晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2023/05/21 ブドウの間引き枝が山になりました

カテゴリー:農園だより

シャインの新芽、ピオーネの新芽などは農園に切ったものを落としてしまえばいいのですが、ついつい身体の前に下げた袋に入れて、集めてしまいます。ブドウの葉を畑に入れられるブドウ農家さんはたくさんおられて、肥料になっていいかもしれません。今頃の葉はとくに柔らかいのでいいのですが、ブドウの実もずっと外に出していたので、なんだか今更という感じで、今も貫いています。毎日、していると、ブドウの棚はなんとか形になってきましたが、房作りの大変さが待っています。仕事に比例して山も大きくなりました。DSC_1725

2023/05/20 大きなニンニクを頂きました

カテゴリー:田舎暮らし

友人からニンニクを頂きました。このニンニクは普通サイズのニンニクの種だったそうですが、なぜか、めきめきと大きくなり、ジャンボニンニクと同じようになってしまった、と言っていました。ジャンボニンニクは少し、ニンニクの匂いが弱いようですが、このニンニクは普通のニンニクと同じように強力なニンニク臭さがあるようです。私が帰る前にパートナーがニンニクのホイル焼きを作ってくれていました。IMG_5179IMG_5180

IMG_5182

2023/05/19 強力助っ人が上手でした

カテゴリー:農園だより

昨日、困っていたピオーネの誘引ですが、今日は我が家の大切な助っ人にやって貰いました。ブドウの仕事はいろいろ経験してもらっていますが、誘引は生まれて初めてと言っていました。それが、それがとても上手なのです。プロ参上です。もっと早くからしてもらったら良かったです。今日も誘引に手を焼いて晩おそくなると気が重くなっていましたが、少し安らぎました。また明日もよろしくです。IMG_2656IMG_2657

2023/05/18 ピオーネが太すぎて困ります

カテゴリー:農園だより

昨日・今日でかなりの時間をさいてピオーネの誘引をしました。ピオーネは茎がふとく、いくらペンチで根元を柔らかくしても、どうにも撚枝が出来ません。大きな粒の美味しいピオーネができるかもしれませんが、今度は色が付くかどうかです。少し痛めつけて栄養いっぱいにしないで、木を育てないといけませんね。IMG_2652IMG_2650

2023/05/17 ブドウが急に伸び出して困ります

カテゴリー:農園だより

ブドウの先がビニールトンネルの端に当たって、伸び続けるので枝が折れてしまいます。昨日誘引したシャインマスカットがほとんど全部、夕方にはビニールにぶつかっているではありませんか。当たっている枝先をそっと本当に気をつけながら、ビニールから外し、トンネルから外へ出してやりました。1時間以上かかってしまいました。途中、1本だけ静かな静かな音がして、ポキッと先が折れました。見ると、先がとてもいいやつです。ああっ!貴重な房でした。(今日は晩まで作業で写真がありませんでした。また明日見てください。)IMG_2646IMG_2647

2023/05/16 岡山美作晴美ファーム、第1ファームより

カテゴリー:農園だより

昨日に引き続き、現状報告ですが、今年はピオーネが少しいいかな、という感じです。まあ、今のところは、です。これから、房を作っていく過程でどうなるか、暑い夏でどうなるか、不安はつきません。今日は第1ファームの露地栽培の2種類の整形をしたので写真を入れています。IMG_2641IMG_2643

2023/05/15 岡山美作晴美ファーム、第3ファームより

カテゴリー:農園だより

現状をお知らせしようと写真を撮ってきました。第3ファームの様子です。5,6種類のブドウがあるのですが、今の問題は房(穂)の先です。先がよい形でないのです。これでは良い形のぶどうの房になりません。これからの整形も粒間引きもとにかく手間がかかります。うーんと唸っていたら、大丈夫、こうやってハサミで切ればいいんだから、と先輩が言われるので、まあまあ安心しています。どの種類も元気よく伸びているので、よしとしようかなと思います。これらの誘引を一人ですることを思えばめまいがしますが。IMG_2636IMG_2637IMG_2638IMG_2639IMG_2640

2023/05/14 初めて桜の木にサクランボがなりました

カテゴリー:田舎暮らし

早咲きの桜はみかん園の端にありますが、あまりきれいでなく散ってしまいます。しかし、今年初めてサクランボがつきました。これは木の根元にいつも生えてくる若い木をこまめに切り取っていたからでしょうか。やや酸っぱいサクランボですが食べてみました。みかん園の方は2本のみ葉が出て、花が多く付いています。残りは植え替える必要がありそうです。IMG_2634IMG_2631

2023/05/13 ポピーが花盛りになりました

カテゴリー:田舎暮らし

昨日までの天気が一転して今日は大雨になりました。最近、週末はいつも雨が降っています。それでも、田植えが待っている勤め人の方は今朝の午前中に早くからトラクターで田を轢いておられました。12時ごろ終わって、滑り込みセーフという感じでした。我が家の小ハウス横ですが、母が植えたポピーが花盛りです。母の姉も毎年ポピーを畑いっぱいに植えていて、山陽新聞のニュースにも取り上げられたことがありました。母は午前中に自分のスマホで写真を撮っておくんだ、と言っていました。IMG_2630

2023/05/12 ストレプトマイシンをしなくてはいけません

カテゴリー:農園だより

いよいよブドウの房がぼちぼち揃ってきました。例年ハウスのシャイン、赤嶺、サニードルチェが早めに房が揃います。そうするとバイトの皆さんが房の先の整形をしてくださいます。ありがたいことです。その前後でブドウの無核化のためのストレプトマイシン処理をしなければいけません。展葉9枚ごろ開花前14日から7日前くらいにすることになっていますが、すでに遅れている気がします。明日は必ずします。なぜか今年はロザリオビアンコの穂が早く出ており、今回、ストレプトマイシン処理をシャインマスカットにするのと同時にできそうです。いつもは、ロザリオビアンコは房ができるのが遅く、待って、待って処理していたのです。ロザリオ、今年は出来がよいでしょうか。IMG_2628IMG_2625