晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/04/10 茅の束を運びました

カテゴリー:農園だより

第1,第3の農園に茅を運びました。裁断機を借りることができるのは24日ですが出来ることからしておこうと取り組みました。第2ファームには無しで両方の農園に集中して入れようと思っています。運んでみると、第3に140束、第1に50束になっていました。トラックで5杯分です。第3には22本のブドウがあり、第1には14本のブドウがあります。1本あたり6,3と3,5なので、第3に持って来すぎていました。20束くらいは第1へ移動させないといけません。落ち葉が風で飛んでしまうので、茅で重しにするのです。よく考えてしなければなりません。IMG_4719IMG_4720IMG_4721

2020/04/09 露地ピオーネ、露地シャインにも芽が!

カテゴリー:農園だより

昨日はハウスシャインの芽が出た、と書きましたが、今日は露地ピオーネや露地シャインマスカットも芽が出ていてびっくりしました。今年は今日4月9日に萌芽? 萌芽とは丸い皮で包まれた芽からひだひだの葉のような芽が出てくることです。日記を調べると、3年前は4月18日に萌芽、一昨年、昨年は4月21日に芽かきと書いていました。まだ、芽かきは出来ないので、この記録から考えると例年より、1週間くらいブドウの成長が早いと思います。どんなことになるでしょうか。

昨日、見つけたハウスシャインの芽は今朝早起きして、朝6時に出動し、芽かきをしてきました。ブドウ時間になってきましたよ。IMG_0584IMG_0586IMG_0587

2020/04/08 ハウスのブドウに芽が出ていました

カテゴリー:農園だより

ハウスと言っても、加温ではないので、露地ブドウと同じようなものですが、一番に芽がでました。とりあえず3種だけです。驚いたのはシャインマスカットです。見ないうちに大きくなっていて、さっそく芽かぎをしなければなりません。ブドウ作業開始です。あとはサニードルチェと赤嶺が出ていました。可愛い芽です。しかし、なかなかよいところに出て来ません。IMG_0580IMG_0581IMG_0583

2020/04/07 毎日、霜注意報が出ています

カテゴリー:田舎暮らし

岡山県はこのところ毎日霜注意報がでています。農作物に被害が出そうで心配です。今、我が家ではジャガイモの芽が霜にやられそうなので、パオパオという不織布のトンネルを作りました。風で飛んでしまいそうですが例年、霜から守ってくれます。梅の枝を見上げると小さな実がついていますが、ほとんど付いていないところもあり、すでに霜にやられたかなあという感じです。そう言えば、先日、摘花した桃も危険でした。まだ多く花を残してしまったので、不幸中の幸かと思います。実がつけば。IMG_0571IMG_0572IMG_0574

2020/04/06 切った茅を置く茅置き場を作りました

カテゴリー:農園だより

今年も茅を立てて干しているものの、毎日、未だにブドウの木の皮むきをしているので茅切りの事を考えていませんでした。茅を短く細断する機械をリースで貸していただくのですが、去年壊れそうだったので、今年も貸出しているかどうか、それも不安でした。やっと、お店に行って見たところ貸出中、ということでした。まあまあほっとして4月24日に借りることにしました。さっそく青シートで置き場作りをしました。なかなか上手にできました。2枚目の写真は同じ第3ファームの茅置き場ですが八重桜が綺麗に入っていたので、入れました。IMG_0568IMG_0569IMG_0570

2020/04/05 綱嶋家の先祖祭りがありました

カテゴリー:田舎暮らし

よいお天気の中、先祖祭りがありました。役員さんが挨拶をされて、全員がお経をあげました。若い方はマスクをされていたので、お年寄りにうつさないためかなと思いました。役員さんは先達という先にお経を読む役をされたのですが、とても上手でした。いつの間に練習されたのだろうというくらいです。先祖祭りの参加を一度はもうやめると言われていた女性の方も、やっぱり皆さんと一緒に会いたいということで来られました。祠の近くの桜も満開で「桜が満開でよかったね。」と終わりました。

2020/04/04 桃・梨の花が満開、桜は散り始め

カテゴリー:農園だより

今日は全国的に晴れ。コロナは大変心配なところですが、美作も穏やかな日でした。今日は桃の花の花摘みを集中的にしました。桃も梨も桜も満開です。桜は少し散り始めました。明日は綱嶋姓の方々(綱島も入ります)の先祖祭りです。中止すべきかどうか役員さんは迷っておられましたが、野外で距離を取ってすればと考えておられるのではないかなあと思います。なんか心配ですが。DSC_0660

2020/04/03 茶畑の整備

カテゴリー:田舎暮らし

美作第一小学校の3年生が総合的な学習でお茶の葉を使うので茶畑を整備しました。ここ数年、6月ごろにお茶の葉を摘んで、美作第一小学校へ持っていき、ホットプレートでお茶を作るという体験学習をしています。摘んだお茶の葉が香りよく蒸され、子ども達が茶もみをして、ホットプレートでさらに乾燥させ、お茶の葉を作るというものです。おいしいお茶が飲めます。

さて、その葉を前日にうちの畑で摘むときに、柔らかい葉が出ていなくて大変でした。そこで、今年はお茶の黒坂さんにお聞きして剪定のやり方を教えてもらいました。すぐ近くのよその畑のお茶の木も使わせてくださいとお願いして、一緒にして茶畑を整備しました。DSC_0658DSC_0655

2020/04/02 防風垣の花桃開花

カテゴリー:農園だより

第3ファームの防風垣の花桃が開花しました。この花桃は友人の農園の近くにあった花桃があまりに綺麗だったので種をもらい植えたものです。
第3ファームは遮るものがない水田の中にあるので遠くからも見えます。また。近くを通るJRの列車からも良く見えます。友人の花桃は赤、ピンク、白の3色でしたが、種を植えてみるとほとんどがピンクで少し赤があり、白は全くありませんでした。
防風垣としてアカメガシと一緒に植えたのですが剪定や害虫の防除しなくてはならず手間がかかります。しかし、ぶどう園の環境向上には役立っているのでこれからも大切に育てていきたいと考えています。IMG_0565IMG_0566IMG_0567

2020/04/01 草取り、Before、After

カテゴリー:農園だより

ブドウの株元の草取りを開始しました。去年はこの頃、毎日草取りばかりしていたようです。今年は始めたばかりでまだ1株しかしていません。株元の周りには草がびっしり。これをどうするか、と考えてしまいます。鍬で削ってみました。草取り、する前としたあとは変わりないようですね。根がついた草を茅の上に投げているので抜いていないように見えますが全部抜いています。土(腐葉土)が一番大事なので、土は外に出さないように根からきれいにふるってから草だけを運びました。IMG_0559IMG_0558