晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/04/30 11日、雨が降っていないので、露地ブドウに水やりをしました

カテゴリー:農園だより

先週の日曜日に雨が降ってから、風は強く、晴天の日も続き、農園の水分が心配になってきました。この先もまとまった雨が期待できないので灌水しようと決断しました。用水を堰止め、ポンプで汲み上げて水やりするので、簡単ではありません。ホースの継ぎ目から、多量の水漏れがありながら、かまわず、(なかなか、直せないので)たっぷりと第3ファーム全体に灌水しました。服はびしゃびしゃになってしまいました。IMG_0625IMG_0626

2020/04/29 1週間以上続いた梨の摘果がやっと終わりました

カテゴリー:農園だより

時間ができたときに、1時間でも30分でも第2ファームに行って梨の摘果をしていました。1週間以上前からしているように思うのですが、やっと今日終わりました。豊水という梨は枝の先端にびっしりと花が咲きます。放っておくと全部(ほとんど)弱い実が落ちて、それから摘果を初めてもよいのかもしれません。しかし、それでは木の力を弱めてしまうかもしれないので、手で全部取りました。永遠に続くかと思うような作業でした。はあ、疲れました。DSC_0714DSC_0715DSC_0712

2020/04/28 やっと終わりました。落ち葉入れ・茅入れ

カテゴリー:農園だより

お昼過ぎ、やっと第1ファーム15本のブドウの落ち葉入れ・茅入れが終わりました。朝6時半からの作業なので、汗びっしょり、へとへとでした。これで終わりとしたいところですが、昼から多くのものの片付けと大事な今年植えたぶどうの株元づくりがまだでした。また2時半くらいに出て行って、堆肥つくりの板の片付けなど頑張りました。それにまた落ち葉拾いに行ったのです。やっぱり落ち葉はたくさん必要ですね。本当に計画性が必要です。ともかく終わりました‼明日から別の仕事が出来る‼やったー。IMG_4741IMG_4743 IMG_4739

2020/04/27 今日は落ち葉敷きの準備のみで日が暮れました

カテゴリー:農園だより

第1ファームはピオーネを主に露地に9本、ハウス内に6本のブドウがあります。まだ小さい木もあり、全部が大きい株元というわけではありませんが、15本も落ち葉を敷くとなると落ち葉が足りません。急遽、山へ落ち葉を取りに行くことにしました。幸い南海へ行く途中の道路脇の溝にたまっているところがあり、20袋近く集めてきました。抜いていたはずの草もまたまた生えていて、それも取り、周りも高くしてバッチリ準備しました。

今頃のブドウはどうなっているか、ということですが、可愛い芽が大きくなりつつあります。DSC_0701DSC_0702DSC_0703DSC_0705

 

2020/04/26 きれいにできました!茅を敷いた株元です

カテゴリー:農園だより

今日も6時開始。といきたかったのですが、少し寝坊して6時半開始で第3ファームの落ち葉・茅敷きに取りかかりました。今日も風との競争です。なるべく早く落ち葉を敷いて、茅を敷いて・・・と焦りました。汗でびしょびしょになるくらい頑張ってやっと10時ごろ一応茅まで終了。おやつで一息ついて仕上げの茅を置いて出来上がりました。昼頃完了しました。きれいにできました。明日は第1ファームの茅敷きにかかります。DSC_0700

2020/04/25 朝6時からの作業で13本分の落ち葉・茅敷き

カテゴリー:農園だより

風がとても強くて、どうしても10時までに落ち葉は敷こう!と目標を立てました。というのも、風速の予報は10時から3m。風速3mでも株元に敷いた落ち葉が飛んでしまうのです。なので、5時半起床、6時仕事開始。昨日のうちに準備は全部しておいてスタートです。クローラ運搬車に落ち葉を載せ、運搬。運搬と行っても、水を含んでずっしり重くなっている多量の重なった落ち葉を大型フォークで載せ、運んでいきます。それを手で一定の厚みで敷き詰めていきます。必死に仕事をして、13本分の落ち葉を分け合いながら、敷きました。時刻は10時。風が出て来ました。ビュ~と吹くとパオパオッと飛んでいきます。かなわんかったです。急いで、重しがわりの茅をこれまた必死で敷きました。終わったら1時。茅を置いたので落ち葉はもう飛ばないようでした。DSC_0692DSC_0694DSC_0698

2020/04/24 茅の裁断を行いました

カテゴリー:農園だより

例年より少し遅い茅の裁断になりましたが、昨日今日、いやこの頃、とても寒いので季節感がおかしくなり、例年どおりの感じで茅裁断をしました。山に咲いているツツジもまだ同じように咲いています。

茅ですが、リースで借りてきた裁断カッターを据え付け、いざ始めました。と、裁断した茅が短く、またまた不安ながら(機械が苦手なので)歯車を付け替えて再始動。まあまあ、うまくいったようで、長さが長くなり、順調にできました。思ったより多量にあったようで、延々と裁断が続きましたが、お昼頃なんとか2カ所の茅裁断が終わりました。昼からは大風が吹いたので、茅を敷くことは止め、明日の午前中に落ち葉と茅を敷くことにします。IMG_0623IMG_0624

2020/04/23 美作市推奨“もち麦”の田んぼ紹介

カテゴリー:美作の国

冬場に鹿が出て、新しく出た麦の新芽を食べ、踏み回って困っているとブログに書いた田んぼです。麦の穂がきれいに出ました。これはもち麦だそうです。もち麦は今美作市が健康のため推奨しているものです。身体にいい、味もいい、いろいろな料理につかえる。ということです。先日ももち麦を使ったステーキソースというものを紹介してました。わたしも食べてみたいです。DSC_0685DSC_0686DSC_0687

2020/04/22 スナップエンドウとイチゴ、もうすぐ収穫できまーす!!

カテゴリー:田舎暮らし

スナップエンドウとイチゴというと5月の連休のころ、よく遊びに来てくれた可愛いお客さんが思い浮かびます。待っていますが、今年はコロナ関係でいけませんね。スナップエンドウには花がいっぱい咲いています。これから、たくさん実がなると思います。イチゴも青い実がいっぱいついています。1こ赤くなりかけています。タマネギも玉が大きく育ってきました。畑の野菜も収穫が楽しみです。IMG_0613IMG_0614IMG_0616IMG_0618IMG_0619IMG_0620

2020/04/21 今日も一日ぶどうの芽かきと草取り

カテゴリー:農園だより

今日も午前中はぶどうの芽かぎ、午後は草取りでした。
ぶどう(簡易被覆栽培)の現状は写真のとおりで最も生育の進んでいるのはシャインマスカット、ピオーネはまだ展葉していません。今は座ごとに2芽残すように余分の芽をかいでいます。芽の向きが悪かったり芽間隔が広い座がありどの芽をかぐか迷ってしまいます。しかし最も悪いのは芽が出ていない座。そんな場合は隣の座に芽を多く残してカバーできるようにしています。
草取りは、今週末の落ち葉と茅入れに備えてぶどうの樹の株元を綺麗にしています。除草剤を使えば簡単なのですが晴美ファームでは出来るだけ使わないようにしています。草取りで困るのがスギナとタンポポそれにスミレです。写真のようにスミレは根が太く地中深くまで伸びているので取るのが大変です。IMG_0610IMG_0611IMG_0612IMG_0609IMG_0608