晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/12/21 切り替え用ぶどう苗木購入

カテゴリー:農園だより

県南の果樹の苗木屋さんに行ってぶどうの苗木を買ってきました。
サニードルチェ、涼香(すずか)、オーロラブラックの3品種です。今ある品種の中で品質や商品性に問題のある品種の切り替えとして各1本だけを試験的につくってみようと考えての購入です。サニードルチェはハウスの黄玉の、涼香はオリエンタルスターの、オーロラはピオーネの代わりを考えています。
大切に育てようやく成木になってきたのに切るのはもったいないし、新しく植える品種が本当に良い品種なのかどうか分からないのですが、より良いぶどうを作りたいので思い切ってやります。4年後を期待してください。IMG_2705

2017/12/20 黒大豆の選粒、初出荷

カテゴリー:農園だより

今日は今年初めての黒大豆の選粒をしました。農協に設置してある選粒機まで乾燥させた豆を持って行き選粒します。選粒機に豆を入れると、品質の善し悪しで4種類に選粒されます。昨年までは選粒機にかけた豆を更に手で分けていたのですが今年から最も良い豆をそのまま出荷できるようになったの作業は楽になりました。しかし、今年は秋に温暖すぎたので皺粒が多くて品質が悪く、出荷出来たのは1/3程度でした。
夜は湯郷温泉で「美作市の農業を考える会」が開かれ市長を迎えて楽しく飲み話すことができました。IMG_2701IMG_2703IMG_2702

2017/12/19 ハウスぶどうの枯れ葉処理

カテゴリー:農園だより

今日は何も変わったことがありません。1日中ハウスぶどうの枯れ葉の処理です。落ちた葉を集めるのはまあ楽ですが、木についた葉をもぎ取るのに手間がかかります。どの品種の葉も枯れてはいるのですが、品種により葉の大きさ、数が異なり手間のかかり方も違います。ロザリオヴィアンコは葉が小さく数も多いので大変です。無造作にもぎ落とせば早くできますがパリパリに乾いていて粉々に壊れてしまうので丁寧に一枚一枚取るしかありません。IMG_2699IMG_2692

2017/12/18 人力で井堰の取水環境改善

カテゴリー:その他

今日から第1ファームのハウスぶどうの落葉処理です。ハウス内で風が吹き込まないため葉はまだたくさん枝に突いており一枚一枚手で取らなければいけません。更に頭がぶどうにあたらないように棚面を一般より少し高くしているので手を伸ばさないと取れない葉もあり作業が大変です。まあ、サイドのビニールを降ろして冷たい風が入らないようにできるので少しは楽ですが‥。IMG_2654
午後は自治会役員で梶並川の井堰の取水を良くするために堆積した石の除去をしました。大水で多量の小石が堰の近くに堆積して流れを悪くしてしまったためです。長靴を履いて水の中に入り人力で石を移動さたので大変しんどい作業でした。IMG_2691

2017/12/17 地区公会堂の大掃除、大注連縄づくり

カテゴリー:田舎暮らし


今日は豊国原公会堂の年末大掃除と神社の大注連縄づくりをしました。
大掃除は自治会役員と有志が朝9時から建物内の倉庫の片付けや窓の掃除、建物外の植栽の剪定等を行いスッキリと綺麗になりました。
注連縄づくりは、祭りの当屋と神社関係者が昼過ぎから行いました。作った注連縄は五座神社と天満宮の2.5m~4mの4本で年末30日に設置する予定です。注連縄は一般的な中央が太いものと縄に1m程度の3つの注連縄を繋げたものの2種類をつくりました。若い人は注連縄の作り方を知らないので高齢者の市道を受けながら作りましたが、今後のために作り方マニュアルが必要だと思いました。
やることが多くて農作業が進みません゙。       IMG_2688IMG_2690

