晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/05/31 晴美ファームの草生栽培

カテゴリー:農園だより

晴美ファームの農園は除草剤を使わないで草を生やす草生栽培をしています。ぶどう園は現在写真のようにブドウの樹の下を除いて一面イネ科の雑草に覆われています。草丈は30~40㎝位。他の雑草は少ないので離れて見ると絨毯を敷いたようにもみえます。名前は分かりません。2~3月にクローバーやタンボボ等を鍬で取っていて気がつくと一面覆われていました。高さも40㎝位なので作業上そんなに邪魔にはなりません。問題は夏以降枯れてしまうと後にどんな雑草が増えてくるかです。IMG_0683IMG_0685

2020/05/30 第2ファームの桃が大きくなってきました

カテゴリー:農園だより

バイトの皆さんと摘果した桃が大きくなっていました。ブドウが忙しくて、第2ファームに行けない毎日でした。ブドウの誘引がだいぶできたので、少しだけ桃のところへ行ってみました。桃やリンゴなど大きくなっているのですが、やはり、気になるのは害虫や病気です。写真のように細い枝が折られて、桃に穴があいているのを発見。あの桃チョッキリです。黒くて鼻がぞうのように長くて小さな虫です。防除をしなければなりません。6月の中旬には桃に袋をかけるので、それまで無事でいてくれよ、という気持ちです。DSC_0783DSC_0787DSC_0786

2020/05/29 豊国原、田植え準備進む

カテゴリー:美作の国

5月もあと2日になり豊国原でも田植えの準備ができました。田植え水は6月2日から用水路を流れ始めるのでそれまでに田んぼに肥料を播きトラクターで耕耘しておきます。畦も綺麗に刈られています。最近は管理が良く出来ていない田んぼが増えてきていますが豊国原では皆さん農業に熱心で写真のように見事に管理ができています。2日に田んぼに水が入り、代掻きをした後7日の日曜日に地区一斉に田植えです。7日以前に田植えをすることは地区の取り決めでできません。IMG_0682

2020/05/28 ハウスシャインはもう房になってきました

カテゴリー:農園だより

今日、ハウスシャインは大きいものだけ第一回の粒間引きをしました。ぶどう研修会の資料を読んでいると、一回目のジベ処理が終わったあと5日目以降に房を小さくするように書いてあったのでやってみました。昨年はここで、小さくし過ぎて失敗したので、資料を熟読して取り組みました。シャイン・サニードルチェ・赤嶺も粒が大きくなり、ブドウらしくなってきました。DSC_0774DSC_0772DSC_0770

 

2020/05/27 露地シャインは房の整形終了、瀬戸ジャイアンツはこれから。

カテゴリー:農園だより

アルバイトに来て下さっている皆さんがすごく頑張って下さって、ブドウの房の整形が進んでいます。シャインマスカットは完了。これから、全部の蕾が開花しているかどうか、よく観察してジベ処理にかかります。ただ今、ハウスのブドウは半分ぐらいが第一回ジベを終わっています。少しずつですが、ブドウ作業、前に進んでいます。瀬戸ジャイアンツはこれからですが、皆さんにも手伝って貰って頑張っていきたいと思います。IMG_0677IMG_0679IMG_0680IMG_0681

2020/05/26 美瑛のアスパラは太い!!甘い!!

カテゴリー:その他

立ったままの輸送で北海道からアスパラが届きました。あいがとうございます!!美瑛の広大な丘が思い出されます。おとどし行った美瑛の耕地は緩やかな傾斜でどこまでも広がっていました。あの豊かな自然の中でていねいに育てられたアスパラです。美味しくないわけがありません。甘くて香りがよくて、柔らかいです。頂きます。ありがとう!!IMG_0670IMG_0671IMG_0672IMG_0675

2020/05/25 つるが絡んで、大変なことになったロザリオビアンコ

カテゴリー:農園だより

実は毎年のことなのですが、ロザリオビアンコはこうなるのです(今年は少し激しいかもしれませんが)。他の種類のブドウはほとんどの枝の誘引を終え、きれいに間隔をあけて、新梢が並びつつあるところですが、ロザリオは特に誘引に難があるのです。なぜかというと発芽が揃わず、なかなか枝の長さが揃いません。もう出ないだろうと思って、早い枝で誘引していると、後から、急にくねくねと出て来たりして収まらなくなります。葉は小さく、つる性植物らしさが強いです。ブドウが大きくなったら、美味しいのですがねぇ。DSC_0765DSC_0769DSC_0766

2020/05/24 美作市奨励作物「もち麦」の収穫がされる

カテゴリー:美作の国

第3ファームの近くで昨年から作られていたもち麦が今日、コンバインで刈り取られていました。来られていた大規模農業家の東内さんがおられたので、お話を聞くことができました。新聞の取材も受けたそうで、山陽新聞の23日版にも内容が載っています。もち麦は名前の通り、もともちとした味わいでβーグルカンという水溶性植物繊維を多く含むそうです。免疫力を高め、とても身体によいそうです。市内でも栽培する農家が増え、収穫後の販売価格もなかなかよいそうです。ぜひ作って見られませんか。IMG_0667IMG_0669

2020/05/23 みかん園のそばにオオキンケイギクがいっぱい咲いています

カテゴリー:農園だより

オオキンケイギクというと特定外来生物だそうです。川岸の高い畦などに一面に咲いていて、風に吹かれていたりしますが、とてもきれいなのですが、勝手に持ち帰って植えたり、処分したりしてはいけません。広がると日本在来の植物を駆逐してしまうそうです。なんとかみかん園には入っておらず、無事でした。みかんは花がおわって小さな実がつきそうです。みかんの花の良いにおいがしていました。DSC_0760DSC_0756DSC_0762

2020/05/22 サニードルチェにジベ処理をしました

カテゴリー:農園だより

朝5時から夜8時まで、ずっとブドウの誘引をしているので、ジベ処理はパートナーに頼んでいます。一回目のジベはゆっくり染みこむことが大事なので、夕方からしたそうです。ジベレリン液に食紅をいれたのでいろいろなものが赤になってしまいました。フルメットの濃度の違う液体を200ccずつ作りましたがシャインマスカット20房ほど、サニードルチェはわずか3房しかできませんでした。DSC_0756DSC_0757