晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2016/06/10 湯郷温泉のいろいろな取組

カテゴリー:美作の国

一年に数回、湯郷温泉では「湯けむりバル」という取組をされています。これはバルチケケットを観光案内所などで購入し、湯郷温泉内の2・3件をはしごして、食事や食後のデザートなどをいただくというものです。

バルチケットにはそれ用の特別割引があったり、食事と温泉を組み合わせてもよかったりで美作市内の人や美作市外の周辺の人などにも人気があります。「湯けむりバル」の期間中は普段行かないお店にも行ってみようというお客さんがあるようです。

めずらしい組み合わせは食事した後に、オルゴール館を訪れ、演奏を聴き、自分オリジナルの手作りオルゴールを制作するというセットもできるようです。ぜひ自分も行ってみたいと思っているところです。だだ、今季の「湯けむりバル」は終了していて、今、湯郷温泉のもよおしは「アート展覧会『美作三湯芸術温度』」を開催中です。IMG_0199IMG_0200IMG_0203

2016/06/09 ハウスぶどうにアブラムシ発生

カテゴリー:農園だより

たいへんです。ハウス中のぶどうの幼果がいくつか黒ずんでいます。
よく見ると小さな虫のようなものが沢山動いています。
農協に防除農薬を買いに行くと「現物を見てみないとどれが良く効くかわからないのでハウスに行く」と早速来てくれました。結果はアブラムシ。今の時期にぶどうに出ることはめずらしいとのことで事務所に帰り農薬業者等と相談して適当な農薬を教えてくれました。早速防除しましたが、どれだけ効果があるかはまだ分かりません。
しかし、アブラムシが吸汁すると商品性のあるぶどうにはならないので広がらないのを願うだけです。(写真準備中)

2016/06/08 シャインマスカット幼果に日焼け?

カテゴリー:農園だより

今日は美作市の総合検診を受けました。
詳細な結果はまだ分かりませんが体重が58kgでした。
会社勤めの間はほぼ62kgで安定していたのに退職後4kg減です。体調は特に悪いところもなく、3食キチッと食べたまにおやつも食べているのに減です。やはり朝早くから一日中農作業をしているのが影響しているのかもしれません。
第3ファームの3年生シャインマスカットの幼果が全体の1/4ほど一方向だけ赤褐色になってしまいました。ジベレリン焼けかとも思いましたがジベレリン処理をしていない幼果にも発生しています。農業普及指導センターで見てもらい日焼けの可能性が高いとのことでした。果実が大きくなると緑に戻るとの意見もあるとのことなので摘果しないでどうなるか調べて見ようと思います。
農業をしているといろいろと予期できないことがおこりますがこれも勉強です。IMG_5308

 

2016/06/07 田植えの水揚げ

カテゴリー:田舎暮らし

今日は予報通り朝から雨でした。
雨の中朝8時から田植えのための水揚げを自治会役員でしました。水揚げとは井堰のゲートを調整して地区内の水路に水を流し、田に水を入れれるようにすることです。流れる水の量が少なければ下の田は代掻きができるまで時間がかかるし、多ければ水路を溢れ転作の黒大豆を植えることができなくなってしまいます。昔は水のやり取りで争いまで起こったという話も聞きますが、今でも水量には神経をつかいます。
午後は雨の中カッパを着て第3ファームの周囲の草刈りをしました。農作業に追われて草刈りが出来ていませんでしたが第3ファームはようやくきれいになりました。明日からは少しずつ第1・2ファームの草刈りに入ろうと考えています。
今日で瀬戸ジャイアンツの1回目のジベ処理を終わりました。これで一応一回目のジベ処理は終了です。IMG_5302IMG_5303

2016/06/06 ツバメの飛び込みに注意

カテゴリー:田舎暮らし

岡山県も梅雨に入りどんよりとした日が続いています(今日は晴れ間も見えましたが)。明日からも天気予報では雨マークが出ていたので、今日の晴れ天気を利用してジベレリンの2回目の処理を進めました。
ハウス栽培のサニードルチェ、とクイーンニーナそれにトンネル栽培のピオーネをほぼ終えることが出来ました。ピオーネは本当はもう2~3日遅い方が良かったのですが天気が良くないようなのでやってしまいました。これから瀬戸ジャイアンツの1回目の残りとコトピーとオリエンタルスターの2回目の処理をする必要があります。
最近、農舎の開け閉めに注意が必要です。
というのは、少しでも扉が開いているとツバメが入ってきて巣作りを始めるのです。入るだけなら良いのですが問題は糞です。巣の下は直ぐに糞だらけになってしまいます。IMG_5283IMG_5280IMG_5279

