晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/06/30 雨がたいへん多いです。カエルとともに黙々と作業

カテゴリー:農園だより

仕上げ間引きの時期になりました。いろいろな種類の間引き具合がそれぞれ違っていて、難しいです。シャインマスカットはあまり粒を取らず、粒の位置を指で変えるくらいです。玉直しと(玉ころがしと我が家では)言います。田んぼにはアマガエルがいます。今年は少し少ないかなと思いますが、ときどきいて、なかなか逃げません。おいおい、と声をかけながら、あとは黙々と作業しています。少しでも、早く済ませて、あさっての袋掛けの準備をしたいです。DSC_0844DSC_0845

2020/06/29 袋掛け、しました!!まずはピオーネだけ。

カテゴリー:農園だより

梅雨の貴重な晴れ間に防除と袋掛けを頑張りました。明日は雨。その後もかなりの日にちが雨ばかりの予報です。袋掛けをどうするか、が大問題です。とりあえず、今日、第1と第3の両方のピオーネを袋掛けしてしまおうと計画しました。しかし、夫婦2人だけでは夜中までかかってしまいます。仕事を手伝って下さる皆さんに急遽お願いして来て頂き、袋掛けをしてもらいました。皆さんに袋掛けをしてもらっといて、平行して別の農園で、仕上げの粒間引きをするという、同時進行作業で夕方、8時5分にヘッドライトを点けて終わりました。やった、やった。皆さんのおかげです。DSC_0849DSC_0850

2020/06/28 ブドウ涼香(すずか)は商品になるか?

カテゴリー:農園だより

苗を植えて3年目になる涼香ですが、どうしようもない状態で今あります。シャインマスカットやピオーネなどのブドウは商品に近い形に生長しつつあるのに涼香だけは大きくならず小さな実が固まって付いていました。去年も一房だけ、花ぶるいのようなまばらな粒ができたので、2.3粒ずつたべました。香りが高く、美味しかったです。しかし、どうなるかなあ。ということです。IMG_0723IMG_0724

2020/06/27 大きすぎるピオーネ

カテゴリー:農園だより

このまま育てれば良かったかも。そう思ったのはこのピオーネです。つぶ間引きを忘れていてそのまま下がっていたので、思わず「なんじゃあ、これっ。」と切ってしまったものです。このまま育てれば、1.2㎏の巨大ピオーネが出来たと思います。でも色はつかずに赤ピオーネでしょう。まあまあ、良いピオーネは2枚目の写真です。なかなか良い形のピオーネがありません。DSC_0847DSC_0848

2020/06/26 瀬戸ジャイアンツ、ベト病わずかに発生

カテゴリー:農園だより

昨日の夕方、粒間引きをしていてベト病になっている葉を発見。まったく去年と同じ場所でした。規模がわずかで数枚の葉を取り去りました。しかし、病気を次の年に持ち越さないように、よっぽど気をつけているのですが、やはり今年も出てくるということは、本当にしぶといですね。すぐに、雨でしたが、急いでその部分だけに、手押しの簡単防除機(8Lのもの)でランマンをしました。とのかく対処するということです。明日は梅雨の合間の貴重な晴れ間のようです。瀬戸ジャイアンツはベト病に弱いので、明日は薬をしようと思います。今日、瀬戸ジャイアンツの粒間引きがアルバイトさんのおかげで完了しました。袋掛けに近づくか。することはいっぱいです。DSC_0846

2020/06/25 黒大豆を植える時期になりました

カテゴリー:田舎暮らし

晴美ファームではブドウの作業が忙しい時と黒大豆を移植する時期がいっしょになるので、去年から黒大豆を植えていません。しかし、第3ファームの隣の畑で3日前から、黒大豆植えがされていました。最初の日はかんかん照りで苗が生きつくかどうか心配されていて、水を入れながらの移植でした。大変そうでした。友人ががんばっているので、手伝いたかったのですが、ブドウの粒間引きに追われているのでどうにもなりませんでした。今日はうれしいことにしっかり雨が降って根付くことでしょう。DSC_0840DSC_0841DSC_0842

2020/06/24 みかん園のみかんは小さな実がついています

カテゴリー:農園だより

ブドウはだいだい目途がついてきました。粒間引きが出来ていないのは瀬戸ジャイアンツ、ロザリオ、コトピーの仕上げだけになりました。あちこち、草が伸びて大変なことになっていますが、その一つはみかん園です。毎年世話をしてやれないみかんですが、行ってみると、実がついていました。固そうな緑色の実です。これが黄色い美味しいみかんになるのだろうか。DSC_0839DSC_0838

2020/06/23 瀬戸ジャイアンツのうどんこ病、今年こそ広げないぞ

カテゴリー:農園だより

昨年、ちょうど今頃、瀬戸ジャイアンツの粒間引き中にうどんこ病が発生。霧吹きに薬液を入れ、スプレーしながら粒間引きをするという大変なことでした。今年はちょうど房作りのときにたまたまうどんこ病になったブドウを見つけました。研修会でも相談して薬をすることにしました。効果的に防除ができたので、たぶん広がることはないと思います。葉もきれいです。IMG_0720IMG_0721

2020/06/22 晴美ファームでブドウ研修会開催

カテゴリー:農園だより

今日は2回目のブドウ研修会が晴美ファームで開催されました。内容は枝の管理と房の管理でした。参加者は約20名でぶどう部会のほぼ全員で盛況でした。普及センターの講師の方がいろいろ説明をしてくださり、勉強になりました。房の作り方も勉強になりましたが、枝がどんどん伸びていく今、切ると生理障害が起こるそうなので、どうしたものかと思いました。うーん。まあ、自分の作ったぶどうを見て貰うのはハラハラして落ち着かないものでした。IMG_0719

2020/06/21 桃に防蛾ネット被覆

カテゴリー:農園だより

 

毎日ぶどうのジベレリン処理、粒まびきや枝切りで忙しいのですが今日は桃のネット被覆をしました。
晴美ファームでは桃等いろんな果物も栽培していますがぶどうが忙しくて他の果物には十分手が回りません。それでも他の果物も欲しいので時間を作って最小限の管理はしています。今日は友人にも手伝ってもらい9本の桃に防蛾ネットを掛けました。桃栽培者は普通桃園に防蛾灯を設置して防蛾対策をしていますが晴美ファームでは経費抑えるために毎年防蛾ネットで樹を覆い蛾を防いでいます。今年は実の数が少ないのでこれ以上減らないように害虫対策はキチッとしなければいけません。更に昨年はアナグマに80個程食べられたのでその対策も必要です。IMG_0716IMG_0717