晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2024/07/31 また、ピオーネを食べられました

カテゴリー:農園だより

波板トタンを設置して2日目、なんとまた被害に遭いました。もう、かなわんです。今日はさらに小動物が登らないように鉄管にもファイルで作ったネズミ返しを設置したり、つるつる滑るかもと袋の上に傘をかけたり、さらに、罠を仕掛けたりしてみました。明日は被害があったら、アライグマかもしれないので、電柵を設置する必要があるかもしれません。困りました。IMG_6391IMG_6396IMG_6398

2024/07/30 赤系ぶどうコトピー着色開始

カテゴリー:農園だより

ようやくコトピーが色づき始めました。毎年生理障害がたくさん発生するコトピーですが今年は硬核期に枝切をしないようにしたためか?今年は発生は少なくてすみました。しかし、生理障害の発生を見込んで多めに粒を残していたこともあって大房になってしまいました。元来色づきの良くないコトピーなので大房のため色がつくかどうか心配です。IMG_6390

2024/07/29 イチゴの苗を作る?

カテゴリー:田舎暮らし

いつもは母がしていたことですが、今年は畑仕事が無理になったので、私達が取り組んでいます。イチゴですが、一年中畑にあるのがイチゴだ、と母が言っていて、イチゴのランナーから苗を取って、移植して育てる、と言っていました。少しだけイチゴを作ろうと今年もやってみることにしました。イチゴは浅植えがよいらしく、移植したあと、毎朝見ているとほとんどを深植えしたらしく、芽がほとんど出ていません。そこで、掘り返して様子を見ていると可愛い芽がのびかけていました。写真では矢印のところが芽です。IMG_6388IMG_6387

2024/07/28 ピオーネ、今年初の被害です

カテゴリー:農園だより

ネズミなどの小動物に食べられる被害がありました。昨年は被害があった後、波板トタンを巻いていたら、その後被害がなかったので、今年もそのようにしてみようと取り組みました。ただ、実はそうだったことをすっかり忘れ、「被害だ、被害だ。」と最初はプラスチック板のネズミ返しを設置していました。どちらが、効果的かと思いますがとりあえず去年の方法でやってみます。IMG_6384IMG_6385IMG_6386

2024/07/27 香川に行ってきました

カテゴリー:旅行

今日は孫がかえってきたので、息子の運転で香川に行ってうどんを食べて来ました。自分が運転しなかったので、だいぶ休むことが出来ました。香川では人気の行列のできるうどん店でした。すごく太めのこしのある麺で、とても美味しかったです。頂いたのは「肉ぶっかけうどん」で甘めの肉で味が良かったです。ただ、大変な暑さで、行列をして待つ間に孫が嫌がってしまって、なかなかでした。しかし、私にとっては休息でき、孫にとっては、海にかけられた長い橋を体験できました。IMG_6380IMG_6377

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2024/07/26 ぶどう園に電気柵張り

カテゴリー:農園だより

今日はトンネル被覆栽培のピオーネ園に電気柵をしました。一昨年にはピオーネが色づいたころからアライグマによる被害が出たため途中から電気柵を張り被害が出なくなり以後張っています。電気柵は先日まで桃園に張っていたもので桃の収穫が終わったので移しました。しかし、移設する前には漏電しないように草を刈る必要があり朝早くから作業を開始したもののこの暑さで汗だくになりながらなんとか張ることが出来ました。(今日の午後から左足が痛くなり夕方には歩けなくなりました。熱中症の症状だそうです。明日は、小休息日かな??)

2024/07/25 ぶどうの葉の山、刈った草の山

カテゴリー:農園だより

コトピーの葉や茎だけで、ぶどうの葉の山が出来ました。自宅前の畑に入れるのも限界になり、第2ファーム近くの何も植えてない畑に持って行きました。刈り払い機で刈った草の山がすでに出来ており、、この上にさらに積み重ねるととんでもないことになります。そこで、コトピーの葉はクロマルチの上に置いて早く枯らして燃やすことにしました。そして刈った草の山は乾いてこれまた燃やすことができるか、腐ってたい肥になるかです。いろいろ農業で出たものをどう処理するか問題です。IMG_6374IMG_6375

2024/07/24 いよいよコトピーの副梢切りに入りました

カテゴリー:農園だより

見てください。この写真。もう伸びて伸びて、大きな主枝のようになって、トンネルの上に張ってある鳥害防止の網まで突き破っています。軟化するまで放っておいたら、こんなことになってしまいました。ここまで、なると復活が大変です。枝が伸びてすごいことになっている写真が1枚と副梢切りをした後の写真を載せますので、どこが違うか探してみてください。IMG_6367IMG_6368IMG_6371

2024/07/23 瀬戸ジャイアンツの副梢も山のように出ています

カテゴリー:農園だより

軟化期を迎えたので、待っていた脇芽切りをいざしよう、とシャインをして、瀬戸をして、というように順番にやっていきましたが大変です。本当にぞっとするぐらいの状態です。誰かに手伝ってもらいたいくらいになってしまいました。あんまり切らずにずっとほっておくのもあまり良くありませんね。IMG_6362IMG_6363IMG_6366

2024/07/22 ロザリオの袋掛けをしました

カテゴリー:農園だより

今日は手間がかかっても憎めない愛するロザリオビアンコの袋掛けをしました。ハウスの中のシャインマスカットもしました。ハウス内のぶどうは基本虫がついたりしないので、あまり袋掛けをしないで様子を見ています。しかし、シャインマスカットとロザリオビアンコだけは、これから日光を受け続けると、緑色の粒が黄色の粒になってしまいそうなので、緑の袋をかけることにしました。ロザリオもシャインもなんとか粒間引きをを済ませたら、今年の袋掛け仕事は終わりです。一緒にしてくださったバイトの皆さんに感謝です。近景に見えているクイーンニーナの色つきが進んでいます。IMG_6359IMG_6360