昨日は自然薯をいただいたので、イモ汁を作ってみました。おろし金ですっている時から、自然薯の良い香りがしました!真っ白で、粘りもあります。
皆さん、イモ汁の作り方を知っておられますか。つぎは、すり鉢の中で、少し水を加えてはすりこ木ですり、なめらかにしていきます。
その前に、だし汁を作っておきます。昨日は煮干しと鶏肉で醤油味のすまし汁を作っておきました。(昔、自分が子供のころ、狩猟が解禁になると、キジなど捕ったものを料理して、このイモ汁のだしにしていたと思います。)
自然薯がなめらかになると、だし汁をお玉で少しずつ入れながら、すりこ木でよくすり、
だまがなくなるまで、すったら、また汁を入れるようにして、なめらかにのばしていきます。
あつあつのごはん(今日はたまたま、黒豆ごはんでしたが)にかけて、「ずずっ、ずずっと」飲み込むように食べます。昔は何杯でもおかわりできるくらい作っていたような記憶があるのですが。