晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/10/31 一日中、ぶどう園の土づくり

カテゴリー:農園だより

今日は久しぶりに一日中ぶどう園での作業でした。昨日に引き続き、午前6時過ぎにからぶどう園の土づくりです。ぶどうの樹の株もとには落ち葉、細断した茅そして刈った草でかなり厚くなっていたので、それを広げて土と混ぜて整地しました。厚く有機物をしいていたのでそれを取り除くとぶどうの根がかなり出てきました。11月直前の今時分に根を出すことは樹にとっては良くないのでしょうが、来年以降の根の広がりを促すためにはしかたがありません。午後6時前には暗くなって作業は止めましたが、あと7本残っているのでできれば明日には完了したいのですが‥(明日は五十嵐会の奉仕作業や尺八の練習があるので無理かも?)IMG_4185IMG_4186

2015/10/30 ぶどう園の土づくり

カテゴリー:農園だより

遅くなってしまいましたが、今日からぶどうの株もと整理と園の土づくりです。
「晴美ファーム」ではぶどうの株もとに5月初めに落ち葉を敷きつめ、その上に茅を20㎝位に裁断して撒き、夏の株もとの乾燥防止と土づくりをしています。さらに夏場に刈った草を株の周りに集めているので、株のまわりは有機物がかなりの厚さになっています。ほうっておけば来年の春までにはその場所で腐って土になってしまうのかも知れませんが、植え付けてから数年の間は根を広く健全に伸ばすために、重なった有機物を周りに広げてユンボで土と拡販して土づくりをしています。あまり株の近くを掘ると根を傷めるので注意しながら作業を進める必要があります。IMG_4179IMG_4177

2015/10/29 黒大豆(作州黒)の着色始まる

カテゴリー:農園だより

10月も残り数日となり朝晩かなり寒くなってきました。黒大豆も葉が次第に黄色くかわってきて枝豆としての収穫は終わりました。莢の方も大分黄化が進み、莢を割ってみると豆も紫色に色づいています。これから霜が降りると葉が自然に落ちて莢の乾燥が進み12月の初頃に黒大豆の収穫が始まります。以前に比べると栽培面積は減りましたが、12月は美作地域は黒大豆(作州黒)で忙しく賑やかになります。IMG_4169IMG_4171IMG_4173

2015/10/28 文化祭に向けて尺八の練習

カテゴリー:マイホビー

今日は午後7時から佐用情報文化センターで11月3日に開催される佐用町文化祭で演奏する邦楽の音合わせがありました。尺八、琴、三味線、十七弦による音合わせで20人程で約1時間演奏しました。尺八の参加は4人でしたが、尺八だけで練習するより色んな楽器と演奏することは曲作りの勉強になります。尺八を始めて4年でまだまだ吹く技術は未熟で、今日も「音出しの基本がまだできていない」と言われましたが、少しでも良い尺八の音色が出せれるよう練習をしていきたいと思います。人生いつまでたっても勉強です。IMG_4168

2015/10/27 やった!32日ぶりの雨

カテゴリー:農園だより

やっと雨が降りました。32日ぶりの雨です。田んぼも畑もカラカラに乾ききっていたのがよいうやく息を吹き返します。
この間「晴美ファーム」ではトンネルピオーネ(計21a)を2回潅水しました。運んだ量は500㍑タンク4杯、18㍑ポリタンクで148杯の計4,464㍑。まあ、よくやりました。このおかげか、ぶどうの葉っぱはまだ落葉しないで着いています。今回の雨でトンネルぶどうにはしばらくは水やりの心配をしなくて済みます。ただ、ハウスぶどうの方はまだ貯水タンクに満杯になるほどは溜まっていないのでもう少し降ってくれないと水運搬が必要になります。IMG_4163IMG_4166

2015/10/26 秋の一日、特に何もなし

カテゴリー:農園だより

今日も諸用で忙しく昼ご飯もゆっくり食べる時間もなく多くの人と喋って疲れてしまいました。気分転換に外に出てみると快晴で那岐山も最近の冷え込みで急に色づて来ていました。家に帰って昨夜組み立てた小型ガラス温室(3万円)にシンビヂューム等を入れて寒さ対策を完了。夜はクロを相手にゆっくりしています。クロの方は安心仕切ってノテッと寝ていますが‥。IMG_4157IMG_4160IMG_4161

2015/10/25 「晴美ファーム」の夢?

カテゴリー:農園だより

大学生の3男が北海道内を旅行し、土産にワインを買ってきてくれました。土産を買ってきたのも初めてでしたが嬉しいのはワインを土産にしてくれたことです。「晴美ファーム」がぶどう栽培を中心にしているのでチョッとは気に掛けてくれているのかも‥。将来的にはワインは無理でも生産した果物を単に売るだけでなく何か加工品をつくるのも面白いと思っておりじっくりと考えていきたいと思います。IMG_4156
朝晩寒くなりぶどうの葉も品種により違いはありますが大分落葉しました。落ちた葉は病気の発生源になるおそれがあるので拾い集めて園外に廃棄します。来年からは落ち葉の量も大幅に増えるので新たな捨て場を確保する必要があります。IMG_4148IMG_4153

2015/10/24 500㍑タンクで川の水を運搬潅水

カテゴリー:農園だより

今日は第1ファームのトンネルぶどうの潅水をしました。貯水タンクの水は昨日ハウスの潅水に使ってしまっていたので、水は川から取水しました。軽四トラックに500㍑タンクを載せ、エンジンポンプで吸い上げた水を運搬し、ぶどう園にポンプで潅水しました。4往復で計2,000㍑を撒いたので今後しばらく雨が降らなくても大丈夫だと思います。来週は雨が降るとの予報ですが用心には越したことはありません。IMG_4151IMG_4152IMG_4150

2015/10/23 ぶどうハウスの潅水

カテゴリー:農園だより

今日も快晴。雨はもうほぼ1ヶ月間降っていません。ハウスの中も前回潅水してから2週間が過ぎて大分乾いてきたので夕方から潅水しました(昼間は諸用でバタバタして農作業はできませんでした)。
最初は備え付けの2t貯水タンクの水を使いましたが、直ぐに土にしみ込んでしまって足らないように思ったので今回も18㍑ポリタンクで井戸水を運搬(今日は14杯と少しでしたが)して追加しました。かなり朝晩の気温が下がり水の必要量も減っているとは思いますが、根の活力を維持するために土が乾きすぎないように注意して潅水する必要があります。早く潅水設備を完成させて、潅水の重労働から解放されたいです。IMG_4147IMG_4146

2015/10/22 可愛い、男前のクロ

カテゴリー:その他

今日は諸用で一日中、昼食も素早くすませてのデスクワークだったので特に書くことがありません。
ということで我が家の可愛い??クロの写真をのせます。わが家に来て1年2ヶ月、カーテンに登ったり、障子を破いたり悪さもしますが、頭をすり寄せてきたり、玉を取ったり可愛いところがあります。また、猫にしてはなかなか格好の良い男前?ではないかと思っています。クロを相手するときの自分のしゃべり方は人には聞かれたくありませんが‥‥。IMG_4142IMG_4143