晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/12/31 「晴美ファーム」平成27年を反省し、新たなチャレンジ

カテゴリー:農園だより

平成27年も今日で終わりです。
「晴美ファーム」の2年目もいろいろありました。
諸用で外に出ることが多くて農作業が遅れることが多く早朝から夜はヘッドライトをつけて作業したことも何度かありました。まだ規模が大きくないことや果樹の樹齢が若いこともありなんとか収穫販売できましたが、来年は樹も育ち収穫量も一気に増えます(増える予定です)。そこで来年度からは外にでることを控えて農業に専念することにしています。しかし、農業に専念しても「晴美ファーム」の目標である面白さのある楽しい農業は追い求めていきたいと思います。平成28年もよろしくお願いします。IMG_4508IMG_4511IMG_4514

2015/12/30 師走の青空の中、正月の準備

カテゴリー:田舎暮らし

今日は一日中青空の広がる穏やかな一日でした。
気がつかないうちにチューリップの芽がニョキニョキと出ていました。今日は地区の五座神社と天満宮の正月の飾り付けをしました。社殿と境内を掃き清め先日に作ったしめ縄を鳥居と拝殿に設置しました。また、鳥居の柱などに榊を付けるともに大きな御神燈を下げて準備完了です。
小さな神社と宮ですが正月の参拝者を清らかに気持ち良く迎えることができます。IMG_4488IMG_4492IMG_4496IMG_4504

 

2015/12/29 防風ネット支柱の立て直し

カテゴリー:農園だより

今日は第2ファームの防風ネットの支柱の立て直しをしました。
晴美ファームでは足場用単管を使って防風ネットを張っていますが、今年は台風が早い時期から多かったために桃と梨の落果を防ぐために通常の防風ネットだけでは心配になり、台風直前に黒寒冷紗も付けて2重にしていました。さすが2重にすると風は防ぐことはできましたが、あまりの強風のためにネットが風を含んで支柱ごと傾いてしまっていたために、今日ようやく支柱を元通りに立て直しました。風の強さに改めて驚かされ、効果的な防風対策の必要性を思い知らされた1年でした。IMG_4487IMG_4485

2015/12/28 正月に向けてしめ縄づくり

カテゴリー:田舎暮らし

豊国原には小さな五座(いつくら)神社と天神様があります。
神社の世話は地区の人が株ごとに組をつくって交代で行っています。来年は綱島株が管理する年になるため、正月に向けてしめ縄づくりをしました。しめ縄は乾燥させた稲わらをより合わせてつくるのですが、何せ8年に1度回ってくる作業なので作り方がよく分かりません。年配者を中心に皆で相談しながらなんとか大小4本作ることができました。また、地区神社の神主さんから障子紙をつかった枰(へい)の作り方を教わり準備しました。
30日に皆で神社の清掃としめ縄の設置をして正月を迎えます。IMG_4482IMG_4481IMG_4483IMG_4484

2015/12/27 農業経営は農機具、施設の維持管理で決まる?

カテゴリー:農園だより

今日は、一年間お世話になった農機具の整備と農機具庫の片付けをしました。「晴美ファーム」はまだまだ小さな農園ですが、それでも果樹と黒大豆の栽培に必要な農機具は一通りそろえています。
・トラクター 1台
・軽四トラック 1台
・ユンボー  1台
・リモコン動力噴霧機 1台
・管理機 2台
・クローラー運搬車 1台
・発電機 1台
・エンジンポンプ 1台
・自走式草刈機 1台
・黒大豆脱粒機 1台・その他(エンジンブロアー、洗浄機、バッテリー背負防除機、小型パワーリフト、電気ポンプ、刈払機等々)
合計約800万円(今年の春にコンバインと田植機を処分しているので、これを加えると軽く1000万円はl超えていました。)
これらの農機具は何年もかけて購入しているので何とかやってこれていますがこれからも買い換えなければいけません。他に農機具庫や作業小屋、ぶどうハウス、ぶどう棚等もあります。いかにして農機具や施設を長く使うかが農業経営を左右するので農機具などの管理整備は大切です。IMG_4472IMG_4473IMG_4474

