晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2020/08/11 茅場の雑草刈り整備

カテゴリー:農園だより

群馬県の方では最高気温が40℃を超えたとのこと。ここ美作でもさすがに日中は外に出て作業というわけにはいきません。それでもやるべき農作業はあります。今日は茅場の雑草を刈り整備をしました。今年は今まで雨が多かったためか茅の生長が良いようで草丈も2m近く有ります。この時期に茅の間に生えている雑草を刈り取っておくと冬の茅刈作業が楽になるので晴美ファームでは毎年雑草を切っています。まあ、放置しておくと景観上良くないので刈らざるをえないというのもあります。IMG_0830IMG_0832IMG_0831

2020/08/10 1箱だけ、超早い時期の贈答用1箱を作りました

カテゴリー:農園だより

今日は8月10日、我が農園の記録的に1番早い贈答用箱ができました!どうしても、岡山の蒲萄がほしいと言われる方があり、不肖わたくでも用意しようかと取り組んだものです。盆前に出荷出来るというオーロラブラックが3年目を迎え、やっと実がついたので、箱に入れることにしました。あとは何とか甘くなっていると思われるピオーネとサニードルチェをいれました。なんとか贈答用1箱は宅配便にお願いして終わったのですが、朝の蒲萄収穫のときに大変なことを発見しました。サニードルチェに皺〃の粒が増えていたのです。これは大変なことです。あまりに乾燥しすぎてそうなったのかと透明の袋を急遽買ってきて全部のサニードルチェにかけました。IMG_0828

2020/08/09 キャンベルを採ってジュースを作ります

カテゴリー:農園だより

キャンベルを雀が食べにくるので、2週間前に網を下からかけました。それでも多くの鳥が来て食い荒らすので、鳥おどしの道具、カラスの模型やおどしのマグネットなどを取り付けました。それでもキャンベルは食べられ、網の上に食べかすをいっぱい落としていました。お盆前には例年、収穫するキャンベルですが、もうこれ以上おいておくと、雀に食べられてしまいます。そこで、今日はキャンベルを全部採ってしまいました。家に持って帰ってブドウの掃除をして、ジュース作りにかかりました。IMG_0826DSC_0919

2020/08/08 ピオーネ、まだ甘くないですが鳥が来て困ります

カテゴリー:農園だより

ピオーネはかなり大きくなり、いい香りがしだしました。見たところはもう収穫してもいいぐらいな感じですが、まだ甘さは来ていません。ところが!!鳥が来て、袋を破り、くちばしで実を食べるのです。先日、1房、今日は第1,第3を合わせて、4房が被害に遭いました。とりあえず、鳥につつかれたものは切り取り、アルコール消毒して、また袋をかけました。

夕方、鳥が明日の朝、ぴおーねの農園に入って来ないように農園完全シャットアウト作戦をしました。まず、網を修繕して、上にかけ、鳥が入らないように周囲のネットの一番下の部分をチェックして回りました。草刈りをしたあとだったので。遅くなり、真っ暗になって残業状態になりました。明日はピオーネの鳥害があるでしょうか?DSC_0915

2020/08/07 梨と林檎のカラスよけネットを設置しました

カテゴリー:農園だより

晴美ファームではブドウの仕事に追われながら、梨や林檎も少し栽培しています。これらも果実が熟してくると、カラスにねらわれ、袋ごとつつかれ、落とされてしまいます。ということで、白いネットを今回も張って、カラスよけにしようと思いました。1年間を通じて、このネットはまず、杏に、次に、桃に、次に、梨と林檎にと大活躍します。なるべくきちんと張りたい性分なので、考え、考えしていたら、パートナーはなんか「いい加減にしてよ」という顔をしていました。きれいに張っておきたいものですよね。DSC_0227DSC_02261596798821714

2020/08/06 夏にピンクの彼岸花が!!

