晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2016/03/31 晴美ファーム、2年目を終了

カテゴリー:その他

今日で晴美ファームも2年を終了です。(今回のブログ記事は729回目です。残念ながら2日記事を載せない日がありました)
この2年間は諸用で津山に出かけることが多く農作業が遅れがちでしたが3年目からは果物の収穫量も一気に増えるので農業に専念する予定です。今まで以上に美味い果物作りに向けて頑張りますのでご支援よろしくお願いします。
今日は午前中は明日の勧学祭のために豊国神社の片付けと掃除をし、午後は久しぶりに岡山市に出かけました。旭川河畔の桜はもう少しで満開という状態で桜祭りが開催されていました。県北の津山とあまり変わらない開花状態でした。IMG_5037

2016/03/30 日本一?の桜の名所、津山鶴山公園

カテゴリー:美作の国

今日は諸用で津山に行きました。
津山城跡の鶴山公園のさくらは5~6分咲き位でしたが既に桜を待ちきれない人が多く来ていました。今週末には満開になるのではないかと思いますが日曜日には天気が崩れる予報なので心配です。
今年の津山さくら祭りは4月1日(金)から15日まで開催されるそうですが、鶴山公園は2000本の桜と数層に重なる石垣とのバランスが絶妙で花を上からも楽しむことができます。もちろんさくらの名所100選の1つになっていますが、私は鶴山公園の桜が最高だと思っています。
皆さん一度見に来てください。IMG_5033IMG_5034IMG_5036

2016/03/29 ウドの芽

カテゴリー:農園だより

ウドの芽が出てきました。
3月13日に株分けして植えた25株のウドの中の2株です。
1芽だけをつけて株分けしていたので芽が伸びてくるかどうか心配していましたがここ数日の暖かい日で出てきたのだと思います。しかし、去年は折角出てきた芽が霜で枯れてしまったので霜よけ対策をする必要があります。今はぶどうの農ビ張りで忙しいのでとりあえず芽の上に土を被せておきました。IMG_5028IMG_5030
第3ファームの東側に防風対策のために植えている赤芽樫の新芽も赤く大きくなってきました。風を防ぐ効果がでるためには後数年はかかりますが‥。IMG_5027

2016/03/28 落ち葉と茅敷きに向けぶどうの株もと整備

カテゴリー:農園だより

今日は昼過ぎまで津山に所要で出かけ、3時前から第3ファームのぶどうの株もとの草取りと片付けをしました。
晴美ファームでは5月の初めに果樹の株もとに落ち葉と細断した茅を敷いていますが、草が生えているとうまく敷けないため面倒でも草を取り除くようにしています。株もとを裸地にしてしまうと土が乾いてぶどうの生育には良くないかもしれませんが適当に雨が降ってくれるものと想定してやっています。IMG_5018IMG_5023
午後7時からは豊国地区の「見守り会議」が開催され参加しました。この会議は一人暮らしの高齢者が安心して過ごせるよう地域の各種世話人が該当者の情報を共有し、連携して対応していこうというものです。改めて、一人暮らしの高齢者が増えている現状を知らされました。

 

2016/03/27 風信帖がやっと作品になったのですが!

カテゴリー:マイホビー

空海の「風信帖」に魅せられてやっと作品にできた作品展だったのですが、最初に「風信帖」に出会ったあの感動は私の作品には全くなかったです。ああ、残念!!当たり前なのかもしれないけど、これは一体なんなんでしょう。

やっぱり、筆の勢いなのでしょうか。空海の「三筆」といわれるその品格のある和様書の原点と考えられるその書風を真似することは途方も無く無理なことだったのかもしれません。まあ、今回は途中作品、と自分に言い訳してもう一回気力をふりしぼって「風信帖」に挑戦しようと思います。今度はもっと筆の勢いをそのままに純粋な作品を作ろうと思います。もし、出来たら今度こそ、お金をかけて軸にしようと思います。

今回の美作市文化連盟の春の書画展に白雲会から出品された中に久安さんの作品があります。久安さんは86歳、我が家の父と同級生の幼馴染みです。久安さんは昨年、秋ごろ体調を崩されて、白雲会のアルネ教室も休まれていたのですが、暮れからお正月にかけて立派な作品を作り上げられました。私たちの先輩であり、お父さんのような存在ですが、書を書かれる姿勢はすさまじいものです。見習いたいものです。IMG_5013IMG_5011IMG_5015

2016/03/26 単調な農作業の楽しみは??

