晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2022/10/31 ぶどう作業場の片付け

カテゴリー:農園だより

まだ少しぶどうは残っているので、のぼりは立てていますが、明日は雨が降る予報なので立簀の片付けをしました。夏の間、日光を遮り外より1℃くらい作業場は気温が低い状態を作っていました。東の方向も南の方向も立簀を2重に立てて、雨の日は片付けたりしながら涼しさにこだわってきたので、いよいよ終わりだなあと感じています。DSC_1292 DSC_1293

2022/10/30 芸能発表会がありました

カテゴリー:美作の国

今日は文化の日に近い日曜日なので、美作市内もあちこちで文化祭がありました。我が家の二人も大原地区の文化協会に所属しているので、大原地域の芸能発表会に参加しました。コロナで中断していた祭りですので、進行などお世話してくださる人も発表に参加する人も勝手がわからずウロウロする感じです。しかし、こういう機会がないと練習も身が入らないのでとても良いことだとおもいます。私たちの発表の後に宮本武蔵の流れをくむ二点一流兵法の剣の紹介がありました。美作市は武蔵の生誕地なので良い取り組みが続いていかなければならないと思います。DSC_1286DSC_1291

2022/10/29 ミカンがなっていました!

カテゴリー:農園だより

ぶどうの出荷が始まると、何も出来なくなり2ヶ月くらい行ってなかったみかん園に行ってみました。ミカンが大きく育ってぶら下がっていました。それから、去年、木全体に絡みついていた西洋アサガオがミカンの木に登らずに無事に下の方で群がっていました。頼りになる助っ人が、何度も草刈りをしてくれたからだと思います。ありがたいことです。どの木のミカンもごつごつして大きいので、この味はいかに!と思ってしまいましたが、今度収穫して食べてみます。IMG_2184IMG_2185IMG_2186IMG_2183

2022/10/28 ハウスぶどうの土づくりスタート

カテゴリー:農園だより

今日からハウスぶどうの土づくりです。例年はミニユンボを使って作業をするのですが今年はユンボを新しくぶどうづくりを始めた方に貸しているのでホーレーを使いました。肥料類は昨日散布しているので今日は白い土づくり資材を散布しホーレーで掘り起こし土と肥料・資材をかき混ぜます。ホーレーだと体力と時間がかかりますがユンボより丁寧にできるので良しと思っています。DSC_1283DSC_1284

2022/10/27 秋の果物と言えば??

カテゴリー:農園だより

富有柿が色づきました。台風に揉まれ、カメムシの被害に遭い今年はダメか?と思っていましたが幾つかは美味しそうに太っています。それにしても富有柿のオレンジ色は美しく気持ちまで暖かくしてくれます。農作業に疲れたときは木からもいでそのままかぶりつきます。まだ少し硬いですが甘い果汁が口中に広がり疲れもかるくなるようです。ぶどうも美味しいですがこれからは(ミカンが出回るまでは)柿の時期です。IMG_2179

2022/10/26 ぶどう園の基肥施用

カテゴリー:農園だより

今日は第3ファームぶどう園に基肥をやりました。例年は11月下旬にやっていましたが今年は基本に戻り全ての園を10月中に終わらせようと考えています。やったのは化成肥料果樹いちばんの他にセルカとヨウリン、それに今年は酵母堆肥と土壌改良資材のネバリンの5種類。それぞれを首掛けの容器に10kg程入れ、園内を歩きながら手でばらまきます。一回りするだけでもしんどいのに5回り。疲れました。明日は第1ファームを終えて、10月中には第2ファームも終えるつもり?です。基肥施用はこれで終わりですがその後ホーレーとミニユンボで土の深耕です。IMG_2178

2022/10/25 ぶどう園の防風ネット回りの草刈り

カテゴリー:農園だより

今日はぶどう園の周囲の草刈りをしました。ぶどう園の中は2週間程前に乗用草刈機で簡単に刈ったのですが、周囲の防風ネットの回りはネットが邪魔になり乗用草刈機では刈れません。そこで背負の草刈機を使うのですが草刈盤がネットを巻き込まないように事前に巻き上げて固定しておかなければならないので手間がかかります。毎年ネット回りの草刈りには苦労しているので来年はネットの下に防草シートを張ってみようかと考えています。IMG_2181

2022/10/24 雨がしっかり降ってほしい

カテゴリー:田舎暮らし

ここのところ雨がほとんど降らず、露地のぶどうが水を欲しがっています。我が家は井戸があり、小ハウスの水は井戸水でまかなっていましたが、井戸水が枯れてしまい、なんとか、水道水にホースを繋いで昨日も潅水しました。ぶどうはやはり水です。いくら、実を採ったからといっても水が足りないようなことでは来年に関わります。今日は昼から珍しく雨が降ってきたので、期待しましたが、大量の霧雨だったようで(?)今まで見たことのないようなはっきりした虹が出ました。農園をきれいにしようと焦って、草刈りをしていたのですが、思わず、機械を止めて、カメラを取って来て、パチリ。雨がもっと降るようにとお願いしました。IMG_2171

2022/10/23 五十嵐神社周辺(つつじ公園)の環境整備

カテゴリー:美作の国

今日は朝8時から豊国原五十嵐会による五十嵐神社周辺(つつじ公園)の下草刈り作業の日でした。豊国原を見下ろす小高い丘にあるこの公園は10年程前から地区有志のボランティアで公園づくりをしており今では地区の憩いの場所になりつつあります。しかしながら公園内には数本の檜の巨木があり見晴らしを悪くしていました。そこで今日は杉巨木の下枝の切り落としをしました。作業は木の登りチェーンソーで木落としたので大変な作業になりましたが木の下半分の見通しがよくなり丘からの見晴らしも良くなりました。五十嵐会では今後とも作業を継続しより良い公園にしていくことにしています。DSC_1281

2022/10/22 収穫もほぼ終わり土づくりスタート

カテゴリー:農園だより

10月も下旬に入り、そろそろ来年に向けての準備に入りました。今日は農協に予約していた肥料類を受け取りに行きました。
晴美ファームでは基本落ち葉と茅で土づくりをしていますが、やはりそれだけでは安定した品質と終了を維持できません。毎年ぶどうの成育状況を観察し土壌調査結果を参考にして基肥に化成肥料や土づくり資材を施用します。できれば11月中旬までには施用したいのですが毎年遅れがちです。IMG_2169