露地栽培のシャインマスカットですが、一昨年に多くの房で花振るいが起きてしまい、慌てふためいたことがありました。ジベ処理の1回目に液につけると開花していた、花のおしべがパタパタとくっついて落ちてしまうという状態で今年はシャインが無くなった!とめまいがするようでした。そんなことが起きないように、勧められているフルメットの液、1、2PPMのものを噴霧しました。大きい噴霧器で霧にしてかけると、値段の高いフルメットが多く要るので、一房一房、霧吹きでかけることにしました。成木4本を房だけかけましたが、たいへんでした。
会社時代にお世話になったものです。
お疲れさまです。フルメットの前処理(6~8枚)とアグレプト液剤(開花14日前~)の同時散布ができればいいのですが、、、
それからアブサップ液剤が4倍体ブドウで登録変更になったので、オーロラで少しでも着色向上につながらないでしょうか。
頑張ってください。