晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2019/04/20 初もの、たけのこご飯、美味しいよ!

カテゴリー:田舎暮らし

今年は竹藪のタケノコがなかなか出て来ませんでしたが、昨日やっと発見して、今日掘ることが出来ました。さっそく皮をむいて、米ぬかを入れてゆで、あくを抜いて料理して貰いました。今年の初ものです。山椒の木の芽も風味よく季節の一品でした。美味しかったです。IMG_4266IMG_4268IMG_4269IMG_4270

2019/04/19 畑の野菜たち

カテゴリー:田舎暮らし

まず、すくすくと大きくなっているのはジャガイモの芽です。先日、霜が降り、おおいのかかっていないジャガイモの芽は真っ黒になってしまいました。黒くなっても、横からまた新しい芽が出てくるのですがどうしても発育が遅れます。我が家のジャガイモの一部は母が防霜対策で白い「パオパオ」という不織布をかけているので緑色の葉がすくすく伸びています。またイチゴ、タマネギ等も大きくなってきました。イチゴには待望のイチゴの赤ちゃんが花の下についています。もうすぐ大きくなって、赤くなってきそうです。ただ、タマネギについては大きくなっていますが、病気のきているところも有り、防除を考えています。IMG_4261IMG_4260IMG_4262

2019/04/18 花桃の苗の作り方(と言うほどもないのですが)

カテゴリー:田舎暮らし

我が家の花桃は2種類あり、背が高く大木になって花の咲くものと、低木で、密集して花の咲くものがあります。後者は庭にあり、花の咲いた後に実がつき、だれも取らないのでポトン、ポトンと落ちいつの間にかそこに可愛い葉がぱっと開いた芽がでます。前者の大木になる桃は実を頂き、腐らせて播いたあと次の年には芽が出ず、2年目になるとそこから可愛い芽がいくつか出ました。どちらの種類も2年はかかるようです。そして次に可愛い芽を植木鉢にとり、植え替えて水を遣りながら盆栽などと一緒に育てます。すると、1,2年で根がびっしり張り大きな植木鉢に植え替えなければならなくなります。コメントを頂いたありがたい読者の方のお家の花桃はとても素敵な種類の花桃なので、きっとその種を受け継いで苗ができると思います。今、木の下に生えている芽は明日、写真に撮ります。IMG_4263IMG_4264

2019/04/17 第1ファームの落葉茅敷き完了

カテゴリー:農園だより

今日で第1ファームのハウスとトンネルのブドウの落葉と細断茅敷きを終わりました。ぶどうの株元を中心に直径5~6mの円内に落葉をもみ殻袋3杯広げ、その上に細断茅を一輪車山盛り2杯を入れました。細断茅の量が少なく落葉を完全には覆い隠せなかったので強風で落葉が飛ばされる心配があります。残りは第3ファームのぶどう21本です。時期的にはまだ早いので急がずぶどう株元の草をきれいに取り除いてから敷こうと思います。DSC_0176DSC_0175

2019/04/16 忙しい中でも水彩画

カテゴリー:マイホビー

忙しいのに水彩画に行ってきました。毎週第1・3火曜日の午後は水彩画を習いに行く日です。今日も朝6時過ぎから11時半まで一生懸命農作業をし、おにぎりを持って岡山へ出掛けました。水彩画にも色んな画法がありますが、自分が今取り組んでいるのは印象画的な面白さのある絵。伸び伸びとした飽きの来ない絵が理想なのですが‥IMG_4249IMG_4248

 

2019/04/15 トンネルぶどうの今年最初の萌芽確認

カテゴリー:農園だより

今日は、第1ファームのハウスとトンネルぶどうに落葉と細断茅を敷く準備とトンネルピオーネ今年最初の防除をしました。明日はまだ少し早いのですが落葉と茅を敷こうと思います(メインの第3ファームの茅敷きはまだ先になります)。今日、トンネル栽培のシャインとコトピーの萌芽を確認しました(ハウスは3日前に萌芽確認)。昨年より2日早いです。ピオーネや瀬戸ジャイアンツ等はまだ確認出来ません。萌芽で今年のぶどう栽培が本格スタートです。IMG_4236IMG_4233

 

2019/04/14 どうするスギナの処理

カテゴリー:農園だより

第3ファームの一番東側のぶどう(瀬戸ジャイアンツ)の株元にスギナが入り込んできました。ぶどう園の東にある畦にスギナが広がりそこから入り込んだのだろうと思います。スギナは他の雑草が少なくなると一気に広がるようで晴美ファームではクローバーとタンポポを枯らすために除草剤をスポット利用しているので園内全体に広がらないか心配です。スギナも除草剤で枯らせばいいのかも知れませんがスギナの地下茎は深いのでぶどうに影響がでないかもしれません。しかたないので園の外のスギナは早め早めに草刈機で刈り取り、園内は出来るだけ掘り取ろうと思います。スギナだけを枯らす除草剤があれば良いのですが?DSC_0173DSC_0174

2019/04/13 第2ファームの細断茅敷き完了

カテゴリー:農園だより

今日は昨日に引き続いて第2ファームの残り梨、りんご、アンズの株元に細断茅を敷きました。柿と梅には敷かなかったので茅の量は十分あり結構厚く敷けました。今年は細断を小さくし量も多かったので雑草の生えるのを抑えるともに夏場の干害対策にもなると思います。今日で第2ファームの大まかな仕事は終わり、次は摘花の仕上げと第1回目の防除です。IMG_4232IMG_4231IMG_4230

2019/04/12 桃の株元に細断茅敷き

カテゴリー:農園だより

今日は第2ファームの桃の株元に細断した茅を敷きました。時期的にはまだ早いのですが、仕事の都合上やってしまいました。桃に敷いた茅は長さを3.5㎝と小さく切っています。と言うのは、桃には落葉を敷かないので、草が生えるのを少しでも押さえれるように小さくして隙間を減らそうとしたからです。ちなみにぶどうの場合は茅は落葉の上に敷き、風で落葉が吹き飛ばされないようにするため7㎝に長く切っています。第2ファームには桃の他に梨、りんご、杏子なども植えていてそれにも茅を敷くのでもう1日かかりそうです。IMG_4224IMG_4227

2019/04/11 梨の摘蕾開始

カテゴリー:農園だより
今日から第2ファームの草取りや梨の摘蕾(てきらい)作業に入りました。梨の花は自然の状態では一か所から10花以上咲きます。これを放っておくと小さな果実がたくさんついて商品になりません。そこで、花の軸が太く方向の良い花を残すよう蕾の段階で指で取っていきます。残す数は小果になってから更に摘果するので1か所1~2花を基本にします。桃のように芽の段階で花数を減らすことができないので毎年果実を多くつけがちで小さな梨になりがちです。今年は思い切って花数を減らし大きな梨を収穫したいです。DSC_0170DSC_0171DSC_0172