晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2021/03/21 ハウス前の花桃が咲き出しました

カテゴリー:農園だより

ブログを見てくださっている皆様、一緒に喜んでください。貯水槽の水漏れが解消したようです!!防水工事後、全く漏れていません。先日、たっぷり貯まった状態の水を使用して、ハウス内全部の水やりをしました。さらに、昨日の雨でまた満水になりました。すみません。表題とは違いますが。

このところハウス前の花桃の花が開き出しました。昨年ほどびっしりと咲いてないかもしれませんがピンク色できれいです。早咲きチューリップは咲き終わりになり、花桃が咲き、今度はポピーが開く予定で、順番に花が楽しめそうです。よろしければ見に来てください。IMG_1213IMG_1214IMG_1215

2021/03/20 農ポリ張り、おもりには汚れた軍手が最適

カテゴリー:農園だより

今日も午前中、農ポリ張りでした。今日は長い第3ファーム36メートルの農ポリを4本張りました。実は農ポリを押さえる黒いマイカ線を投げる時、どうしてもおもりが必要です。マイカ線だけ投げても軽すぎて狙い通り飛びません。そこで使うのが、汚れた軍手です。汚れた軍手をマイカ線にくくりつけて投げます。そうすると、農ポリを破ったりせず、上手に向こう側に投げられます。ブドウ農家さんはそれぞれのおうちで工夫して、おもりを作っています。我が家は汚い軍手で恥ずかしいですが、かえって、どろが付いているくらいが重さの具合が良くなるようです。DSC_0392DSC_0393DSC_0395

2021/03/19 春の花、いろいろ

カテゴリー:田舎暮らし

母が「桃の花が咲く頃に、野菜の芽だしをする」と言っていたので、どういうことかなと思ったら、この頃、キュウリやカボチャの種をお風呂につけて、芽を出し、畑に植えるということでした。もう、野菜作りが始まるのかと思って、畑周りを見に行くと桃の花、こぶし、水仙、ヒヤシンスなどいろいろな花が咲いていました。DSC_1218DSC_1212DSC_1213DSC_1214DSC_1216DSC_1217DSC_1222DSC_1223

2021/03/18 第3ファームのトンネル被覆に入る

カテゴリー:農園だより

パートナーが数日出かけていたので、ひとりで第3ファームの農ポリ張りに入っていました。1日目2本、2日目3本、手間が倍くらいかかって、なかなか前に進みません。夕方に帰ってきたので、2人ですると、暗くなる前の1時間に1本張れてしまいました。なんというか楽ちんと言うべきか、気が悪いと言うべきか。まあ、明日からまた頑張らなくては。DSC_1210DSC_1211DSC_1208

2021/03/17 河津桜ようやく満開

カテゴリー:農園だより

堤防の河津桜がようやく満開になりました。第3ファームぶどう園から良く見えます。今日は天気もよく作業の合間に桜を見ながら堤防を散歩しました。今は桜のピンク色が青空に映えてきれいですが桜をよくみると葉芽が開き始めています。葉芽が大きく育つと花のピンク色が色あせてしまうので今週末位までが見頃かなあと思います。DSC_0390DSC_0387DSC_0386

2021/03/16 ぶどうの苗木の植栽

カテゴリー:農園だより

今日は朝から曇天で雨の予報だったので、ぶどうの苗木を植えました。
苗木は昨年末に農協で購入して畑に仮植えしていたオーロラブラック1本、シャインマスカット1本それにクイーンニーナ3本です。オーロラは着色の悪かったピオーネの更新でクイーンニーナの1本は増設したハウスの中に植えました。残りのクーンニーナ2本とシャイン1本は、今年一年間養成して大きくなった苗木を来年の今頃既存のぶどうの樹を撤去した跡に移植する予定です。大きくなった樹を移植することで果実が収穫できない期間を1年減らすことができます。IMG_1208IMG_1209IMG_1210IMG_1211

2021/03/15 第1ファームのトンネル被覆終了

カテゴリー:農園だより

第1ファームのトンネル被覆の農ポリ張りが終わりました。
昼前には風が吹き始めることが多いので今日は早起きして朝6時半から作業を始めました。早朝は風も無くトンネルメッシュ(鉄線の半円形枠)に霜が降り農ポリが張り付いて作業がし易いので助かります。昨日から始め、昼までに5aを終えました。
次はメインの第3ファーム(約20a)です。トンネルの長さが36mもあるので少しでも風が吹くと農ポリがトンネルメッシュからずり落ちで作業に手間がかかります。まあ、3月末までに終わればいいので急がず天気の良い日を選んで張ろうと考えています。IMG_1207IMG_1206

2021/03/14 露地ブドウの農ポリ張り、始めました

カテゴリー:農園だより

ぶどう農家の春の風物詩、ビニール張り(農ポリ張り)が始まりました。今日は晴美ファーム第1ファームの露地ピオーネに農ポリをかけました。とりあえず、半分の5本を張りました。農ポリは昨年張っていたものを、外して長いつつに巻いてしまっていました。それを写真のようにトンネルの端に高く付け、竹にくくって引っ張っていきます。風が無ければ農ポリが上手に山型のトンネル(鉄のアーム)にかかります。それをクリップで留め、黒いハウスバンドマイカ線でくくって、仕上げます。農ポリ張りのときは風が無いことを祈るのみです。DSC_1207DSC_1206DSC_1204

 

2021/03/13 チューリップが満開です。貯水槽は今満水です。

カテゴリー:農園だより

先日「咲き始めました」と報告した赤いチューリップが満開になりました。チューリップは数日、開いたり閉じたりを繰り返して、開ききってそれから花びらが落ちるように思うのですが、本当はどうなのでしょうか。もっと観察力を持ってみないといけませんが、今日この写真を撮った時刻は10時30分ごろ、次に見たときは15:30ごろでしたが閉じていました。インターネットに切り花のチューリップを暖かい所から涼しい所へ持っていったら、閉じたと出ていましたが、開閉は温度に関係あるのでしょうか。何日くらい開閉を続けるのでしょうか。調べてみたいです。

防水ペンキ塗りをした貯水槽に初めて水を貯めました。昨夜、大雨だったので、満水になりました。きれいな水がいっぱい貯まっています。このまま抜けなければよいのですが。DSC_1202DSC_1199DSC_1203

2021/03/12 小松菜の花と茎が美味しい

カテゴリー:田舎暮らし

ブドウ畑の隣で野菜を作っている友人が小松菜の花と茎をくれました。「まあ、食べてみねえ。」と言うので、言われるとおり、さっと茹でて油で炒めて食べました。「昨日のあれ美味しいなあ。」と言うとまた摘んでくれました。あまり大きくない小松菜が塔立ちしてしまった時、捨てずに、花が開かないうちに食するそうです。彩菜茶屋にも売っているそうで、ブロッコリーのような感じで美味しかったです。田舎にいて、タイミングがよくないと食べられない味では。DSC_1194DSC_1195DSC_1196