晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2019/07/31 第2ファーム、桃園の片付け終了

カテゴリー:農園だより

桃の収穫が終わったので第2ファームの片付けをしました。今年はアナグマの被害があったためその対策に苦労しました。防蛾対策として使っている被覆ネットをアナグマ対策にも役立てるため鉄棒やブロックを園内に持ち込んでいたので片付けは大変でした。最終的に桃を100個近くアナグマに食べられてしまいましたが注文の箱数は確保でき直売所にもいくつか出せれたので良しとします。アナグマは3頭捕獲しましたが、来年も被害が出るようなら早めに捕獲対策をとろうと思っています。今日は園内の刈り残っていた草を刈り、写真のようにサッパリと綺麗になりました。IMG_4541IMG_4539

2019/07/30 ぶどう園の草取り

カテゴリー:農園だより

ここ数日、猛暑が続いて昼間の農作業はきついです。それでも出来ることをしようとぶどう園の草取りをしています。晴美ファームではぶどう園に生える草は乗用草刈機等で刈っているのですが、ぶどうの樹の株本は落ち葉と茅を強いているので刈れません。落ち葉と茅は厚く敷いているので草は生えにくいのですがそれでも生えて大きくなります。そこで、草鎌を使って1本1本抜いています。多少草が生えてもぶどうの生育にはあまり影響はないので放っておけばいいのかもしれませんが、園内を綺麗にしておけば収穫時期も少しは早くならないかなあと考えています。IMG_4535IMG_4536

2019/07/29 後かたづけいろいろ

カテゴリー:農園だより

数日前から桃のところの後かたづけをしています。前にもブログに書きましたが、家にある重いものをすべて桃畑に持って行っているので大変です。最後の1本の木にはブロック3個、セメントれんが12個、瓦10枚、ポリタンク1個、鉄のかたまり2個、鉄の角材5本、鉄の棒10本、10m四方のネットがつぎ込まれていました。ネットは乾かして畳んでかたづけました。写真を見ていただくと大きさが分かってもらえると思います。IMG_4534

2019/07/28 今日はぶどうの「しろみて」でした

カテゴリー:その他

「しろみて」とは田植えを終えた後、「えらかったなあ。」「お疲れさん。」と互いをねぎらいながら、ご馳走を食べる。というものだと思います。我が家ではブドウの仕事がだいぶ済み、桃も昨日収穫を終わったので、今日は「しろみて」にしようと言うことになりました。3人で勝間田の「はまだや」さんに行って美味しい“はまだや定食”を頂きました。カメラを持っていくのを忘れ、スマホで撮るのも忘れて、写真はありませんが、うどんが美味しく、天ぷらも美味しく満足、満足でした。それから、美咲町の「北和気資料館」へ鉛筆画等の個展を見に行きました。本当に精密な絵で光の取り入れ方がきれいでびっくりしました。雨が降ったり、やんだりで天気は良くない日でしたが、身体や心がリフレッシュできた良い日でした。

2019/07/27 3匹めのアナグマがわなにかかりました

カテゴリー:農園だより

昨年100個くらい、今年は60個くらいの桃を食べたアナグマがわなにかかりました。大きいです。桃の木には夜蛾よけのネットをかぶせていますが、すその方から入ることがわかりました。入り方が分かってから、ネットのすそに隙間が出来ないように、重い鉄の棒をネットのすそに置いたり、竹をおいてブロックで重しをしたり対策をしていました。しかし、次の日の朝行ってみると、必ず入って桃を食べているのです。アナグマは力が強く、ブロックなら動かせませんがセメントれんがくらいなら簡単にどけて、ネットの中に入っています。また竹や鉄の棒の下を掘ってもぐって入ることもできます。とうとう、昨日は20Lのタンクに水を入れ、棒の上に置き、ぜったいに動かないようにしていました。

今朝行ってみると、アナグマはわなにかかり、ネットの中には初めて入っていませんでした。勝った、と思いましたが、どうなることやら。まだリンゴや梨にも来そうです。

2019/07/26 ボルドー液で最後の防除をしました

カテゴリー:農園だより

すべてのブドウに袋をかけているので、防除をしてもブドウには全くかかりません。防除の回数もなるべく減らしているので、心配はないとは思うのですがこれでブドウの防除も終わりです。あとは安心して、収穫を待つ!ということができればよいのですが、防除をしている最中にも房の生育が気になり、あれこれと心配になりました。それは第3のピオーネの葉があまり育ってないことです。第3のピオーネだけが脇芽が付いてないということが今日わかりました。脇芽はどんどん伸びて困るものですが、全く無いと、葉が少なく、養分がぶどうを育てるのに足りるかなと思うくらいです。まあ色は付いてきているので、大丈夫と思います。

2019/07/25 ハウス前花壇にマリーゴールドを移植しました

カテゴリー:農園だより

先日からハウスの周りをきれいにしています。まずは草刈り。かなり伸びていたので、大変でしたが、農作業場所と言っても、綺麗に感じよくしておかないと、思って頑張りました。例えば、花桃の木のまわりなどは周りの草を刈り、刈った草を束ねていれ、花壇の近くは草も取りました。ハウスの内側の草も取りました。今日は昼の暑いときにトラクターで耕し、偏っていた土を一輪車で運んでならしました。えらかったです。なにはともあれ、夕方にはマリーゴールドを移植することができほっとしています。明日はコスモスの種を蒔いておきます。夏と秋が混在しそうですが。IMG_4530IMG_4532IMG_4533

2019/07/24 今日は天神祭でした

カテゴリー:田舎暮らし

今日は豊国原の天神祭でした。当屋の方はかなり前から計画を立て、役割分担をしたり、買い物をしたり、今日も朝から準備をしたりと大忙しでした。また、豊国原では五十嵐会や子供会、消防団の方も天神祭で大活躍です。準備や話し合いなどの回数を重ねて、今日の祭りを盛り上げて下さったのだと思います。大勢集まって賑やかな祭りでした。そう言えば、今日は毎年この日には来る夕立もなく、ラッキーなことでした。五十嵐会主催の抽選も楽しみの一つですが、なんと我が家は2等でした。トイレットペーパー!これはいい!IMG_4529

2019/07/23 我が家のクロとピーちゃん

カテゴリー:その他

今日、おきなインコのピーちゃんが我が家にやって来ました。息子のところにいたのですが、世話が大変なので、やってきました。我が家には猫のクロがいるので、小鳥というのはとても危険です。ということで、絶対にいっしょにしてはいけない!と別々のところに置いています。ところが、たかが鳥なのに、(失言!)これがかわいいのです。人を怖がらず、ぱぱっと寄ってきて、手を甘噛みするのです。クロの存在の危機。どちらもかわいいです。IMG_4526IMG_4528

2019/07/22 頑張る小さなハス池

カテゴリー:美作の国

近くのハス池に行ってきました。盛期を過ぎた午後だったので花はほぼ閉じていましたがそれでもピンクの花が沢山咲いていて楽しむことができました。池の面積は約1400㎡で10数年前に地区の有志が荒れた池を何か役立てれないかと植えたそうで、その後管理組織を作って維持しているそうです。何でも無い小さなため池ですが県道べりで良く見えるので車で通ると気持ちよくさせてくれます。いろんな苦労はあるとは思いますがこうした取り組みが地域を元気にさせてくれるので応援したいです。IMG_4522IMG_4523IMG_4524