今年はイチゴの苗が多く取れませんでした。なぜかというとイチゴのらんな(イチゴの収穫後の株から伸びたつる)から芽が出てイチゴの子や孫にあたるものを植え替えるときに去年、全く雨が降らなかったので、苗が育たなかったということなのです。今日も話題になっていましたが、同時期に雨が降らず、豆の花がつかず、大豆も黒豆も取れなかったということも関連があります。とりあえず、話がそれましたが、これからイチゴがよく育つように黒マルチを貼りました。イチゴの畝のそばには、先日作った、小ハウスの散水用の水槽が写っています。ポリタンクが日差しや風雨ですぐ傷んでしまうので、ムシロで包んでいます。アイデアを出したのは母です。
