明日から低気圧の影響で天気は下り坂です。そこで、今日は雨の前にしておきたいたいことを幾つかしました。まずはハウスの前のチューリップの球根植え。早咲きの赤いチューリップはまだ花の少ない頃に咲くので、ぶどうハウス前で人気です。しかし、長年、球根を増やしつつ減らしつつ栽培を続けてきたので、よいものが少なくなってきました。そこで、今年は狭い所に密に植え、球根を太らせることに重きを置きました。それから、ポピーの種蒔き。1列目はピンクと白の種を2列目は赤だけを撒いてみました。さて、芽が出るでしょうか?不安です。3こめはブドウの葉をカラカラに干して焼きました。天気でないとできないことです。(写真は後日)実はこの忙しさの中で久し振りに水彩画教室に行ってきました!我ながらよくやるわ、という感じです。
2018/11/18 注連縄づくり
今年も残すところ1ヵ月余り。今日は朝から豊国神社の注連縄づくりでした。
前もって準備していた稲わらを神社の境内に持ち寄り作業開始。しかし、年1度のことなので誰もが作り方を忘れてなかなか進みません。昨年作ったものを参考にして何とか長さ5mと3mの大注連縄と脇社の3小注連縄をつくりました。今日作った縄は大晦日に今付けている注連縄と取り替えて正月を迎えます。
昨日、2件ぶどうの注文がありました。1箱は4キロ箱どうにかならないか!というもの。もう1件は1,5キロ箱を15箱ほしい!というものでした。最初の件はなんとか残していたぶどうを全部採って詰めればなんとかなるかなあということでしたが、あとの件はオリエンタルスターを持って行って試食してもらって決めようということになりました。彩菜茶屋に持って行くとその注文は何かの大会の市長賞の賞品でした。そこで、食べてもらった結果。残念。やっぱりやめて店頭で売ってください、となりました。うーん、やはりオリエンタルスターは・・・でも最後まであきらめず12月まで待って冬ぶどうで出荷しましょう。その他の時間は草取りでした。
2018/11/14 庭の木の剪定をしました
2018/11/11 母校林野高校のY先生を囲む会
昨日夕方から、恒例となった母校林野高校Y先生を囲む有志の会が能登香の里であり楽しんできました。
今年は監事O君の他男女計15人が集まり15時から調理開始、5時から宴会スタート。今年で3年目となりましたが高校時代の懐かしい話が飛び交い、O君とM君のギター演奏により懐かしいフォークソング、Y先生のハーモニカにあわせた童謡の合唱等で時が流れ、ようやく朝2時を過ぎてお開きにしました(ようやるわ)。
残していた晴美ファームのシャインマスカットを持って行き食べてもらいましたが、やはり適期を過ぎていたのか甘さが少し少なくなっている感じでした。帰りに親戚が整備管理している美作市の名勝清滝に寄り、紅葉したモミジを楽しんできましたが少し時期が早いようでした。