晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2014/05/21 心癒やされる棚田の風景

カテゴリー:美作の国

今日は美咲町大垪和(おおはが)の棚田に寄ってみました。田植えが終わったばかりで田んぼの水と畦の草の緑がいい感じでした。大垪和の棚田は山に囲まれた標高400m前後のところにすり鉢状に広がっており、約850枚、42haあるそうで、日本の棚田百選にも選ばれています。道ばたに車を止め、ぼんやりと棚田を眺めていると何かゆったりした気持ちになり、心が癒やされました。棚田管理は大変でしょうが、一角にはぶどうの栽培も行われておりまだ元気のあるところのように感じました。棚田の景観とぶどう栽培が両立できる地域づくりを期待しました。IMG_0829IMG_0832IMG_0831IMG_0833

2014/05/20 晴美ファーム50日経過

カテゴリー:農園だより

今日で本格就農50日です。ぶどう、桃、梨それぞれ問題も発生しましたが何とかやってこれています。これからぶどうの誘引、房づくり、袋かけ等々忙しくなりますが頑張ります。何事も勉強です。IMG_0819IMG_0820IMG_0823

2014/05/19 桃にも問題発生!

カテゴリー:農園だより

今日は思い切って日川白鳳の主枝を一本切りました。3月の終わりには蕾みも膨らみ始めていたのに開花せずに葉も出てきませんでした。昨年も生育が弱かった品種ですがまさか主枝までがダメになるとは考えてもいませんでした。農業普及指導センターの先生の言うには、「日川のような早生品種は生育が早く進み過ぎるために、戻り寒波で東側の枝を中心に凍害で胴枯が発生する」そうです。確かに我がファームも東側の主枝が枯れてしまいました。枯れ枝を鋸で切り、切り口にトップジMペーストを塗り、残った主枝にガットサイドSを塗布しました。何とか勢いを取り戻して欲しいものです。IMG_0814IMG_0816IMG_0817IMG_0818

2014/05/18 バイオリンとピアノ、初夏の夕べ

カテゴリー:田舎暮らし

今日は、夕方から美作市田殿にある「アトリエ清瀧」で開かれたバイオリンとピアノの演奏会を楽しみました。演奏者2人は県南を中心に活躍されているそうで、クラシックだけでなく、童謡、演歌などもトークを交えながら演奏され、参加した約40人は田舎ではなかなか経験できない楽しい時を過ごすことができました。アトリエは清滝に近いモミジ木立の中にありいろいろな演奏会などが開催されており、今は新緑が美しい所です。IMG_0810IMG_0813IMG_0812

2014/05/17 ぶどうの誘引は心臓に悪い

カテゴリー:農園だより

 

今日は気が重たいです。ハウスのぶどうは加温していないのにさすがにトンネルぶどうに比べる成長が早いので、今日は結果枝の誘引(枝を棚面に乗せるように曲げる)をしました。昨年も枝を曲げると元から取れたので午後になってから捻枝しながら注意して誘引したのですが、やはり幾つかの品種はかなりの枝が取れてしまいました。

比較的うまく誘引できた品種:クイーンニーナ、サニードルチェ、黄玉。

誘引が難しい品種:赤嶺(せきれい)、シャインマスカット。

ロザリオビアンコは生育が遅いのでまだ誘引していません。トンネルのピオーネ、瀬戸ジャインツ等もこれからです。

赤嶺、シャイン、ロザリオは枝ごとの生育と枝の出る方向がバラバラで管理がし難いです。来年は枝をもう少し残して誘引しようと思います。初心者は常に勉強、研究です。でも、今年、枝が取れた所は来年枝が出ないので他から引っ張ってくる必要があります。ああ!頭が痛い。IMG_0802IMG_0806IMG_0804

2014/05/16 ノースヴィレッジ、蝉の初鳴き

カテゴリー:美作の国

今日、勝央町にあるファーマーズマーケットノースヴィレッジで蝉の鳴き声を聞きました。今日は5月16日です。早すぎると思い後で調べてみるとハルゼミ、別名「松蝉」と言う松林に生息する小型の蝉が4月から6月に鳴くそうです。ノースヴィレッジにまだ松林が残っているためにハルゼミがいるのだと思います。なお、日本には36種類、世界全体では約2000種類の蝉がいるそうです。IMG_0801IMG_0797IMG_0799IMG_0798

2014/05/15 野菜いっぱい田舎暮らし

カテゴリー:田舎暮らし

これは何の花か分かりますか?IMG_0787ジャガイモの花です。我が家のジャガイモは母がこま目に手を入れ生育が早いため花が咲き始めました。花が咲くと芋の太りが悪くなるため早めに取る必要があります。もう1月もすれば収穫です。IMG_0786他に今が旬のイチゴやエンドウ、今月末にはタマネギも収穫です。IMG_0793田舎暮らしは野菜には苦労しませんが、一時期に収穫が集中するため、食卓が偏り苦痛にもなります。我が家の庭は花盛りです。IMG_0783IMG_0784

2014/05/14 農業、毎日が勉強

カテゴリー:農園だより

今日は岡山県庁で会議があり、農作業は休み。県庁9階から見る新緑の中の岡山城はすばらしい。IMG_0766いつものとおり岡山からの帰りは岡山県農業研究所に寄り見学させてもらいました。IMG_0775農作業に追われていると漠然と作業をするようになりがちですが、やはりいろんな情報を取り入れて「改善」してく必要があります。当農園のぶどうは新梢の伸びる方向が悪く、誘引作業をしていると新梢が元からとれることが多いのですが、研究所のぶどうのように思い切った撚枝が有効であることがわかりました.IMG_0770IMG_0776

2014/05/13 真夏日、子亀もびっくり

カテゴリー:農園だより

今日は暑かったです。我が家の温度計は30℃でした。IMG_0753今年初の真夏日でしたが農作業は待ってくれません。第3ファームは水田をぶどう園にしたので、上の水田の水がスムーズに排水できるように15㎝の深さの明渠を2本と暗渠を3本を設けました。大丈夫だとは思いますが実際に上の田に水が入るまで心配です。今日は明渠の刈草を焼き最終整備をしました。IMG_0756作業をしていると体長3㎝位の子亀が出てきました。亀がいるということは水が多いということ?用水に放してやりました。IMG_0761IMG_0764

 

2014/05/12 津山ロール

カテゴリー:美作の国

「津山ロール」って知ってますか?津山市内を中心に和洋菓子8店がそれぞれ地元産の小麦(ふくほのか)、作州黒、桃、自然薯、桜等を使って作り上げた個性的なロールケーキです。値段は1ロール1300円が基本で、もう少し高い季節限定品もあります。鶴山公園の下にある津山観光センターで選んで買うことができます。ごんご(かっぱ)が入り口で待ってますので是非1度行ってみては?晴美ファームのぶどうや梨の「津山ロール」ができればなあ!IMG_0752IMG_0749IMG_0750