晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/01/31 寒中の我が豊国原

カテゴリー:美作の国

今日も午前中は寒い中ぶどう園の草取りをし、午後は市役所へ諸用で行き、夕方からは明後日の小学校邦楽教室のために尺八の音合わせに佐用町に行ったりで忙しいような何も出来ていないような1日でした。毎日毎日同じようなことの繰り返しで今日は特にUPするようなことがありません。
佐用町へ向かう途中、橋の上から見た我が豊国原の夕日が綺麗だったので載せておきます。寒い中、凜とした感じの景色が良かったです。川の中州には枯れた茅が生い茂っていて寒い感じをより強めてくれました。IMG_1354IMG_1351

2017/01/30 黒豆入りの甘い豆餅

カテゴリー:田舎暮らし, 農園だより

雨が降ったり止んだりの1日でした。
止む合間合間に今日もぶどうの草取りです。
草を取ったので今ぶどうの株もとは昨年春に撒いた落葉と細断した茅だけになりました。1年経って落ち葉は大分分解してきましたが茅はまだしっかりしています。ある程度分解したら鋤込めば土づくりに良いのですがぶどうの根を切ってしまうので晴美ファームでは所々に鋤を差し込んで土を動かす程度にしています。
今日は豆餅を作りました。我が家の豆餅は黒豆をたっぷり入れ、少し砂糖も加えます。今日は割れ豆も入れたので見栄えはあまり好くありませんでしたが、厚めに切った餅を完全に固くなる前に少し焦げる程度に焼いて食べるとほんのり良い気持ちになれます。IMG_1343IMG_1345IMG_1347

2017/01/29 剪定鋏の修理

カテゴリー:農園だより

今日は、天気予報がピタリ。昼過ぎから雨の予報だったので昼ご飯を遅らせて1時半頃まで茅刈りをしていたら雨になりました。
午後はゆっくりと近所のぶどう農園を見て回って情報収集をしたあと、剪定鋏の修理をしました。2月に入るとぶどうの仕上げ剪定作業になるので、枝の切り口から枯れ込まないように鋏の切れ味を良くしておく必要があります。鋏の使い方が荒かったのか刃の一部が欠けていたので分解してヤスリをかけて直しましたがどれだけ切れるようになったかは‥‥。IMG_5579IMG_5582IMG_5584

2017/01/28 梅の開花、防除

カテゴリー:農園だより

今日は青空の広がる気持ちの良い1日で第2ファームの梅の早い品種はもう開花を始めました。
今日は風もなかったので梅の防除をしました。
晴美ファームの梅の樹齢の古い樹は自分が就職したときに植えたものなのでもう40年目です。古くなり、途中の管理もほとんどできていなかったので枯死した幹もあります。最近は病気や害虫もおおくなったので今日はマシン油乳剤で防除をしました。実が付いてからの防除はできるだけしたくないので今の時期にきちんと防除しておく必要があります。IMG_5570IMG_5572IMG_5567

2017/01/27 鑑賞「アンダンテ~稲の旋律~」

カテゴリー:田舎暮らし

最近、朝から晩までぶどうの株もとに座り込んで中腰で草取りをしているので腰が痛くなってしまいました。寒いし腰痛で大変です。
今日は夕方、美作市民センターで映画「アンダンテ~稲の旋律~」の上映があったので見に行きました。内容は引き籠もりになった女性が農村の生活に触れることで立ちなおっていくストーリーでした。忙しく複雑な社会に生きる現代人に対して、農業、農村、農家のもつアンダンテ(あるくような早さで)のようなペースの必要性を訴える素晴らしい映画でした。
「卵は割らなければオムレツにならない」、「急行も各駅列車も何時かは目的地に着く」という言葉が残りました。IMG_5563IMG_5566

2017/01/26 カモの羽ばたき水浴び??

カテゴリー:美作の国

今日は久し振りに青空の広がる1日でした。遠くに見る那岐山は雪で白かったですがファーム近くでは日陰を除いて解けてしまいました。それでも朝の寒さは厳しくてぶどうの株もとを草取りすると手がかじかんで痛いくらいでした。
昼過ぎに近くの梶並川の近くを通っているとたくさんカモが集まり、水面で羽をばたつかせているのを見ました。調べてみると羽ばたきの理由は羽に付いた虫や脂をとるためだとか?羽ばたきをする時間は午後1時半頃からというのが多く群れがそろって行うらしいです??IMG_5559IMG_5549IMG_5553

2017/01/25 小学校で邦楽教室

カテゴリー:マイホビー

今日は兵庫県佐用町にある三日月小学校の邦楽教室に行って来ました。
これは、私も所属している佐用邦楽同好会が邦楽の素晴らしさを子ども達に知ってもらうために各地で行っている行事です。今日は、5・6年生39人を対象に春の海のほか花は咲くや世界に一つだけの花等5曲を琴と尺八で演奏し、その後体験もしてもらいました。私は尺八の吹き方を指導しましたが皆な一生懸命に取組み、音をだした子も何人かいました。
邦楽教室で毎回思うことは小学生達はけっこう邦楽にも興味をもっていることです。最近、邦楽に取り組む人が少なくなってきているようにもみえますが、やり方次第で愛好者も増えるのではないかと思います。IMG_5548

2017/01/24 農作業の合間に水彩画

カテゴリー:マイホビー

美作市の北隣中国山地の向こう側の鳥取県智頭町では1mを超える大雪になっているそうですが晴美ファームの近くは朝方うっすらと白くなったくらいでした。
それでも農作業は出来なかったので午前中は資料整理をし昼前から水彩画を習いに岡山市にでました。農作業が忙しくてなかなか自由な時間は取れないのですが尺八と水彩画だけはなんとか時間を作って続けたいと考えています。今日はシクラメンを描きましたがまだまだ広がりのある面白い絵は描けません。何か超えれない一線があります。IMG_5542

2017/01/23 茅の刈り取り半分終了

カテゴリー:農園だより

今日は天気予報が外れて時々雪は降ったものの積もることはなかったので農作業ができました(雪が積もれば休息日の予定が変更でした)。
と言うことで、今日も朝8時から一人で茅の刈り取りです。
茅の刈り取りは以前はノコギリを使っていましたが時間がかかって大変だったので今は刈払機を使っています。しかし、刈払機で刈ると刈る時間は早いのですが、刈った茅の向きがバラバラになるのでそれを集めて紐で縛るのに手間がかかります。特に一人で刈ると茅を集める間に刈払機のエンジンをかけたり止めたりできないので作業効率が悪くなってしまいます。
今日で茅を半分ほど刈りましたが、全部を刈って、それを束にして、立てかけてしまうまでにはまだ数日かかります。IMG_5526IMG_5531

2017/01/22 果樹剪定枝の園外運搬終了

カテゴリー:農園だより

明日は天気が悪くなる予報だったので朝8時前から目一杯動き働きました。
と言ってもできたのは剪定した果樹の切り枝の運搬と茅刈りをしただけです。剪定枝の運搬は果樹園に置いておくと景観上良くないうえ病気の発生源になる恐れもあるため、園外に運んだもので空いた畑に運びました。ぶどうの枝は軽四トラック4杯で畑には切り枝の大きな山ができました。枝はしばらく放置して乾いてから焼却する予定です。
茅刈りは今回は作業が遅れてしまいましたが、一次剪定作業が終わったので今日からスタートです。
5時過ぎまで昼ご飯の時間も少なくして動いたため腰が少し痛くなったで今日は早く風呂に入って寝ます。IMG_5525