晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/04/10 もうすぐ春満開

カテゴリー:農園だより

ここ数日暖かい日が続いたので自宅の敷地内にあるソメイヨシノもほぼ満開になりました。昨年は生育が弱くなり花が少なかったのですが今年はボリュームがあります。IMG_1593
第2ファームの杏は既に満開、桃は速い品種ではもう少しで満開で梨は開花始めです。今年は摘蕾が十分出来なかったのでこれから摘花しなければいけません。IMG_1588

2017/04/08 コーヒーで休憩トンネルぶどうの草取り

カテゴリー:農園だより

今日も朝から雨が降ったり止んだりの天気でしたが第1ファームのトンネルぶどうの草取りをしました。
第1ファームは粘土性の土でかつ根が深いタンポポが多いので草取りに手間がかかり、1本を終えるのに2時間以上も要します。除草剤を使えば簡単でいいのかもしれませんが出来るだけ農薬は使いたくないので頑張っています。
一日中、作業をしていると腰が痛くなってしまうので、今日もコンビニのホットコーヒーで休憩をとりながら5本を終えました。
明日中には第1ファームを終えたいと考えています。IMG_1584IMG_1585

2017/04/07 ヘアリーベッチの草刈り

カテゴリー:農園だより

今日は第2ファームの草刈りをしました。
晴美ファームでは雑草の繁茂を防ぐために豆科のヘアリーベッチを植えています。確かにヘアリーベッチは園全体に広がり雑草が大きくなるのを防いでくれ草刈りをしなくてすみます。
しかし、昨年、第2ファームの桃、りんご、梨がモモチョッキリゾウムシの被害を受けて大部分が収穫出来ませんでした。ヘアリーベッチがゾウムシの発生源になったおそれがあります。
そこで今年は園内の草刈りを徹底することでゾウムシの発生を減らせれないかと考えた訳です。ヘアリーベッチの草刈りは刈り払い機の歯に蔓が絡み込んで歯が回転しなくなり刈り蔓を外すのに手間がかかり大変でしたが半日でなんとか7a終えることができました。IMG_1580IMG_1582IMG_1583

2017/04/06 桃の蕾の摘花に挑戦

カテゴリー:農園だより

昼から雨という予報なので、それまでに桃の蕾を少しでも摘み取ろうと初挑戦をしました。私は農作業で不安なときはいつでも、インターネットに頼っています。今日もまず、「桃蕾摘果」として検索するととても頼りになる説明と写真が出てきて、参考にさせて頂きました。

綿毛のついた可愛い蕾を指先(つめ)で落としていきました。こんなところに桃の実はつけられない、と考えながら、枝の先端部分の蕾や上を向いている蕾を取っていきました。(実るときを想像して)と思いながらやっていきましたが、これで良かったのでしょうか?

結果的には、ふっくらとした濃いピンク色の成長している蕾をことごとく取ることになり、後の蕾がまたふっくらと成長して花開いてくれるように願うばかりになりました。「ちょっと、摘花しすぎ?」と思った枝があったので、「ええかげん」が「いいかげん」と早めに終わってしまいました。。IMG_1574IMG_1575

2017/04/05 ふたりでお出かけ

カテゴリー:旅行

今日はふたりで大阪にお出かけに行って来ました。農業は終わりのないもので、旅行などはなかなか計画出来ないのですが、仕事の都合をつけて余暇を楽しむことは大切です。ほんと、久し振りのお出かけで美味しい食事もして楽しい時間が持てました。写真は地下鉄のトイレで見つけた「絵」と行き帰りに利用した「高速バス」です。この絵は素晴らしいです。楽しい!トイレで見つけた自分も見る目があるのではないでしょうか。作者の方のお名前があったと思いますが紹介出来ないことをお許しください。このような生き生きした絵が描けるようになりたいと思います。高速バスも運賃が安く、速く、乗り心地がよかったです。IMG_1563IMG_1572

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2017/04/04 茅敷きの準備、草取り

カテゴリー:農園だより

今日は天気もよく暑いくらいの1日で日焼け防止のために帽子の下にタオルを入れて作業をしたぐらいでした。
来週は茅の細断をするので茅を茅畑からぶどう園に運び準備をしました。また、細断した茅をぶどうの株もとに敷いた後に草が伸びて来ないように株もとの草取りをしました。除草剤は使いたくないのでクサ鎌で1本一本取っていったので結構時間がかかってしまいました。どうでも良いような作業かもしれませんが園の環境を良くするために時間がある時に出来るだけのことはしようと考えています。IMG_1558IMG_1557

2017/04/03 農業研究所で勉強

カテゴリー:農園だより

今日は諸用で岡山市に出たので帰りに久しぶりに岡山県立農業研究所に寄り勉強させてもらいました。
農業も始めて数年経つと自己流が出てしまうので専門の研究所の話を聞くと勉強になります。今日も研究員の方から今年の生育状況と栽培管理、新しい品種の情報など聞くことができ参考になりました。IMG_1553IMG_1551

2017/04/02 綱島家先祖祭り

カテゴリー:農園だより

今日は綱島家の先祖祭りがありました。
豊国原には綱島姓の家が9戸あり毎年春、先祖祭りとして地区内の小さな祠に集まりお経をあげて先祖を敬い会食しています。今日は青空の広がる暖かい一日で気持ちの良い中で祭りを行うことが出来ました。こうした行事も最近は少なくなってきているようですが和を深めるためにも良いことだと思います。IMG_1548
今日で、第3ファームの農ポリ張りもほぼ修了しました。色々と行事があったりして2週間もかかってしまいましたがやっと修了です。IMG_1549IMG_1550

2017/04/01 トンネルピオーネの早出しを目指して

カテゴリー:農園だより

今日の午前中は豊国神社で地区内の幼稚園入園児童、小・中学校への進学生徒を対象にした勧学祭を執り行いました。近年こうした伝統行事への感心が薄れている中で、土曜日であったこともあり該当者53人中30人も参加してくれおごそかに行うことができ良かったです。
午後は第1ファームのトンネルピオーネ園の北側に農ポリを張りました。
これは普通なら9月の初めから収穫になるピオーネを8月のお盆前に収穫出来ないかと考えて行ったものです。北側に農ポリを張ることで北風を弱め初期生育を進めて収穫を早めれないかと考えたのですが、上のトンネルの間が空いているのでどれだけ効果があるのかは8月になってみなければわかりません。晴美ファームでは色んな新しい??栽培方法に挑戦・研究していきます。IMG_1546IMG_1547

2017/04/01 晴美ファーム4年目に入る

カテゴリー:農園だより

昨晩(今朝)は自治会と豊国神社の祭事の資料づくりに熱中して12時過ぎまで取組みアップを忘れてしまいました。
今日から晴美ファームは4年目に入ります。邦子さんも長年勤めた仕事をやめ、晴美ファームに本格的に係わってくれます(くれると思います)。
色々と課題もありますが楽しく面白い農業目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。