カテゴリー:農園だより

今日は第1ファーム(5a)の残っていたトンネルの農ビ張りを終え、第3ファームの農ビ張りに入りました。
第3ファームは約17aと広いので農ビを張る長さも長くなります。28mのトンネルを張るのに農ビの配置、クリップ止め、エルナー線での固定などで1時間以上かかります。その上少しでも風が吹くと農ビが風をふくんで舞い上がったりよれたりして作業が進みません。今日は3本だけ張り、疲れたのでぶどうの株もとの草取りをしました。
単調な作業をしていると何か気分転換が必要になり、近くのコンビニでアイスを買って休憩しました。
冬場はホットコーヒーでしたが、これから暑くなると農作業の友はアイスになります。IMG_5002IMG_5005IMG_5009IMG_5007

2016/03/25 喫茶「くんちでん」

カテゴリー:美作の国

ダチがやっている西粟倉村の喫茶「くんちでん」に行きました。 正直いうと田舎で経営がなりたつのか心配していましたが今日も若いグループが来られていました。 今日は「グリーンカレー」を頂きましたが田舎では味わえないようなココナッツで味付けされたカレーで美味しく頂きました。このブログを読んだ皆さん(特に林野高校関係者の皆)一度「くんちでん」に行ってみてください。 美味い趣向を凝らした料理と店長のこだわりのコーヒーが楽しめ気持ちのいい時を楽しむことができますよ。IMG_5001

2016/03/24 第2ファームの草刈り、桃開花間近??

カテゴリー:農園だより

今日は寒の戻りで結構寒く久しぶりにジャンバーを着ての作業となりました。
今日の主な作業は第2ファームの草刈りでした。第2ファームには数日行っていなかっただけなのに雑草(豆科のヘアリービッチ)が大きく育っていました。背負いの草刈り機で刈りましたがヘアリービッチが草刈り機の歯に絡んで手間取り、約8aの園を刈るのに休み無しで約2時間半かかりました。
園内の桃は一部の品種では開花直前の状態まで生育が進んでおり例年よりかなり早く開花しそうですが、園内はすっきり綺麗になったので摘蕾などの作業も気持ち良く出来そうです。IMG_4990IMG_4997IMG_4993

2016/03/23 豊国原健康広場

カテゴリー:農園だより

今日は、美作市社会福祉協議会の主催による健康広場が豊国原公会堂で開催され、地区役員として参加しました。
地区のお年寄りが30人ばかり集まり、市の指導員の指導で健康体操をしたあと市内の有志による演芸がありました。お年寄り方は結構楽しそうに体を動かし演芸を楽しんでおられ、いい感じでした。こうした場をつくられる関係者の苦労に頭の下がる思いでした。また、自分も何年か先(近いうち?)にはこうした会に参加するようになるのかなあと思いました。《写真はありません》
午後はまた地下貯水槽の水漏れ塗料塗り(下塗り)をしました。先日、部分的(水が抜ける所と想定した場所)に塗料を塗って雨水を溜めてみましたが、前と同じように水が抜けて減っていくので、今度は槽の一定の深さまで内側全体を塗るつもりです。IMG_4986
これでも抜けるようなら‥‥お手上げです。IMG_4989

2016/03/22 真っ青な春の1日

カテゴリー:農園だより

今日も快晴の気持ちの良い1日でした。
家の周りの草花も一斉に開花しています。
ぶどうの根も動き出したのか、芽傷をつけた枝の切り口から水(樹液)がポタポタと落ちています。第3ファームぶどう園の雑草も大分大きくなってきました。早めに草刈りをした方が良さそうです。IMG_4978IMG_4982IMG_4980