晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/03/11 クロ復活

カテゴリー:田舎暮らし

2日間瀕死状態だったクロが復活しました。今晩は元気になりすぎ、しばらく動けずストレスがたまったのか居間の中を走り回るので、物置に追い出しました。明日は天気も良くなりそうなので庭にも出してやろうと思います。
今日も、ぶどう園の防風ネットの補強をしました。一日中雪の降る最高温度が6℃の寒い一日でしたが手袋をすると細かい作業ができないので素手で頑張りました。指先がキリキリと痛いぐらいでした。
ぶどう園の横の草むらにつくしが大きくなっていました。ヨモギも大きくなっています。IMG_2627IMG_2630IMG_2621IMG_2624

2015/03/10 本物の尺八を買っちゃいました

カテゴリー:マイホビー

定年後の趣味として始めた尺八も4年目に入り、ついに本物の一寸八尺の尺八を買っちゃいました。実は今までは1寸八尺の尺八は4万円の硬質樹脂性(1寸六尺は先輩からのお古)でした。買ったのはなんと21万6千円の竹製。吹いてみると尺八が良いのか?値段のためにそう思うのか?音に深みがあって違います。(と思います。)今までも毎日最低1時間は吹くようにしてきましたが、これからも練習を続けて、自分自身が納得できる音が出せれるようになりたいと思います。(いくらしても満足はできないのかも知れませんが‥‥。)IMG_2617IMG_2620

2015/03/09 頑張れクロ!心配です‥

カテゴリー:田舎暮らし

今日は一日中雨。昨日からクロの調子が悪く。一日何も食べず、水も飲めず、ぐったりとして寝てばかりしています。後ろ足を怪我して血を流していたので、そこから菌が入り体全体に広がったのかも知れません。近くの動物病院に電話してみましたが日曜日のためかどこも受け付けてもらえません。昨晩は居間のソファーの上に一晩中電気ストーブをつけて寝させました。夜の間に死んでしまうのではないかと心配しましたが、今日(9日)午後8時現在は、大丈夫のようです。しかし元気は戻っておらず心配です。
諸用で真庭市の方に行き帰りに久米の梅園に寄ってみました。濃いピンクの花が咲き始めており、もう少しで山全体が花に覆われそうでした。IMG_2616IMG_2613IMG_2612

2015/03/08 もう少しで河津桜開花です。

カテゴリー:美作の国

梶並川の堤防に植えている河津桜の開花が近づいてきました。今日は昼間の気温が14℃までなる暖かい一日になり、堤防に開花を確認に行くと数本の樹に膨らんだ濃いピンクの蕾を見つけました。今年は蕾のつきもよく、あと1週間もすれば見頃になると思われました。ボランティアグループ豊国原五十嵐会の作業で下草も綺麗に刈り取られており、気持ち良く花見ができそうです。IMG_2603IMG_2591IMG_2608

2015/03/07 冷たい雨の中、防風ネットの修繕。

カテゴリー:農園だより

風邪を引いたみたいです。今日、雨の中、早朝から日没までぶどう園の防風ネットの修繕作業をしたためかもしれません。カッパは着ていましたが上を向く作業もあったので袖口から雨が入り服が濡れてしましました。ネット張りを急ぐのは、「晴美ファーム」では昨年、防風ネットを仮設置していたので、今年は設置し直そうとネットを棚まで上げていたところ、先日、園内に鹿と思われる足跡を発見したからです。もう1ヶ月少々でぶどうの芽が出ます。それまでに防鳥ネットとトンネルのビニールも張る必要があります。時間がありません。防風ネットは強風でもしっかりと風を受け止めれるように1mの高さに鉄線を張り、それにも紐で結びつけました。鉄線は鹿だけでなく二本足の泥棒対策にもなると期待しています。IMG_2558IMG_2559IMG_2578IMG_2582IMG_2581

2015/03/06 元会社の同期会

カテゴリー:農園だより

今日は、岡山市で元勤めていた会社の同期の飲み会があり参加しました。この会は毎年1回この時期に退職予定者の慰労を兼ねて岡山市内で開催しているもので、11人のうち会社に残って働いているのは1人になってしまいました。退職後も、それぞれ色んな仕事についており、農業をしているのは私1人だけです。長年、同じ釜の飯?を食べてきた仲間だけに酒がはいると若かりし時の話も飛び交い楽しい時を過ごすことができました。

2015/03/05 農業機械か?、クラウンハイブリットか?

