晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2017/03/10 早生チューリップ開花

カテゴリー:農園だより

3月も10日になりましたがまだ朝晩は寒い日が続いています。
しかし、今日は春を見つけました。最近は香川に出かけたり果樹の作業でバタバタしていて気がつかなかったのですがハウスの横に植えていた早生チューリップが咲いていました。完全に開花したのはまだ数株ですがほかのものを蕾が大きくなっています。
ハウスの横で反射熱で温度が高いために早く咲いたのかもしれませんが春はもうすぐです。IMG_1491IMG_1492

2017/03/09 癒やしのクロ

カテゴリー:その他

最近、諸用で何度も香川に行かなければいけないことがあり、農作業も計画通り進めることができずイライラしています(今の時期は発芽前で特別忙しい時期ではないのでまだいいですが‥‥)。
こんな時、気持ちをホッとさせてくれるのがクロです。まだまだ寒い日が続いており、夜少しの間部屋の中に入れてやると電気ストーブの前で安心しきって寝ています。時にはいびき?もかいているようです。IMG_1487

2017/03/08 車中で尺八の練習

カテゴリー:マイホビー

今日も香川にいます。特にすることもないのでいつもと同じように県立図書館へ行ったり、散歩したりしましたが今日は尺八の練習もしました。しかし、他の人の迷惑にならないような場所がありません。カラオケボックスも考えましたが1人ではもったいないので車を家から離れた場所に駐車してその中で練習です。大きな音は出せましたがどれだけ役立ったことか?時間を忘れて楽しめることがあるのはありがたいことです。

2017/03/07 農業で成功する人

カテゴリー:農園だより

今日も香川にいます。時間があったので県立図書館に行ってゆっくり本を楽しみました。特に面白かったのは澤浦彰治著「農業で成功する人うまくいかない人」です。農業で成功するためにはいかにして品質の良いものをつくり加工等で付加価値を高め、どう売るかに重点がおかれます。しかし、この本は園や作業場を美しく保ち、機械や道具をきれいに使い、記録を残して年間作業を計画的に行うことが基礎だと言っています。晴美ファームもこの考え方でやってきたつもりですがついつい忙しさにかまけて十分できていません。反省、初心にもどります。

2017/03/06 桃の最終剪定

カテゴリー:農園だより

今日は午前中桃の最終剪定をして、午後からは香川に来ています。桃の剪定は2月中に終わっているのですが他の園を見て回ってみてまだまだ枝が多いように思えたのでもう一度細かく見て剪定したわけです。晴美ファームでは色んな果樹を栽培しており、果樹ごとに剪定方法が違うので大変です。まあ、木に日光が良く当たり出来るだけ日影になる枝が少なくなるように枝を配置しているだけなんですがでんでんタウン…。(写真は午後)

2017/03/05 ぶどうの皮剥ぎ

カテゴリー:農園だより

ぶどうの剪定、芽傷作業が終わったので今日は皮剥ぎをしました。
ぶどうは成長すると樹皮の老化と幹と樹皮の成長の違いから自然と幹から浮いてきます。しかし、浮いた樹皮と幹の間に害虫が卵を産んだり、幼虫や病原菌が残ったりします。そこで、浮いた樹皮を人為的に剝くことを「皮剥ぎ』と言います。樹皮は幹から浮いているので、端を持って引っ張ると気持ちが良いように樹皮が剥けます。樹皮が剥けた後の幹は表面が滑らかにです。面白いように気持ち良く樹皮が向けるのでついつい時間を忘れて剝くことに熱中してしまします。IMG_1483IMG_1484

2017/03/04 茶垣根の整理

カテゴリー:農園だより

今日は農作業で動いていると暑いくらいの良い天気でした。果樹の芽が出るまではあと1ヶ月位ありますがそれまでにやっておかなければいけないことが沢山あります。
今日は、第2ファームのキューイ園の横にある茶の木の整理をしました。
この茶の木は以前は自家用のお茶にするために取っていましたが、最近は木の本数も減らし、小学校の実習に少し使っていた位で荒れ放題になっていました。荒れた状態では園の景観にもよくないので今日は混みあった枝を切り整理しました。この茶の木はキューイ園の防風垣の効果にもなるのでこれからは適当に管理していくことにしています。
時間の余裕が出来れば自家用のお茶や紅茶づくりもしてみたいと思います。IMG_1478IMG_1479

2017/03/03 田舎街のおもしろ壁画

カテゴリー:美作の国

週末は美作に帰って農作業ほか色々やらなければいけません。
桃やりんごの剪定は一応終わっているのですがもう一度木々を見回って重なり枝を剪定しました。また、ぶどう園の直売所の日よけにするぶどう棚の枝も剪定し直しました。
今日は近くの湯郷温泉近くの吉野川の堤防にある壁画を紹介します。これは、以前中学校の卒業記念だったと思いますが生徒達が書いたものです。地元の旧美作町の花だった梅の花やサッカーの様子、桃太郎などが描かれています。自分は以前はケバケバしくて抵抗感ももっていましたが、最近では面白くて良いように思うようになってきました。
地域を活性化させるためには小さな取組の積み重ねが必要です。IMG_1474IMG_1475

2017/03/02 さぬきの夢2000(2009)

カテゴリー:その他

今日も香川にいます。
散歩していると田んぼに青々と小麦が育っています。たぶんうどん向けの「さぬきの夢2009」という品種だと思います。
調べてみると、さぬきうどんに使われる小麦粉のほとんどはASWいうオーストラリアで生産される品種だそうです。地産地消で香川県産の小麦で作ったさぬきうどんを食べたいと言うことで県の農業試験場が作った品種が「さぬきの夢」。冬に栽培でき、農地も水稲の後作で有効利用できる小麦は増えて欲しいものです。IMG_1472IMG_1473

2017/03/01 ため池で太陽光発電

カテゴリー:その他

今日は昨日のアップが遅れたので2つになりました。
香川と言えばうどん。他によく言われのが「ため池」ではないかと思います。
調べてみると香川県にあるため池の数は兵庫県、広島県についで全国第3位ですが、県が小さいので密度はダントツの第1だそうです。今日、車で走っていると面白いため池を見つけました。湖面に広く太陽光発電の発電板があるのです。一つ一つの板が浮きフロート乗って固定されています。太陽光発電については最近よく見るようになり景観上も色んな意見があるようですが、湖面の利用ならいいんじゃないかと思いました。IMG_1470IMG_1469