晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2022/04/30 ブドウの暑さ対策をしました

カテゴリー:農園だより

今日は昨日に比べてどんどんと気温が上がり、この前から「してやらなくては!」と思っていた暑さ対策をしました。ハウスの西側に去年もしていた寒冷紗ですが、今年はさらに長くして西側全面に張り、地表にあたる日光の暑さを和らげるようにしました。ハウスの中にも張って、植え替えたブドウの幼木のあたりが暑くないようにしました。先日からハウスのブドウの芽焼けが気になっていたので、それにも効果があるかもしれません。IMG_1826IMG_1829

2022/04/29 芽数調整は続く

カテゴリー:農園だより

今日は天気予報のとおりに9時ごろから雨だったので、雨の降る前に露地のBKシードレスの芽数調整を終わり、あとはハウス内の作業にしました。「雨の降る日に水をやる」というのもおかしな話なのですが、我が家のハウス内はハウスの屋根に降った雨水を使って、潅水するので、雨量が多いと予想されるときは先にブドウに水をやって、あとに降った雨水を貯水槽にたっぷり貯めておくようにしています。終わったあとにはまた芽数調整をしました。シャインマスカットには変な形の芽がいろいろ出ていたり、サニードルチェには房のよいのがなかったり。すんなりと形の良い芽はなかなか出て来ません。自然です。しかたがないです。IMG_1819IMG_1825

2022/04/28 ブドウの芽かきの合間に水対策

カテゴリー:農園だより

自分が元気のいいときは集中してブドウの芽かきが出来るので、朝の仕事は第3ファームに行って、コトピーなどの芽かきをしました。これが実は本当に大事なしごとなのですが、しばらくすると嫌になってきて、ああ、わからん!!とムカムカしてくるので、他の仕事に入ってしまいます。今日は午後は用水路の整備をしました。多量の雨水と上の田んぼからの農業用水が流れてくるので、ブドウ園のネット際の溝を拡張して、きれいにしました。スコップでの力仕事です。これも嫌になってくる仕事でした。IMG_1822IMG_1823

2022/04/27 ハヤトウリでグリーンカーテン

カテゴリー:農園だより

近所の友人からハヤトウリの苗をいただきました。友人からはハヤトウリは世話なしで生育がよく作りやすいので以前から勧められていましたが、我が家は果樹の栽培が忙しく植える場所もないので断っていました。しかし、パートナーが愛想良く苗を受け取ったので枯らすわけにもいきません。しかたなしに、発砲スチロールのトロ箱に土を入れ、庭先に設置しました。生育が強いのでうまくいけばグリーンカーテンになるかもしれません。今冬には酔うほどに美味しい奈良漬けを味わえるだろうと思います。IMG_1817IMG_1816

2022/04/26 小ハウスにみかんの木を植える

カテゴリー:マイホビー

今度、完成したハウスは今、シャインマスカットとクイーンニーナが植わっているだけです。それでも、毎日、ハウスの中に入っては地面の割れ目を直したり、石を拾ったりしてきれいにしています。いわば、私の自然の中の書斎みたいなものなので、観葉植物ならぬみかんの木を植えたら、楽しいかなと思い、苗を買ってきました。収穫は2,3月頃、寒さに注意だそうです。IMG_1814IMG_1815IMG_1818

2022/04/25 落ち葉・茅敷き3日目、完了

カテゴリー:農園だより

土、日、月と3日間でトータル14時間の作業時間でした。しかしかなりの重労働でへとへとになりました。1日目は朝から午後2時までの5時間、2日目はハウス2,5・露地2,5 3日目は7時から11時までの4時間でした。人も頑張りましたがクローラー運搬車も頑張りました。行ったり、帰ったり50回以上、毎日満タンのガソリンを使い切りました。これで、茅の周りだけ草刈りすればいいので1年間助かります。土壌も良くなります。片付けも終わり、あんなに多量にあった裁断茅もなくなりました。IMG_1810IMG_1812IMG_1813

2022/04/24 落ち葉・茅敷き2日目

カテゴリー:農園だより

天気予報が2転3転と変わり、今日は雨か曇りかと悩ましい日でした。予定では落ち葉・茅敷きは続けて第3ファームの北側をするつもりでしたが、雨が降るなら、ハウスの方が少しでも濡れないと思い、クローラー運搬車を第1ファームに運び取り掛かりました。第1の露地ピオーネはありがたいことに濡れずに出来ましたが、ハウスになってからザーザー雨が降ってきて、カッパを着て運搬ということになりました。カッパを着ると暑いし、カッパが汚れそうであるしすぐに脱ぎたくなりました。本当に雨降りは大変です。IMG_1807IMG_1808IMG_1809

2022/04/23 落ち葉・茅敷き第1日め

カテゴリー:農園だより

朝8時、クローラー運搬車を第3ファームに運んで落ち葉・茅敷きをスタートしました。今年は昨年末に四角な板箱の落ち葉置きを1個増やして、ほぼすべての落ち葉を袋でなく、べたべたの堆肥のようにしているので敷くのに便利です。しかしながら、やってみると、何せ広いので、手間が要ります。今年は強力助っ人も来てくれましたが、3人で頑張って、12本分のブドウの株元とその間に落ち葉・茅を敷いて完了したのが2時でした。途中、アイスは食べましたが昼ご飯も食べずブドウ園の端から端まで歩き回って、株元へ手作業で何度も落ち葉や茅を入れ、大変でした。IMG_1801IMG_1803IMG_1806

2022/04/22 落ち葉と茅を敷く準備ができました

カテゴリー:農園だより

3月の中旬から本格的に落ち葉・茅敷きのための草取りを始めていました。途中、カイガラムシ防除のための皮剥きもはさんで約1ヶ月以上、取り組みました。最初に草(たぶんホトケノザ)の花が咲き、ピンク色で仰々しくあちこちに咲くので、「取らんと、種ができて、落ちる。」とそれを撃退し、つぎは普通にとって、それから、スギナをとってと何回も草取りをしました。しばらくするとまた生えるので大変でした。明日はいよいよ、運搬車で落ち葉を運び、並べていき、風で飛ばないように茅を振りまいていきます。また写真を送ります。IMG_1800IMG_1797IMG_1798IMG_1799

2022/04/21 芽立ちの早いシャインマスカットの芽数調整

カテゴリー:農園だより

ハウスぶどうの生育を2日間見ずに今日行ってみると大変。シャインマスカットの芽が大きく伸び、同じ所から出た芽数も多いところでは4本もありました。芽の数は一箇所から1~2本で良いので急いで向きの悪い芽を中心に芽掻きをしました。それにしても、今年は品種により芽の出る時期が大いに違います。シャインマスカットをはじめ、赤嶺とサニードルチェは早く、クイーンニーナはようやく芽が膨らみ始めた状況です。明日らは、一日おきにはぶどうの状況を見て回ろうと思います。いよいよ忙しくなりました。IMG_1795IMG_1793