晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2021/06/30 シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツの袋掛けに向けて

カテゴリー:農園だより

今日の午前中で約1500房のピオーネに袋掛けを終わりました。残りはシャインマスカットや瀬戸ジャイアンツ等約4000房。7月10日までには全ての袋掛けを終わりたいので早速午後から袋掛け前の最終粒間引き、房づくりのスタートです。どの房も一度は粒間引きと整形をしているのですが粒の肥大で混み合っているのでもう一度ハサミで不要の粒を切り取りらなければいけません。しかし、4000房に一房一房にハサミを入れていかなければいけないので大変です。DSC_0586DSC_0585

2021/06/29 ピオーネの袋掛けをしました

カテゴリー:農園だより

今日はいよいよ、袋掛けでした。我が農園のお助け隊の内2人の方が手伝ってくださって、わずか1時間余りで第1ファームピオーネの袋掛けを終わりました。嬉しいことです。これでこのブドウだけはもう何もしなくてすみます。しかし、袋掛け前の粒間引き(点検)はまだまだ続きます。明日も朝9時までに5本分の第3のピオーネを粒間引きします。夕方、頑張ったので、あとは明日の朝、4時半からまたします。DSC_0580DSC_0581

2021/06/28 午前中は第2ファームの防除、4時からは桃の網かけ

カテゴリー:農園だより

昨日、出来なかった第2フアームの桃や梨などの防除をしました。防除の前には杏を全部採ってしまいました。商品にできるような物ではありませんが、夜蛾に刺されずにたくさん採れました。午後はピオーネの袋掛け前の粒点検をしていましたが、長くは集中して出来ないので、桃の網掛けに行きました。なので、今日は山の果樹園(第2ファーム)ばかり行って仕事になりました。それが、桃の網掛けが大変な仕事になり、とうとう8時前になり、写真も撮れない事態になりました。疲れました。理由はアナグマの対応と夜蛾防止を両方をねらい、桃の木を包むように網をかけたためです。写真はあさって載せます。DSC_1369IMG_1424

2021/06/27 一日中防除をしました

カテゴリー:農園だより

梅雨の合間の晴天は短いので、どんな順に仕事をするか気を使います。ピオーネの袋掛けが近いので、袋掛け前の三種混合の防除が必要です。また、25日にお知らせしたように瀬戸ジャイアンツにべと病もきており、その防除も必要です。また、第2ファームの桃、梨なども雨の中、病気が出やすくなっています。ということで、今日は雨、晴れ、曇り、晴れ・・とめまぐるしく変わる天気に振り回されながら、なんとか防除を行いました。朝はハウスの中で、ロザリオビアンコの粒間引き(雨でもできる)。10時、瀬戸ジャイアンツのべと病防除(晴れときどき曇天)。昼、1時半から4時すぎまでピオーネの防除(なんとか晴れときどき曇り)。ということで天気を気にしながら2種類の防除はできました。桃、梨はどうにも疲れたので、防除機を軽トラに乗せたまま明日に持ち越しました。それからはローソンのマチカフェで眠気を飛ばし、またハウスで間引きでした・・・。

2021/06/26 ハウスのブドウ、赤色系3種の今

カテゴリー:農園だより

ハウスに植えているブドウは加温はしていませんが、どの種類もかなり大きくなっています。今日はハウスの中のブドウの2回目の間引きに取り組んだので(最終の間引きにしたいのですが)様子をお伝えします。一つ目はクイーンニーナです。かなり、大粒になっているものもあります。しかし、房の形はよくありません。今、玉回しによい時期なので、くねくねして、粒を動かしていると少しは格好がましになりました。次はサニードルチェです。粒をすかすかにして、病気が来ないように気をつけています。りんご味のブドウが無事育つように応援してください。最後は赤嶺です。枝を大量に一度に切ることによって生理障害が起きがちなブドウです。粒も傷みがきてもいいように多めに残しています。赤い色が付くように3種とも房の数を極力減らしています。無事育つといいです。IMG_1422IMG_1421IMG_1423

2021/06/25 べと病か!!昨日薬をしたのに。

カテゴリー:農園だより

べと病発見!!瀬戸ジャイアンツの葉の色にむらがあるので、何かおかしいぞ、と昨日、「ランマン」でべと病防除をしているときに感じてはいたのですが。今日、わき芽を取っているときに気づきました。薬がかからなかったのか、防除後夕立があったので、効かなかったか不明です。それにしても大きく広がっており、まだまだ、このような葉があるかもしれません。明日、もう一度薬をします。薬「ランマン」に耐性ができていると大変ですが。DSC_0571

2021/06/24 杏、1種類めが収穫できました

カテゴリー:農園だより

昨日ぐらいから、杏が収穫できるようになりました。例年は夜蛾にやられて、茶色に腐ってしまっていたので、何個かでも収穫できるとほんと嬉しくなります。以前、コメントをいただいていたのですが、すももと杏の違いは収穫の時期の差だと思います。杏の方が時期が早いです。杏は加工用で、すももほど甘くないようです。食べていただけるかどうか分かりませんが(酸っぱいので)先日、魚をいただいたお礼に持って行こうかと思っています。DSC_1358DSC_1357IMG_1417

2021/06/23 ハウスのシャインマスカットも仕上げ間引き

カテゴリー:農園だより

ハウスのシャインマスカットはパートナーの担当ということで、任せていたら(やや放っていたら)、何やら巨大なシャインマスカットが出来ていました。まあ、贈答用ブドウということで、バッチリと言っておこうと思います。しかし、房の中に小粒のぶどう粒もたくさん有り、急いで仕上げ間引きに取り組みました。パートナーは手伝いに来てくださる皆さんとの作業の合間、合間に間引きに来ていたので、まあ、なんというか目残しがあるというかまあ、頑張っているのです。昼過ぎに夕立があったので、その後、綺麗な虹が出ていました。DSC_1354DSC_1356

2021/06/22 ピオーネは仕上げ間引き

カテゴリー:農園だより

ブドウ作業も後半に入っています。いよいよ瀬戸ジャイアンツ9本の間引きに入り、一方、ピオーネは仕上げ間引きに入りました。一応、すかすかにしていたピオーネが2週間ほどでもう房いっぱいになっていました。仕上げ間引きをして、袋をかけたら、終わりなのですが、まだまだ粒は大きくなるかもしれません。どのくらい切り取ったらよいものか考えながらの作業でした。疲れて腰が痛くなりましたが、くちなしのいい香りがして癒やされました。

DSC_1352DSC_1351

2021/06/21 ぶどう園に厄介な珍客

カテゴリー:農園だより

今日、第1ファームのピオーネ園に行ってびっくり。ぶどうの樹の株元に綺麗に敷いていた落ち葉と茅がボコボコに掘り起こされているではありませんか。ぶどうの実には被害はなかったのですが隣の野菜畑のいちごもやられていたのでたぶんアナグマだと思いました。それからびっくり、ピオーネの粒間引きをしているとガサガサと珍客がいらっしゃいました。思っていたとおり大きなアナグマです。株元を掘り起こして何かを探しているようです。園外に追い出そうと近づいてみましたが座り込んで逃げだそうとしません。小石を投げてなんとか追い出しましたが人なつこいというかふてぶてふてぶてしいというか‥。今日のところは再び侵入して園内をあらされないように侵入口と思われる穴に金網で蓋をしておきました。DSC_0559DSC_0562DSC_0565