晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2019/04/10 パートナーは義母を連れて“こんぴら歌舞伎”に行きました

カテゴリー:マイホビー

四国こんぴら歌舞伎は西日本の春の風物詩とも言えるでしょう。毎年4月に香川琴平で開催されます。今年はNHK大河ドラマの中村勘九郎が出るということで、2月ごろからワイワイ言っていて、今日、義母と叔母さんと友達と女子4人で行ってきました。やっぱりすごい!うまい!おもしろい!としきりに言っていました。歌舞伎は味のある人間ドラマなのよ、と言っていましたが、私にはあまり理解できません。でも三味線の勉強になるそうです。DSC_0171この提灯は一個一個が役者さんの家紋入りだそうです。


DSC_0168

2019/04/09 茅入れまでにぶどうの株もとの草取り

カテゴリー:農園だより

今日はとてもよい天気でした。4月下旬の落葉と茅入れまでにブドウも他の果樹も株もとをきれいに管理しておく必要があります。先日から徐々にしていた第一ファームの草取りを日差しの中で今日もしました。草取りは好きです。きれいに草が取れていますが、しんどいです。第一ファームはあと1株半くらいなので、できたら第2ファームの果樹の方にも行きたいです。DSC_0167

2019/04/08 第2ファームは花盛り

カテゴリー:農園だより

数日の間ぶどう園の管理に忙しく久しぶりに第2ファームのその他果樹を見て回りました。それぞれの果樹は品種による違いはあるものの桃は満開が近く、梨は開花初め、アンズは開花の後半、りんごはこれから開花といったところです。今年は我が家の都合でぶどう以外の管理は充分できない見込みなので、着ける実の数は最低限にしてぶどうに労働力を集中させるつもりです。IMG_4213IMG_4214IMG_4215IMG_4216IMG_4218

2019/04/07 早朝の川からの取水

カテゴリー:農園だより

今、午後9時半、天気予報的中で外は大雨です。たぶん自分の潅水が呼び水になったのでしょう。朝6時前、明るくなるのを待って近くの梶並川に取水に行きスタート。そう寒くもなく気持ちの良い川。さっそくエンジンポンプで軽四に乗せた500㍑タンクに取水しハウスの横に設置している地下タンクに運びました。計5往復して2500㍑を運び、全てをハウス内のぶどう6本に潅水しました。雨の呼び水だったかも知れませんがこの雨はまた地下タンクに溜まってくれるので次の潅水には使えるので良かったことにします。DSC_0166DSC_0164

2019/04/06 棚田の鯉のぼり

カテゴリー:田舎暮らし

昨年もこの時期にアップした作用町の「棚田の鯉のぼり」を今年もあげます。棚田の谷を挟んでロープを張り、そこに約20の鯉のぼりが泳いでいます。丁度、桜も満開になったところで田植えの準備が進む棚田の上をカラフルな鯉のぼりが泳いでいます。高齢化・過疎化が進む山間地でなんとか地域に元気を取り戻そうと頑張っている方に敬意を表し応援したいです。こんな方が色んな増えれば地域が元気になります。まずは自分から。忙しくても出来ることをしていきたいものです。DSC_0161

2019/04/05 リース会社で農業用マルチカッターを借りて大量の茅を切る

カテゴリー:農園だより

今日は先日から準備していた茅の裁断に取り組みました。裁断機はリースで借りたものです。最初、茅を切るとき、パソコンで何度もマルチカッターを調べ、よっぽど買おうとしていたのですが、もしかしたらリース会社にあるかもしれないと思い、行ってみて正解でした。一年に一回しか使わない物ですし、リース会社を利用する人は大変多いことが分かりました。朝は借りに来た人でいっぱいです。1日約6千円で借りることができました。ありとあらゆる品があり、買わずに借りて使えばよかったなあと思うものもありました。作業は順調に行きました!DSC_0155DSC_0156DSC_0164

2019/04/04 もう、アイスの季節?花桃の盆栽(苗)いりませんか?

カテゴリー:田舎暮らし

先日から寒い日が続いていましたが、今日はよい天気。一足早く、アイスのおやつにしました。草取りに疲れた身体には極楽、極楽でした。家とハウス前に綺麗に花桃が咲いています。まだ小さい木で、大きく生長しても大木にならない種類です。どなたか庭に植えられませんか?盆栽にもできそうです。我が家はもう植えるところがありません。苗をもらってほしいなあ。DSC_0156DSC_0157DSC_0160

2019/04/03 青竹割り筒で自然薯栽培

カテゴリー:その他

昨年はカボチャを植えて管理不足で失敗した第3ファーム南の農地。今年は特に植える予定がないため、放任ぎみにしていたので草が伸びてきました。ここ数日はにわか雨が多くてトラクター耕耘ができていませんでしたが、今日から晴れの日が続くとの予報なので耕耘しました。耕耘すると綺麗な農地になり、友人が自然薯植えたいというので使ってもらう事にしました。一般的な自然薯栽培は塩ビの筒に種芋入れるのですが、友人はあるものを有効利用するのが上手で、写真のように青竹を割り節を取って自然薯の誘導筒にしています。昨年、竹で育てた芋いただきましたが粘りが強く美味しかったです。いろいろと工夫しながら農作物を育てるのは楽しいことです。DSC_0147DSC_0148DSC_0151

2019/04/02 桃開花、寒さは大丈夫か?

カテゴリー:農園だより

桃の開花です。2花だけですが咲いていました。昨日、今日と朝に霜が降りる寒い日が続いており寒さで花が傷まないか心配です。DSC_0145
今日は茅の細断に備えて細断茅置き場を設置しました。鉄管で枠をつくり農業青ビニールシート張りました。この中に細断した茅を山積みし、クローラー運搬車で果樹の株元に運び敷きます。細断機はリース会社から借りる申し込みをしていますがまだ連絡がありません。DSC_0144DSC_0142

2019/04/01 豊国神社で勧学祭開催

カテゴリー:美作の国

今日は豊国神社で勧学祭があり参加しました。この4月に豊国地区7集落から幼稚園、小学校、中学校に進む地区の該当者は約60人あります。高齢化、人口減が進む美作市の中では数少ない(唯一?)地区です。勧学祭は毎年4月1日に神社で開催しており、今年は月曜日だったことから参加者は少ないと考えていましたが約30人が参加してくれました。幼稚園、小学校への進学者は保護者と一緒に、中学進学者は声を掛け合って参加してくれました。若い子は神社や神事には感心がないと思いがちですが豊国地区では多くの子が参加してくれありがたいことです。勧学祭の後には戦没者慰霊祭も行いました。DSC_0136