2017/12/16 クリスマス前、旧家で邦楽演奏会

カテゴリー:マイホビー

今日は兵庫県佐用町平福のお休みどころ「瓜生原」で邦楽の演奏会があり参加しました。演奏曲はクリスマス前ということで「聖夜」、「赤鼻のトナカイ」、「ジングルベル」と先月、小学校の邦楽教室で演奏した「モチモチの木」でした。瓜生原は江戸時代の古い建物を佐用町が整備したもので、地元の方がソバを中心とした食事や喫茶を提供しています。天気が心配されましたが薄日の差す日となり、奏者はサンタの赤帽をかぶりクリスマスの雰囲気をつくって?楽しく演奏することができました。演奏の後は、名物の温かいソバをいただきましたがソバの食感と汁の旨みがマッチし美味しかったですよ。それから、平福は旧因幡街道の宿場町で落ち着いた町並が続いています。特に千種川沿いには石畳と倉が建ち並び一見です。雪の景色もすばらしいと思いますので是非行ってみてください。智頭急行の平福駅で降りれば目の前です。IMG_2678IMG_2679IMG_2680IMG_2684

 

2017/12/15 何?シラザギの住処?

カテゴリー:その他

今日、直売所に今年最後?の出品をしました。表面が少し汚れたりんご紅玉、着色の良くないぶどうのオリエンタルスター、それにみかんを付けたセットで300円。労賃も出ない価格設定ですが家でダメにするのももったいないので出してみました。まあ、今時分ぶどうが珍しいので興味ある方は買ってください。
夕方、近くの川縁の木にシラサギの群れが集まっていました。前にもお知らせした黒いカワウの群れの異様さに比べればまだましですが薄暗い中に白いものが浮かび不思議な感じがしました。群れの泊まり木になった枝は糞で白くなり枯れてしまうのでかわいそうなものです。IMG_2677

2017/12/14 黒大豆の脱粒

カテゴリー:農園だより

今日は、昨晩飲み過ぎて朝帰り。岡山市内は霜もなかったのに途中から薄ら雪が積もっていました。
こんな状態では黒大豆の莢が湿って脱粒はできないのですが晴美ファームでは切り株を車庫の中に保管して乾燥させているので雨さえ降っていなければ作業が出来ます。今年の作柄は連作と秋の温度が高かったためか品質も収量もあまり良くありませんでした。脱硫した豆は、しばらく陰干したあと選粒して良いものは農協に出荷しますが販売額は期待できそうにありません。品質の良くない豆は我が家で食べることになりますが、煮豆にすれば味は同じなので豆三昧の毎日になります。IMG_2666IMG_2671

2017/12/13 岡山市内でゆっくり息抜き

カテゴリー:その他

今日は、久し振りの息抜きが出来ました。午後3時過ぎまで農作業をした後、岡山市に出て美味しく楽しく過ごしました。毎年、夏と冬の2回大学の友人2人としている飲み会です。近くでも時たま飲み会はありますが、田舎に住んでいるとネオンが恋しくなるのでこの会は楽しみです。今日はゆっくり飲んで食べて、岡山に泊まり、明日の早朝帰る予定です。IMG_2663IMG_2665

  • カテゴリー [ その他 ]
  • コメント [ 1 ]

2017/12/12 厳寒、第3ファームの落葉処理ほぼ終了

カテゴリー:農園だより

今日は昼も気温が上がらず風も吹く寒い寒い1日でした。
しかし、諸用で午後少しの時間市役所に行った以外は1日中ぶどう園でした。寒い中作業を続けてきた結果、第3ファームのぶどう落葉の処理も大体終わりました。落葉がなくなったぶどう園はさっぱりと綺麗になり次の枝剪定に気持ち良く入れそうです。
午後、市役所に行きましたが、着込んだ服装のままだったので建物の中に少し居るだけで熱くなって大変でした。最近のような寒い外で仕事をしている者としては温かい建物の中で仕事をしている方がうらやましくもありますが‥‥IMG_2659IMG_2662