2016/06/05 母校林野高校同窓会の関西総支部総会に参加

カテゴリー:その他

今日は大阪市内で開催された母校林野高校同窓会の関西総支部総会があり参加してきました。
市内のホテルで開催された総会には関西地域だけでなく岡山や関東、九州地域などからも約200人が参加し、当番年の昭和60年卒の司会により進行しました。
最近、母校は少し元気が無いように感じていましたが教頭先生から学校や生徒の活躍状況を聞くことができ、また参加者全員で校歌を斉唱し改めて母校愛を強くするこができました。
自分は十数年ぶりの参加となりましたが今回は同期昭和48年卒が最も多い21人の参加となり色々と近況報告や学生時代の思い出話ができ楽しく過ごすことができました。
今回参加できなかった同期諸君、来年も同じホテルで6月の第2日曜日に開催されるそうなので一緒に参加しよう!IMG_5273IMG_5271IMG_5276

2016/06/04 ジベレリン2回目処理スタート

カテゴリー:農園だより

今日からぶどうの2回目のジベレリン処理に入りました。1回目は種なしのために処理しますが、2回目は玉太りをよくするためにします。2回目は浸漬した液が早く乾くように天気の良い日にするのですが今日は午後は雨の予報だったのでとりあえずハウスの黄玉全部とシャインマスカットを半分ほど済ませました。明日から天気をみて生育の進んでいるサニードルチェとクイーンニーナをしようと思います。栽培している品種が多いので処理時期を調整するのがたいへんです。
午後は雨が降り始めたのでジベ処理を中断し尺八教室に佐用町に行きました(忙しいのによくやります)。途中、石垣が素晴らしい棚田も田植えが終わっているのが見えました。IMG_5266IMG_5268

2016/06/03 ぶどうの蔓切り

カテゴリー:農園だより

今日も快晴、日の出から日没後まで一日中農作業です。ほんとに自分ながら「ようやる」と思います。
今日で、ぶどうは最後になった瀬戸ジャイアンツとオリエンタルスターの1回目のジベレリン処理がだいたい終わりとりあえず一息つきました。しかし、やらなければいけないことは沢山あります。
午後は、ぶどうの蔓切りをしました。ジベレリン処理に追われている間に蔓があちことに絡まってすごい状態です。剪定鋏でひとつひとつ切っていきました。他に草が伸び放題なので草刈りもしなけらばいけません。そうしている間に2回目のジベレリン処理や房づくりの作業が始まります。IMG_5265IMG_5262IMG_5260

2016/06/02 もうすぐ出番夏野菜

カテゴリー:田舎暮らし

6月に入り、最近いい天気が続き適度の間隔で雨もあるので家庭菜園のトマトやキュウリ等夏野菜も大分大きくなってきました。
我が家では母が年中いろんな野菜を栽培しており基本的には野菜を買うことはありません。毎日、庭先の新鮮な野菜を食べることができるのはプチ贅沢?。IMG_0197IMG_0198
庭の木々もうっそうとしてきました。緑に囲まれていると朝方はしっとりと心地よく、吹く風も幾分涼しく感じていいものですが、剪定作業など大変です。IMG_0196IMG_0195

2016/06/01 初蛍

カテゴリー:田舎暮らし

今日から6月。近くでは田植えが進んでいます。(豊国原は6月12日(日))
先程、風呂上がりに庭に出てみると小さな灯りがボンヤリ点いたり消えたりしていました。蛍です。今年最初です。近くの水路に行き3つ灯りを見つけました。今日は天気は良かったですが日陰はカラット気持ちが良く、夕方には肌寒さを感じたくらいだったので蛍もまだ元気がないのかもしれません。
もう少しすれば近くの河原で群舞が見られのでビール片手に歩いて行ってみようと思います。
以前にも近くで野菜作りをされている80歳代のことを書きましたが、今日農園に行ってみると草もなく綺麗に管理されていました。最近、晴美ファームは農作業に追われ園の管理が十分にできていないので何とかしなければいけません。IMG_0193IMG_5252IMG_5256