晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2022/12/31 大晦日、那岐山の峰は白いです

カテゴリー:農園だより

年末も今日で終わりという日でしたが、午前中はハウスで仕事、午後は山の落ち葉拾いと変わりない日でした。しいて言えば、お正月が来るので、ハウスの回りをきれいにしたくらいでしょうか。しかし、大晦日の日くらいは、4時くらいには仕事を終わらなくてはと見上げた那岐山の白い峰が夕日に輝いてとても奇麗でした。写真の瞬間には落ち葉をトラックから降ろした後なので少し暗くなってしまいました。まあ来年もがんばるぞ。DSC_1459DSC_1458

2022/12/30 湯郷温泉のゆうらぎ橋イルミネーションです

カテゴリー:美作の国

神戸のルミナリエと比べてはいけませんが、ゆうら橋のイルミネーションも一度は見て頂きたいです。近くに新しい橋ができて使われなくなった橋を歩行者専用の橋としており夜間は沢山のLEDで光のトンネルを通り抜けることができます。光の色は一色で派手やかさはありませんが優しい薄黄色のライトが幻想的な趣を醸しだしてくれ寒い冬の夜でも暖かい気持ちにさせてくれます。IMG_2275IMG_2278

2022/12/29 ハウスの中のぶどう落ち葉拾い終了

カテゴリー:農園だより

「やっと終わった。」という感じです。きれいに箒で掃いたので、ハウスの中には1つもぶどうの落ち葉はなく、すっきりしました。今日は寒い間にそれを仕上げて、今考えている家の寒さについて対策はないか、うろうろ(よその家を見たりして)してみました。決して不審者ではありません。しかし、ぶどうの落ち葉処理が大晦日までかからなくてよかったです。DSC_1452

2022/12/28 ようやく茅刈り終了

カテゴリー:農園だより

今日でようやく茅刈りが終わりました。今年は茅刈りを始めてから色々と諸用がありましたがお手伝いをしていただける方もあり年内に終えられました。今年も昨年と同じくらいの量(200束強)の茅を確保できました。DSC_1450DSC_1451

2022/12/27 茅刈り、終わりが近づいてきました。

カテゴリー:農園だより

今日は久しぶりに日差しが良く暖かい日になりました。刈った茅を束ねて、次の畑に取り掛かると、茅に鳥の巣がありました。ときどき仕事に来て下さる助っ人さんが自然大好きで次々に鳥の巣を見つけて下さるのですが、巣は本当にかわいいものです。精巧にできています。葉の巾も細く揃っているし、よくできているなあと思います。また明日、茅を刈ります。IMG_2273IMG_2269IMG_2268

2022/12/26 豆餅を作りました

カテゴリー:田舎暮らし

正月の前には、例年餅やつるし柿、黒豆などをセットして親戚やお世話になった方に送るのですが、今年は黒豆もなく、つるし柿もないというさみしい事態になりました。まあ、豆餅はつこうと母が言ってくれて、ふた臼作りました。今日はなんとか切れるくらいになったので、包丁で切って、袋にいれて、少しずつ気持ちだけ贈り物にしました。甘くて美味しいです。IMG_2267

2022/12/25 お隣の道づくりに我が家のユンボ活躍

カテゴリー:田舎暮らし

おせっかいに「うちのユンボで削ってあげるから。」と前から言っていた作業がやっと今日出来ました。お隣さんが道を広げることになっていて、夏ごろには隣地との交渉も済み、準備は整っていましたが、実行は今年も終わりのギリギリになってしまいました。ユンボで岸を耕し、石を運搬車で運んでだいぶ進みました。明日もう1日作業すれば道が完成しそうです。IMG_2266

2022/12/24 ハウスぶどう園の片付け

カテゴリー:農園だより

今年の12月はいつもに比べ寒いように感じられますが落ち葉集めや茅刈りに追われて忙しくしています。トンネル被覆栽培ではぶどうの葉は多くは自然に落ちましたがハウスの中ではほとんどの品種が樹についたままになっていたのでここ3~4日で毟り取りました。後は下に落ちている葉を集めて処理すれば園の片付けは終わります。IMG_2263

2022/12/23 竹や鉄管の片付け場所を作りました

カテゴリー:田舎暮らし

家のまわりを放って乱雑にしているので、なんとか整頓しなければと取り組んでいます。今回は竹の古いのを捨てて、新しいものを収納しようとしたものです。田舎の家には(我が家だけかもしれませんが)稲作を手でしていた頃の農機具が多く残っています。今日は“なる”の処分です。竹の太いもの、よく孟宗竹が使われてていて、稲をかけるは“はぜ”の材料でした。もう使うことはないので、ノコギリで切って畑に持って行きました。これは片付けの手始めです。まだ、古い竹も多くありますが、田植え用の苗箱など膨大な量が残っています。鉄管で、工夫して棚を作りました。取り出しが簡単なように収納します。DSC_1444IMG_2259DSC_1449

2022/12/22 今年の水彩画納め

カテゴリー:マイホビー

今年最後の水彩画教室に行ってきました。全てに行けば月2回で計12回行けるのですが農作業で忙しく4回休んでしまいました。美味くなるためには毎日でも絵筆をとらなければいけないのでしょうが、それはチョット無理なので楽しみながら長く続けられれば良いと考えています。IMG_2262