晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2022/11/18 ぶどうの収穫運搬作業を楽に!

カテゴリー:農園だより

今時分は比較的時間余裕があるので、ぶどう園の環境整備をしています。今日はぶどうの収穫時期に作業が楽になるように軽四トラックの入れる屋根をつくる作業をしました。雨が降ると収穫したぶどうのコンテナを軽四トラックに載せる時に濡れてしまいます。そこで軽四全体が入れる大屋根をぶどう園につくることにしました。今日は研修生がよく手伝ってくれたので当初の想定通りの概形が組み立てれました。DSC_1384DSC_1385

2022/11/18 晴美ファームぶどう園(トンネル栽培)の現状

カテゴリー:農園だより

晴美ファームぶどう園(トンネル被覆栽培)の現状です。台風の影響か葉の一部が黒く枯れ込みましたがシャインマスカットと瀬戸ジャイアンツは奇麗に黄色く色づきました。ピオーネはもう大分落葉が進みました。DSC_1382DSC_1383

2022/11/18 多面的機能支払交付金事業先進地視察

カテゴリー:その他

新潟県見附市に多面的機能支払交付金事業の取り組み状況の視察に行ってきました。この事業は農林水産省の農村環境の維持保全を図るため共同活動の支援などを行う事業で美作市も取り組んでいます。美作市では今年から全市1組織の広域組織で取り組んでおり、見附市はこの先進的取り組みをしているということで視察しました。視察の結果を総論から言えば、農村の現状は厳しいがまだまだ打つ手はあると思いました。この事業を中心になって進めている農村振興センターの事務局長さんのような熱血漢の方が美作市にも出てくれば良いのですが‥。まだまだ課題の多い事業の取り組みですが自分も今まで以上にお手伝いしていこうと思いました。
写真は視察後立ち寄った見附市の道の駅で見つけたぶどうです。新潟県にもぶどうが有るんだなあと思いました(すいません認識不足でした)DSC_1381DSC_1380

2022/11/17 金沢兼六園と後楽園

カテゴリー:旅行

新潟県見附市への視察研修の途中に石川県金沢市に途中休憩で寄りました。近江町広場で名物?おでんを頂き数十年ぶりに兼六園にも行きました。兼六園は岡山後楽園、水戸偕楽園の日本3名園の一つでどうしても地元後楽園と比較してしまいます。兼六園は水をうまく生かし巨木が多く鬱蒼とした厳かな感じがしました。自分としては芝生広場があり明るく開放的な後楽園の方が良いなあと思いました(地元愛かも?)。偕楽園にはまだ行ったことがないので動けなくなる前に行ってみたいと思いました。DSC_1376DSC_1378

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2022/11/16 アップルキウイの収穫

カテゴリー:農園だより

昨年は長い間おきすぎて、しわしわになってしまったキウイフルーツですが、今年は10月末から採ろう採ろうと思っていて、やっと今日収穫できました。しかし、粒が小さく、摘粒をもっとすれば大きくなるのに、と後悔が募ります。来年は少し、人員が増えて、こんなところにも手がいくかもと期待しています。これから、リンゴを入れて、追熟させて、食べるようにします。こんなキウイフルーツですが、要られる方があれば連絡をください。IMG_2199IMG_2201

2022/11/15 本気で巻きましたがただ今24本

カテゴリー:農園だより

昨日から外した農ポリを巻いています。長いものは36メートル。これをきれいにして、修理して巻くと1本に1時間ぐらいはかかりそうです。昨日は助っ人の若者がいたので、短い時間でしたが、17本も巻いていました。今日は母と二人で7本です。あと短いのも入れて15枚ぐらいはありそうなので、まだまだ巻きます。2メートルの筒の良いのがなかったので、ボイド管を買ってきました。これは、コンクリート工事の際に穴を開けるために使うものだそうです。こんな使い方、農ポリを巻いているなどと言ったらバカにされるかもしれません。IMG_2197IMG_2198

2022/11/14 雨水を地下貯水槽に溜めて潅水に利用

カテゴリー:農園だより

晴美ファームではハウスぶどうの潅水は地下貯水槽に貯めた雨水を利用しています。ハウスに降った雨はU字溝を通って一次貯水池に溜まり汚れ等が沈んだ上澄みの奇麗な水が地下貯水槽に溜まります。地下貯水槽には約8000㍑が溜まるので満杯にしておけばハウスの潅水3回分が確保できます。地下貯水槽は、自分で型枠を組み、生コン車を3杯を頼みつくりました。上は槽への入り口が2箇所有るほかはコンクリートで覆っているので上で作業をすることもできます。DSC_0001_BURST20221113082537331DSC_1367DSC_1368

2022/11/13 路草珈琲屋さんへ行ってきました(西粟倉にあります)

カテゴリー:美作の国

美味しい珈琲を飲みたいと思っている方はいらしゃいませんか?ここの珈琲はとても美味しいのです。実はぶどうのお客さんで、去年から来て下さっていた可愛い女性が西粟倉で珈琲店を始めるんです。と何かの弾みで話してくださり、親しくなるうちに「これは私が焙煎したコーヒーです。」と言ってドリップ珈琲をいただいたのです。家でお湯を沸かして飲んでみると、うん、美味しい。これはいい。と思っていたところ、10月の末に開店されました。今日、伺いました!幸せな雰囲気のお店ですよ。なんと珈琲だけでなくパフェもすごく美味しいのです。手作りのナッツ入りのメレンゲ?(サクサク!!)も入って抜群。皆さん、一度行ってみて、ください。朝7時からモーニングをしています。お勧めです。分かりにくいので、西粟倉駅に入るところで写真の様子を思い出してキョロキョロしてください。DSC_0000_BURST20221113141541065DSC_1373DSC_1375

2022/11/12 ハウス周りの雑草の処理

カテゴリー:農園だより

今日は午前中で昨日の土づくりの後の整地を終え、午後はハウス周りの刈草の処理をしました。ぶどうの収穫出荷で忙しく草刈りができていなかったのでハウスの回りは雑草が生い茂っていました。刈ったまま放置しておくと堆肥化して来年刈り易い芝類がなくなってしまうので晴美ファームでは出来るだけ別の畑に運びだしています。刈り取った草の量は軽四トラック山盛り2杯にもなりました。DSC_1354DSC_1358DSC_1359DSC_1360DSC_1361

2022/11/11 ミニユンボで土づくり

カテゴリー:農園だより

10日ぐらい前から基肥を入れて、ホーレーで土づくりをしていたのですが、今日は人力ではなくミニユンボの力で土を掘りおこしてみました。第1ファームのピオーネのところですが、根に細根が増え、もっと、色づきのいいぶどうになることを願って掘ってみました。ミニユンボは置き場から農園までの移動というか輸送が大変なので、あまり頻繁に使えないということもあって、今日は友人から1㌧トラックを借りてきてミニユンボを載せて移動しました。ミニと言ってもユンボは重いので、乗せたり下ろしたりするときに、グラッときそうで本当にハラハラします。これで、どうにもならないピオーネが来年いい調子になることを祈っています。DSC_1348DSC_1352