カテゴリー:美作の国

今日もとても暑い日です。雨が降っていたころに刈った草を集めて燃やそうと美作インターチェンジ近くの道を通っていたところ、なんとも綺麗なものを見つけました。遠くから見ると、ピンク色のものが風にふわふわしていて、「誰かなあ、また弁当がらをピンクの袋に入れて捨てとらあ。」と思っていました。近くまで行くと、なんとまあ、綺麗な彼岸花ではないですか。夏に咲く彼岸花。蕾も彼岸花です。でも、赤ではなく、ピンクです。さっそく、スマホで調べて見ると、「夏水仙」という名で、やっぱり、ヒガンバナ属ヒガンバナ科の花だそうです。みなさん、今なら綺麗に咲いています。見に行ってみてください。冬場に掘って帰りたいですが、それはいけませんね。DSC_0912DSC_0913DSC_0914

2020/08/05 キウイフルーツ畑の整備

カテゴリー:農園だより

今日もとても暑い日でした。朝から第2ファームの草刈りや刈った草の片付けをしました。特に昼前にはキウイフルーツ畑の整備をつい頑張ったので、ちょっとやりすぎたかなという感じです。キウイフルーツの根元の草を抜き、不要な枝を切り、必要な枝を棚の上に載せて、固定しました。もう実がついた良くない草は熊手で集めてきれいなキウイフルーツ畑になりました。夕方には、新しく刈った良い草をフサフサに敷き、水分保持のなるかなということで仕上げをしました。ただ、熱中症に気をつけないといけません。DSC_0914DSC_0911DSC_0910

2020/08/04 酷暑の午後は水彩画

カテゴリー:マイホビー

梅雨があけ酷暑の日が続くようになりました。ここ数日はさすがに午後数時間は農作業は辛いので冷房をきかした部屋でゆっくりしています。しかし、家の中でテレビを見て何もしないのも落ち着きません。コロナで外出は出来るだけ控えるべきなのでしょうが今日は昼前から岡山市に水彩画を習いにいきました。コロナが広がるまでは3~4人が一緒に描いていたのですが、コロナ後は日程調整をして1人~2人に分かれて描けるようにしていただいているので安心です。今日も描いた水彩画をアップしますが進歩が見られずお恥ずかしい限りです。IMG_0824IMG_0825

2020/08/03 今年もサニードルチェに腐れ発生

カテゴリー:農園だより

今日は美作ぶどう部会のほ場巡回研修会がありました。これは部会員が会員のぶどう園を回って視察しお互いにぶどうづくりを勉強するために行ったものです。ほかのぶどう園をみることで樹の勢いや房づくり等大いに勉強になりました。今日は14人の参加があり3農家を回りましたが、こうした研修会を通して部会全体の栽培技術がアップし高品質のぶどうを生産できるようになるのを期待しています。
大変です、今年もサニードルチェの房に腐れが発生しました。粒が混みああい、裂果が発生してそこから腐るのだと思います。今年は込まないように粒間引きを多くしたのに発生してしまいました。半日、袋を外して込み合った粒を切り取りましたがこれ以上腐れが広がらなければいいのですが‥。IMG_0821IMG_0820

2020/08/02 7月、記録的な長雨日照不足の影響が心配です

カテゴリー:農園だより

7月は本当に雨の多い月でした。今日の地元新聞でも岡山市の日照時間は平年の52%の90時間で観測史上最も短かかったそうです。「晴れの国岡山」で県を売り出しているのにこれでは考え直さなければいけないかもしれません。雨の影響で野菜の収穫量が減り価格が高騰してしているようですが美作地域でも影響が出ています。特産の黒大豆も日照不足のためか雨で根傷みのためか生育が遅れているようです。平年なら8月上旬から開花が始まるのですが草丈が伸びておらず今年の収量品質がどうなるか心配です。晴美ファームのぶどうも瀬戸ジャイアンツを筆頭に病気が発生し粒太りも良くないように思えます。価格の方もコロナの影響でどうなることやら‥。IMG_0817IMG_0819