅の回りの雑草を刈り取りました。秋には親株と変わらない大きな株に育ってくれる事でしょう。DSCF2822IMG_3211IMG_3214IMG_3213

2015/05/29 愛着のある第3ファームぶどう園

カテゴリー:農園だより

第3ファームは水田だったものをぶどう園にしたものです。2年前に米を収穫したあと、自分だけ(少し奥さんも手伝ってくれましたが)で暗渠排水の設置からスタートし、足場用鉄管約460本を組み立て、鉄線を全体で約5km張り、トンネルメッシュを約300個載せ2年がかりで完成させた17aのぶどう園です。ピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツを中心にぶどう22本を植えています。自分で情報を集め、作業性を考えて設計し、ようやく作り上げたぶどう園だけに可愛くて?愛着があります。IMG_3208IMG_3206IMG_3205

2015/05/28 主枝線を誘引線より下げたぶどうの生育状況

カテゴリー:農園だより

「晴美ファーム」で試験的に設けているぶどう棚の現状を報告します。
ぶどうの新梢は一般に主枝から上向きに出ます(シャインマスカット等はバラバラの方向に出ますが)。一般的なぶどう園では主枝を支える鉄線と新梢の誘引線が同じ高さなので枝を誘引していると、枝の付け根が欠けることがよくあります。そこで「晴美ファーム」では主枝線を誘引線より13㎝低くし、主枝を強く曲げなくても誘引できるように配置しています。
現在の状況は、誘引は簡単に出来て良かったのですが、新梢をやや上向きに誘引するので枝の成長が強くなっています。この生育の強さが果実の品質に悪影響を与えなければいいのですが‥‥。IMG_3195IMG_3196IMG_3197

2015/05/27 堰の板入れ(田植え水の確保)

カテゴリー:田舎暮らし

豊国原は集落の周りに水田が広がっています(最近はスーパーやホームセンターができ面積は大きく減りましたが)。農業用水は近くを流れる一級河川梶並川から取水しています。
今日は自治会役員で堰を閉める作業をしました。川の中に幅3~4mの流れ口が四カ所設けてあるのでそれを板で閉めて水路に水を回すのです。各流れ口に幅25㎝の板を5段重ねるのですが、水量が多く腰までずぶ濡れになって作業をしました。4カ所を順番に閉めていくと最後の流れ口は強い流れになり以前には水に流された人もあったそうです。
この堰のおかげで豊国原では水不足はまずありません。DSCF3008DSCF3010

2015/05/26 ぶどう園の草刈り

カテゴリー:農園だより

今日は第3ファームの草刈りをしました。「晴美ファーム」ではハウス内以外は草を生やす草生栽培をしているのですが、草丈の高くなる雑草は園のイメージを損なってしまいます。そこで、時々鍬で根ごと掘り起こして取っていましたが、ぶどうの誘引、花穂整理、ジベレリン処理に追われている間に草茫々になってしまったので時間的余裕はないのにやむを得ず草を刈った訳です。自走式の草刈り機で刈れば楽に刈れたのですが、今回は出来るだけ地上部全体を刈り取りたかったので背負草刈機で刈りました。面積が2,300㎡もあるのでまる一日かかってしまいました。DSCF3006DSCF3005

2015/05/25 桃の摘果と袋かけ

カテゴリー:農園だより

ここ数日ぶどうの作業に追われていましたが、昨日から第2ファームの作業に入りました。
第2ファームは趣味的感覚?で色んな果物を栽培しているので作業が遅れがちです。昨日は桃の袋掛けをしましたが、摘花(果)が十分でなかったので枝が折れそうなくらい幼果が着いており摘果に時間をとられてしまいました。昨年はモモチョッキリゾウムシの被害が大きかったので今年は摘花を軽くして防除も丁寧にやったので予想以上に着果してしまいました。
果物づくりは駆け引きが難しいですがそこが面白い。DSCF3003DSCF3002DSCF3004

2015/05/24 豊国原五十嵐会による河津桜下草刈り作業

カテゴリー:田舎暮らし

今日は豊国原五十嵐会による河津桜の下草刈り作業がありました。
豊国原五十嵐会は豊国原をより良い集落にするために活動しているボランティア組織で、その活動の一つが梶並川の堤防に植えた河津桜の管理です。年3回(他に自治会による草刈りが年2回)堤防に生い茂った雑草を刈っており、今日は田植え前の忙しい時にもかかわらず約30人が参加しました。
こうした活動は共同活動としての成果だけでなく作業後にいろいろと地域のことについて情報交換ができる機会となっています。DSCF2999DSCF3000

2015/05/23 今年は早い!トンネルピオーネのジベレリン処理7割終了

カテゴリー:農園だより

今日も一日中頑張りました。
朝5時過ぎから午後2時まででぶどうの花穂整形を終了。
2時30分から夜8時30分までジベレリン処理(浸漬)をしました。
ジベレリンは今日が5月23日だというのにハウス内はロザリオヴィアンコ以外はほぼ終了、トンネルのピオーネも7割終了です。昨年より1週間早い作業となりました。時間(開花)に追われての作業になったので花穂整形も理想型よりかなり大きい形までしかできなかったのでこれからの房づくりが大変になりそうです。DSCF2995DSCF2997DSCF2991DSCF2993

2015/05/22 武蔵の里、宮本武蔵駅

カテゴリー:美作の国

天気がよくぶどうの開花が進んでいます。今日も花穂整理をしましたが早く終わらないとジベレリン処理が出来ません。しかし、色々と頼まれごとがあって(断ればいいんですが‥‥)作業は計画どうりには進みません。
今日は諸用で西粟倉村役場に行きましたが途中、旧大原町の武蔵の里に寄ってみました。宮本武蔵生誕地で武蔵の生家や武蔵神社がありますが地域で一番目につくのは武蔵武道館です。刀のツバの形を模したユニークな建物でよく剣道の大会が行われています。近くには可愛らしい智頭鉄道の宮本武蔵駅(人名の駅は珍しい?)があるので鉄道を利用して訪れたい場所です。DSCF2985DSCF2986DSCF2988