カテゴリー:農園だより

今日は、鏡野町の鏡野ドームで開かれているヤンマー農機具展示会に行ってきました。
「晴美ファーム」はスタートしたばかりで経営の見通しが立つまでは出来るだけ農機具への投資は押さえるつもりですが、今後の農作業の省力化を考えると色んな農業機械が欲しくなってしまいます。
今欲しい機械は、1番:自走式ラジコン動噴(60~100万円)、2番:乗用草刈機(80~100万円)、3番:小型トラクター(約150万円)又は乗用耕耘機(約80万円)です。全部揃えるとざっと300万円。
既にトラクター1台、管理機3台、ユンボ1台、運搬車1台、軽四トラック1台、動噴1台を持っており(コンバインと田植機は今年に入って処分しました。)その購入額は約650万になり、ぶどうのハウスや簡易被覆施設で700万円。他に農機具保管庫と作業小屋もあります。合計◯◯万円。クラウンハイブリットが3台は買えます‥‥。IMG_2570IMG_2573IMG_2572IMG_2571

2015/03/04 発芽促進?にメリット青を塗布。よく分かりません!

カテゴリー:農園だより

今日でぶどうの芽キズつけは終了し、メリット青の塗布作業にはいりました。
メリット青は生育促進に効果があると言われる液体肥料です。この肥料を2月?にぶどうの芽に散布(塗布)すると発芽が促進されて発芽が揃うらしいのですが、発芽の2ヶ月も前(美作地域では4月18日頃が発芽時期)の散布がどうして発芽を促進させるのか理由がよく分かりません。芽キズ直後にすれば傷口から吸収され効果が高いという人もあれば、芽に塗るだけで良いという人もいます。濃度もピオーネは原液塗布が効果が高いと書いてあれば、水で2倍に薄めてやればよいと書いてある資料もあります。
今日はピオーネの半分に2倍うすめ液を塗布しましたが、明日は残り半分に原液を塗ってみようと思います。IMG_2561IMG_2563IMG_2567

2015/03/03 芽傷、返し枝づくり色々作業があります

カテゴリー:農園だより

今日は、午前中だけ農作業をし、昼前から水彩画を習いに岡山に出ました。予定ではハウス内の芽傷を終わらせるつもりでしたが、返し枝をする箇所が多く、その作業に手間取りほとんど芽傷つけは出来ませんでした。
「芽傷」とは、1年生の主枝の芽飛びを防ぎ翌年の結果枝を確保するために芽の5㎜程度先の部分に小金切りノコ等で形成層に達する傷をつけることを言い。
「返し枝」とは、主枝から結果枝が出なかったり、生育途中に欠けたりして結果枝が飛んだ場合に近くの結果枝を曲げて、そこから次年度に新しい結果枝を確保するものです。
品種により芽が出にくいものや欠けやすいものがありピオーネは芽が出にくく、ロザリオヴィアンコは発芽が揃わなかったり欠けやすいと思います。IMG_2543IMG_2541IMG_2542

2015/03/02 ようやく確定申告終了。疲れました

カテゴリー:農園だより

ぶどう園から剪定枝を園外に運搬し、園内も綺麗に整理できました。
ようやく確定申告の書類整理が終わりました。「晴美ファーム」ではぶどう棚を自力施工しているので、ホームセンターやJAの細かい領収書が多くここ数日整理に頭を痛めましたが、明日からは集中して農作業に取りかかれそうです。
農業普及指導センターに芽傷の時期を聞いたところ、今年は平年より早く水が回っている(根が動いている)とのことだったので、明日から作業に入ります。
毎晩、クロと戯れるのが気分転換になっています。IMG_2502IMG_2505IMG_2526IMG_2528IMG_2534IMG_2538