晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2018/09/30 ぶどうの収穫、最後の追い込みへ

カテゴリー:農園だより

今日は、台風24号の影響で朝から雨。宅配も遅延予報が出て、直売所も客が少ないと考えられたのでブドウの収穫はせず、1日中部屋の片付けや尺八を楽しみました。今(夜9時)、外は時々やや強い風が吹いていますが台風が東寄りに来たので大きな被害はないだろうと思います(東海、甲信越の農家は大変でしょうが‥)。
明日から10月、ブドウはまだ瀬戸ジャイアンツを中心に1000房以上残っているので収穫出来ず樹の上で傷まないうちに早く収穫出荷しなければいけません。箱注文はほぼ終わったので明日からは直売所中心になりますが、多くの生産者が直売所に出して値下げ競争にならないか心配です。

2018/09/29 ランチに台湾料理を食べに行きました

カテゴリー:その他

贈答用ぶどうの注文が少し一段落し、天気も悪くて仕事が出来ないのでランチにいくことにしました!まだまだブドウは収穫せずにあるので、注文がまだまだ来たらいいなあというところですが。まあ、とにかく一区切りということで、前から噂に聞いていた近くの台湾料理店に行きました。私は八宝菜飯定食、パートナーは麻婆豆腐飯定食をお願いしましたが、やはり噂のとおりのこのボリューム!!美味しく頂き、満腹になりました。皆さんもどうぞ来てください!!IMG_3710IMG_3711

2018/09/28 美作彩菜茶屋へ再出荷を始めました

カテゴリー:農園だより

しばらく箱づくりに追われていましたので、彩菜茶屋へは出荷できずにいました。昨日から我が家にたくさん実っている瀬戸ジャイアンツを20房ほど出荷しています。彩菜茶屋の棚にはぶどうがたくさん並んでいます。提供の仕方は一粒ずつ切ってパックに入れたものや白い発砲スチロールのキャップに巻かれているものなどいろいろです。今日、「瀬戸ジャイアンツが美味しい、と聞いて買いに来た。」と言われるお客さんにお会いして、話が出来ました。シャインマスカットと瀬戸ジャイアンツの味の違いについて説明しましたが、うまく出来たかどうか不安です。うまく言えないのに、瀬戸ジャイアンツびいきになっていなかったかな、と反省です。店員さんが瀬戸は皮が薄いよね、と助け船を出してくれました。瀬戸ジャイアンツが好きな人を増やしたい!

2018/09/27 敬老会で尺八、三味線演奏

カテゴリー:マイホビー

ぶどうの注文出荷もほぼ終わりに近づき気分的にも楽になってきました。
しばらく農作業に追われて趣味の邦楽も練習だけでしたが、今日は美作市大原地区の敬老会のアトラクションに他の人と一緒に2人出演してきました。自分は日向木挽唄を尺八で、邦子さんは酒造り祝い唄を三味線でなんとか楽譜を間違わずに演奏できましたが、敬老会に参加されたみなさんがどう聞かれたか気になります。
これからは少しはゆっくりできるので邦楽を楽しむことができるかなとかなと思っています。

2018/09/26 瀬戸ジャイアンツ以外のぶどう全部にお礼肥をあげました

カテゴリー:農園だより

しっかり実ってくれたピオーネを初めとして、他の品種も瀬戸ジャイアンツ以外のぶどうにお礼肥をあげました。この時期にやることによって葉の勢いを保ち、栄養分を幹に残すようになると思います。まだ出荷は半ばですが、気持ちは名前の通り、「ご苦労さん。」というお礼の気持ちです。IMG_3705

2018/09/25 ぶどうが鯛に変身

カテゴリー:田舎暮らし

親戚から大きな鯛を2匹頂きました。日本海で釣った50㎝近くの大物です。実はこの鯛は数日前にあげたぶどうの返礼?で、ぶどうが鯛に化けたものです。自分はぶどうの作業が忙しく釣りなどする余裕はありませんが、ぶどうが鯛になればありがたいものです。他にも差し上げたぶどうがお菓子や飲み物等に化けることがあり楽しんでいます。単に商売をするだけでなく、ぶどうを通して親しい知人ができることは生活の張り合いになり大切にしていきたいと思います。鯛をどういただくか?基本の粗焼きかなあ??IMG_3709

2018/09/24 やっと第一、第三の草刈りが出来ました

カテゴリー:農園だより

ブドウの出荷やら、ぎっくり腰やらで、のびのびになっていた草刈りができました。草ぼうぼうの中で落葉を拾う日が続いていたので、なんとか草刈りができてほっとしています。病気の菌がついている落葉は農園に残さない!!というのが自分の主義なので、落ちた葉を拾うためには草がないのが一番です。やっと落ちた葉を拾い易くなりました。腰は少しましになってきました。皆さんにご心配をおかけしました。DSC_0037

2018/09/23 久し振りに小学校の運動会に行きました

カテゴリー:美作の国

最近は運動会に行くこともなかったのですが、地区の役員をしている関係でおこがましくも来賓として運動会に参加しました。児童数は今330人ほどだそうで、人口減少の県北の地としては子どもの数が多いと思いました。子どもは宝ですので、地域のみんなで子供たちをよりよく育てることは重要課題であると思いました。ともあれ、音楽と元気な子どもたちの様子に自分まで元気になるようでした。IMG_3701IMG_3702

2018/09/22 ヘルシーこんにゃく焼きはおいしいですよ

カテゴリー:その他

今日は湯郷でお月見夜市があり、行ってみました。フルート奏者の角谷さんのコンサートがあり、きれいな音色が響いていました。丸いテービルで人々が思い思いの食べ物を食べたり、ビールを飲んだりよい雰囲気でした。またさらに今夜はお月さんがはっきりときれいで背景はバッチリでした。お月見夜市の写真は撮るのを忘れたので、大森先生(そろばんの先生)のたこ焼きならぬヘルシーこんにゃく焼きの写真を載せます。熱々をほおばるとおいしい、おいしい!3パック買って帰ったので、みんなで食べます。IMG_3699

2018/09/21 美しい水田景観について考える

カテゴリー:田舎暮らし, 美作の国

最近雨の日が多いいですが晴美ファームでは雨の日もカッパを着てぶどうの収穫を続けています。(休みがないので大分疲れました)」
近くでは早生のコシヒカリ、あきたこまちの収穫は大体終わったようですが所々に黄色く色づいた水稲がまだ残っています。来週もぐずついた天気が続く予報なので、稲刈りがまだの農家特に大規模に米作りをしている農家は天気がよくなるのを祈る気持ちで待っている状態です。
米作りについて最近思うことは水田が景観が悪くなってきたことです。畦畔のの草刈りが遅れがちになるだけでなく稗が生えている水田が多くなってきており「黄金色に稲穂が波打つ」情景ではなく稗が水稲を覆っている水田も見られるようになってきました。水田を借りて規模を大きくしている大規模農家に細かい作業を求めることは難しいのかも知れませんが美しい水田・農村を維持しいていきたいものです。