晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2023/06/30 あんずが熟しすぎてしまいました

カテゴリー:農園だより

杏子は彩菜茶屋にいくらか出荷して、知人に差し上げたりしていましたが、雨が続いたり、虫が来たりしてかなり傷んできました。やはり、果物は早め早めに採らないといけないのでしょうか。この時期の出荷作物桃ですが桃も同じで、輸送の時間を考えて、早めに採らないといけません。美味しいと判断して採っていたのは遅かったのかと迷っていますが、毎朝、早朝の収穫のときに考えてしまいます。今日は雨が降っても最後の杏子を採ってしまおうと出かけて近所の方に貰って頂きました。もう少し速く食べて頂くことを考えればよかったと思っています。IMG_2671

2023/06/29 桃の出荷始まる

カテゴリー:農園だより

ぶどうの作業に追われながら、我が家の助っ人さんやバイトさん皆さんのおかげで桃の摘果や袋掛けができました。桃の袋掛けの時すでに甘くなっていた日川白鳳がきれいな桃の色になり熟してきました。1個だけ採ってきて家族で試食したら甘かったので出荷に踏み切りました。今日は2回目のピオーネの防除と袋掛けだったので、桃の収穫と同時進行になりました。まあ、晴美ファームの特色としていろいろな果物が無茶苦茶にそれぞれ育つということで、何とかなるという日々であります。IMG_2669

2023/06/28 ハウス内ぶどうのいろいろ

カテゴリー:農園だより

今日の午後西日本は南北に線状降水帯が発生し、美作は1時半ごろから2時間近く激しい雨と雷に襲われました。急に暗くなったと思ったら、午前中の晴天からは想像できない豪雨になりました。さすがにその時は家の中にこもっていましたが、少し小雨になってからはハウスに行って、粒間引きや房の数の調整をしました。雨が続くためか、実の太りがイマイチな気がしますがこれから2ヶ月はあるので、葉の管理をこまめにして、わき芽に栄養を取られることなく、実にいくようにしたいとおもいます。ハウスの中のシャイン、ロザリオ、クイーン、サニー、赤嶺の今です。DSC_1799DSC_1804DSC_1801DSC_1800DSC_1803

2023/06/27 ぶどうの袋掛けスタート

カテゴリー:農園だより

今日は考えていたとおりの農作業ができて良かったです。ぶどうの葉にべと病が多発し再度防除をしたかったのですが天気予報では今日はなんとか雨は降らないものの今後1週間は雨模様の日が続く予報だったのでなんとか今日できないかと迷いに迷いました。迷ったすえ、今日しかないと覚悟を決め10時過ぎから防除を初めました。途中から風が強くなり農薬がかなり飛散しましたが3時間で予定した園を防除できました。さらにアルバイトの方の応援がありピオーネの半分とオーロラブラックと涼香の袋掛けもできました。例年は6月中に袋掛けを終える事はなかったので今年は早く始めることができました。DSC_1796DSC_1797

2023/06/26 放任!!キャンベル

カテゴリー:農園だより

駐車した車の日除けにするつもりのキャンベルアーリーですが、それにしてもあまりに暴れすぎで、むちゃくちゃな状態です。昨日、時間をかけて、枝を切り、誘引したのですが、房は伸び放題で至る所についているのでジャングル状態です。あと1ヶ月ちょっとで紫になり、枯れたような実もできたりして、これまた無茶苦茶なブドウができます。近所の方に配ったりしますが、種があるので、砂糖を少し加えて、ジュースにするのが一番いいようです。もしも、要られる方があったら、ホームページの電話に連絡をお願いします。あまりに無茶苦茶なので、処分に困っています。種なし処理をすればいいのかもしれませんが。DSC_1795DSC_1793

2023/06/25 1日の間に9つもの仕事をしました

カテゴリー:農園だより

いつものように朝5時前から8自頃までの仕事時間の間に今日は様々な種類のしごとをしました。朝1番はハウスの中でシャインとサニーの枝切り(生理障害が出ないようにこまめに)、次は晴美ファームが去年から頼まれていた杏子のお客様の杏子の収穫。ついでに桃電柵の下の漏電防止の草刈り。ご飯を食べてからは、キャンベルの棚の枝の整理。そして、桃のアブラムシに困っていたので、桃梨の防除。お昼は杏子のお客様に販売。その後は瀬戸ジャイアンツの粒間引きに平行して、瀬戸の最後の2回目ジベ処理をして回りました(明日から雨が続くのでできてよかったです。)その後、5時から乗用草刈り機で第3ファームの草刈り、最後はハウスの潅水で終了でした。疲れきりましたができてありがたいことでした。

2023/06/24 切り取った副梢(わき芽)の活用

カテゴリー:農園だより

晴美ファームでは剪定枝だけでなく切除した結果枝の副梢も全て園外に持ち出しています。他のぶどう園ではたいてい切った梢はその場に捨てていますが少しでも病害虫の発生を抑えられないかと持ち出しています。しかし、出てくる切り枝(梢)の量が半端ではありません。この枝をなんとか利用しようと家庭菜園の敷き草(枝)として使っています。一面に切り枝を広げることで雑草の発生抑制と土の跳ね除けになります。野菜の収穫後にすき込むことで土づくりにもなります。DSC_1792

2023/06/23 ロザリオビアンコの粒間引き

カテゴリー:農園だより

今日は一日中ロザリオビアンコの粒間引きをしました。粒がたいへん多く垂れ下がっているので。粒間引きがやりにくいです。毎年一人で何日もロザリオに通うのですが、今年はなんとか今日一日で終わらせました。大きい房で美味しいとロザリオのファンも多くこれから大きく上手に育てないと思います。DSC_1789DSC_1790

2023/06/22 雨降りですが、休息日にはなりません

カテゴリー:農園だより

夜が明けても雨はあがらず、一日中ぐずついた天気でした。雨の日は休みたいと思うのですが、ハウスがあるので、良いのか悪いのか今日も仕事が続きました。驚くことに、ちょっと枝の様子をみると、ものすごいわき芽。新しい黄色いみずみずしい葉や茎がどこもかしこも突き出して伸びていました。結局、片っ端から、わき芽を取っていくと6本全品種ともものすごい量の新芽が取れました。時間はほとんど一日かかるぐらい。今日の目的にしていたロザリオビアンコの間引きは夕方近くなってからでした。軽トラの荷台にはまたまた山のようなブドウ枝がたまりました。もう少ししたら(開花35日目くらい)こんなにいっぺんに葉を取ったりすると、生理障害が起こるので、要注意です。IMG_5216

2023/06/21 桃、アナグマ対策に電柵

カテゴリー:農園だより

皆さんにお世話になって、我が家の助っ人さんにもお世話になって、あともう少しで袋掛けができる桃ですが、もうアナグマが来てしまいました。枝ごとおられたのが4個、袋を破かれているのが3個ぐらい。近くの畑の友人が罠を「しかけときんちゃい。」と持ってきてくれました。前にピオーネがアライグマにやられたときに張っていた電柵も投入して、効果があるかどうか不安もありますが、アライグマとの競争の日々スタートです。DSC_1786DSC_1788