2015/12/26 湯郷ハンドベルコンサートに行ってきました

カテゴリー:農園だより

クリスマスから1日たっての夕べでしたが、とても素敵なクリスマスらしいコンサートに行ってきました。

湯郷現代玩具博物館で開催され、始めはオルゴールの演奏でした。そのオルゴールは80年前とか百年前とかに作られたもので、大きくてどっしりしていて、それでいてつやつや光るほど磨き込まれたものでした。そして音色がこれまた艶があり、数曲のクリスマスソングがどれも、心の中にしみ入ってくるようでした。

次に岡山クリスチャンセンターの牧師さんがとてもよいお話をしてくださり、キャンドルサービスをしてきださいました。そしていよいよ子供たちのティンカー・ベルの演奏がありました。可愛い赤い洋服にサンタクロースの帽子、少し緊張して登場した10人ぐらいの子供たち。お母さん方も何人か一緒に毎週水曜日に湯郷で一生懸命練習されているそうで、難しい曲をとてもきれいに演奏されていました。リズムの速いのもあり、リリリンと続けて鳴らすようなところもたくさんあって、緊張しながらも上手にやり遂げました。皆さんの本当に協力で作り上げる演奏ですね。奥が深いです。

最後に牧師さんの指揮のもと大きな声で賛美歌を歌って終わりました。クッキーも頂いて本当にありがとうございました。キャンドルもいただいたので家に帰って写真に撮りました。素敵な素敵な会場の写真がないのが残念です。IMG_4476IMG_4475

2015/12/25 喫茶「くんちでん」28日開店

カテゴリー:美作の国

高校時代からのダチのH君が喫茶店を開くことになりました。
場所は西粟倉村影石。国民宿舎あわくら荘のすぐ北、国道373号線からは西に数百メートル入ったところです。
店の名前は「くんちでん」、土地の名だそうです。古いスレート葺きの車庫を改造?したとのことで中は白を基調にして床は板張りの清潔感のある可愛らしい店です。店の前の道を通っても通り過ぎてしまいそうな外観(入り口正面は綺麗ですが)なので注意して行く必要があります。駐車場には看板がありますが小さくて分かりにくい。もっと大きな看板を立てるように言っていますのでたぶんもっとわかりやすくなると思います。60歳を過ぎて店を出す理由をきいてみると「面白いことをしたい」とのこと。「晴美ファーム」を始めた理由の一つも「面白い農業をしたい」なのでファームの今後の進め方の参考になりました。
なお、店は今度の月曜日28日がオープンなので西粟倉方面に行かれる方はぜひお立ち寄りを。IMG_4466IMG_4468IMG_4469IMG_4471

2015/12/24 暑い?12月、鉄線張り

カテゴリー:農園だより

今日は12月下旬クリスマスにもかかわらず暖かい日でした。
第2ファームの増設のために足場鉄管で組み立てた棚にシメラーを使って鉄線を張る作業をしましたが暑くて作業着の上着を脱いでしまいました。今週末には寒くなるとの予報ですが異常気象が続いているようです。IMG_4463IMG_4465

2015/12/23 雨が降っても落ち葉処理

カテゴリー:農園だより

今日も一日中ぶどうの落ち葉処理でした。
昨日で第3ファーム(2300㎡)をだいたい終わったので今日から第1ファーム(1200㎡)です。今日は昨日と変わってどんよりとした冬日で昼からは雨となりました。しかし、第1ファームはトンネル栽培とハウス栽培は半々です。雨で農作業ができなければ趣味の水彩画や尺八ができるのですが残念ながら(ありがたいことに?)雨が降っても農作業は十分できます。今日も終わりは午後5時過ぎとなりました。毎日、腰をかがめての落ち葉処理なので腰痛がたまりません。(後1日で終わりか‥)IMG_4453IMG_4456IMG_4458

2015/12/22 冬至、関係なく一日中農作業、腰痛

カテゴリー:農園だより

やっと第3ファームのぶどうの落ち葉の園外への廃棄が終わりました。
今日も朝8時前から夕方5時過ぎまで、一人でラジオを聞きながら黙々と作業をしました。腰はやっぱりズキンズキンです。でも今日は冬至にしては暖かい一日だったので贅沢は言えません。
冬至なのでナンキンを食べてゆず湯に入って温まります。昨日は飲み会で尺八の練習が出来なかったのでこれから2日分をまとめてやります(やる予定です)。IMG_4450IMG_4452IMG_4451