晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2018/04/30 早生チューリップの球根掘り起こし

カテゴリー:田舎暮らし

今日は1日中畦と農道の草刈り。背負式の自分専用の草刈機は作業途中で使いすぎか使用が荒いためか壊れてしまい農機具店に修理に出し、予備の草刈機で作業を続けました。
今日から、早生チューリップの球根の掘り起こしです。我が家では毎年自家採種で球根を確保しており、開花後早めに花を切除し葉が半分ほど枯れると掘り起こしています。早生チューリップは早く花が咲いただけ葉の枯れも早くもう掘り起こしの時期になりました。枯れ葉を鍬で掘り起こすと1~2個の球根がついています。掘り上げたしばらく日陰で干した後風通しの良い日陰で保存し秋に植え付けます。毎年、自家採種を繰り返しているためか球根が年々小さくなっており何とか球根を太らす方法を見つけなければいけません。IMG_3021IMG_3316

 

2018/04/29 ぶどうに続いて、第2ファーム果樹園も茅敷き完了

カテゴリー:農園だより

桃の下や梨の下に茅を敷きました。細断茅が不足気味で草を防ぐことができるかどうか心配ですが、何とか分けて茅敷きをしました。周りの石も拾って綺麗な果樹園になり、今後、この傾斜のある第2ファームも乗用草刈り機で草刈りができるようになればいいなと思っています。IMG_3310 IMG_3308IMG_3311

2018/04/28 今日は防除を頑張りました

カテゴリー:農園だより

今日は果樹全般からぶどうまでの防除をしました。作物はあっという間に病気になってしまったり、一度に害虫にやられてしまったりと危険がいっぱいですが、薬剤も調べて安全なものでその時期のものを使いました。実は連休の後半に4日間外出します。そのためにいろいろやっているところですが、写真のように芽はぐんぐん生育しており、いない間に伸び過ぎてビニールに届いてしまいそうでハラハラしています。IMG_3305IMG_3307

2018/04/27 晴美ファーム今の桃、梨などの様子です!

カテゴリー:農園だより

第2ファームの果樹の様子をお知らせします。3月末ごろからたくさんの花が咲いた果樹園ですが、花を摘み、摘果をしながら現在、このくらいまで果実が大きくなっています。桃、梨、りんごの順に摘果をしています。この後も虫に食べられたり、病気になったりするのでうまく育つかどうか心配ですが大事に世話をしたいと思います。IMG_3299IMG_3295IMG_3292IMG_3297IMG_3298

2018/04/26 ポピー満開、いろんな色の花が楽しめます

カテゴリー:農園だより

第1ファームハウス前に植えていたポピーが満開になりました。
今年は雑草対策でポピーの種を筋状に播いたので花が少なくボリューム感が足りません。それでも今年は赤、白、オレンジの他斑入りの変わった花も咲き面白いです。今日は来年用の種取りのため、花の色事に色を書いた札を立てました。
今年の花の色から来年はどんな色の花が咲くか今から楽しみです。IMG_3280IMG_3282IMG_3284IMG_3285IMG_3283IMG_3281IMG_3286IMG_3287IMG_3288

2018/04/25 雨で見頃を終えたボタン

カテゴリー:田舎暮らし

昨日の雨で満開のボタンの花が傷み一部は散ってしまいました。我が家には以前はもっと多くの種類のボタンがあったのですが、管理不足で枯れたりして今は5種類しかありません。それでも家の横の市道沿いにあるので散歩の人が多く楽しんでいきます。ボタンは花が大きくボリュームがあって自分の好きな花ですが開花期間が短く気がついたときには見頃が過ぎていることがよくあります。反面、農機具庫の壁に匍わせている白いモッコクバラは花が小さく派手さはないですが壁全体を覆い趣が出始めました。IMG_3276IMG_3279

2018/04/24 ハウスぶどうの生育状況

カテゴリー:農園だより

今日は朝から1日中雨だったのでハウスぶどうの余分な芽取りをしたぐらいで久し振りにゆっくりできました。
ハウス内のシャインマスカット、サニードルチェ、赤嶺は早いもでは30㎝程も伸びてきました。枝は誘引時に取れることがあるので今は向きの悪い枝や1箇所から多く出ているところを2~3芽に減らし、生育に合わせて最終的に1~2枝にします。トンネル栽培のぶどうも芽が出てきたので忙しくなります。IMG_3273IMG_3275

2018/04/23 ぶどうの落葉と細断茅敷き完了

カテゴリー:農園だより

今日でやっとぶどうへの落葉と細断茅敷きが終わりました。35本(他に今春植えた3本)に使った落葉は籾殻袋(60㎝✕120㎝)130袋、茅は直径20㎝束を150束(他に桃等に30束)を使いました。昨年敷いた落ち葉と茅も土に鋤込むことなく残して、その上に敷いたのでかなりの厚さになり乾燥と雑草の防止に役立つと思います。

また、第3ファームはぶどう棚の支柱を取り込むように樹を中心に短径3m✕長径5mの楕円に敷いたので、敷いていない部分を乗用草刈機で刈るときも注意する支柱が少なくなりスムーズにできるものと期待しています。IMG_3269IMG_3270IMG_3271

2018/04/22 地区総出の水路清掃作業

カテゴリー:田舎暮らし

今日は豊国原自治会主催の地区水路清掃作業がありました。
これは地区の農業用水や消防水利と利用している水路を清掃するもので毎年田植え前の4月に行っています。朝8時に非農家を含め地区自治会員の85%にも当たる多くの人が集会所に集まり、それぞれの担当地区に分かれて作業を行います。以前は70才前後の高齢者が多かったのですが今は世代代わりがあり20才台から60才台の人がほとんどで話をしながら和気あいあいと作業が行われコミニュケーションづくりにも役だっています。自治会活動を煙たがるところも多いいと聞きますが豊国原では積極的な参加がありありがたいことです。IMG_3266IMG_3267

2018/04/21 絶景、佐用町の芝桜

カテゴリー:その他

今日、佐用町に行って素晴らしい景観を見つけました。佐用町消防署の近くの智頭急行の線路法面がピンク、薄紫、白の芝桜で覆われているのです。2015年に佐用町と智頭急行が1.1kmに2万8千株を植えたそうで平行して走る国道373号線から見るとカラフルな法面が続き絶景です。今がちょうど見頃で多くの人が車を止めて散策したり写真を撮ったりしていました。美作町にはこうした地域おこしの取組がないので何かやってみたいと思いました。IMG_3261IMG_3262