晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2015/04/20 愛猫クロ、留守を守る??

カテゴリー:田舎暮らし

三日間の沖縄旅行の間、気になっていたことが一つありました。それは愛猫クロです。
餌は近所の人に頼んでいましたが三日間も狭い部屋に閉じ込めていたことはなかったので、暴れ回っていないか気になり続けていました。昨晩、家に帰りついて最初に行ったのがクロを閉じ込めていた部屋。しかし、クロは不在?でした。調べて見ると段ボールで蓋をしていた壁に穴を開け逃走していました。しかし、名前を呼んでいるとしばらくしてご帰還され、膝の上に来てゴロゴロ喉を鳴らします。悪さもするクロですが可愛い我が家の一員です。IMG_3124IMG_3123IMG_3122
今日は明るい沖縄から一転し朝から雨で薄暗い一日でした。津山の鶴山公園の桜も新緑に変わりました。IMG_3118

2015/04/19 沖縄紀行3

カテゴリー:旅行

沖縄旅行は最後まで目いっぱい活動したので、空港で食事をするのも慌ただしく、お土産も申し訳ないことですがゆっくり吟味する間もなく帰って来てしまいました。

というのは、なんと三線(琉球三味線)を買ったからです。
せっかく沖縄に行くのだから、出来れば三線を弾いて見なくてはと思っていたところ、最初の日の夕食時、三線で「バースデイソング」を店員さんが弾いてプレゼントをされていたので、思わず「弾かせてください」と頼みました。そして、その音色の優しい響きに魅了されてしまいました。

次の日、素敵な結婚式の興奮のさめないころ、またまた、縁あって三線の卸屋さんに行くことになり、とうとうニシキヘビの皮でできた本物を購入しました。さらに、今日は首里城に行ったところ、三線の実技体験会があり、それにも参加したため、帰りの飛行機にぎりぎりで間に合いました。これからは三味線と三線で忙しくなりそうです。(邦子)IMG_3117IMG_3116

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 4 ]

2015/04/18 沖縄紀行2

カテゴリー:旅行

今日は次男の結婚式が読谷村のアクアグレースチァペルでありました。チァペルは美しい青い海を背にした立地で、天候にも恵まれ素晴らしい式になりました。披露宴も両家親しく話しができ、参加していただいた新郎新婦の友人の方々も皆さん気さくで楽しく過ごすことが出来ました。二人にとって素晴らしい新生活のスタートになりました。(すいません!カメラを沖縄に来る飛行機に忘れたため写真を載せることができません。)FullSizeRender

 

 

 

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2015/04/17 沖縄紀行1

カテゴリー:旅行

今、沖縄に来ています。那覇の午後4時頃の気温は26度で暑い位でした。今、ホテルのバルコニーからはライトに照らされた浜辺が見え、波の音が心地よく聞こえます。今日は天気が良く飛行機からの景色も絶景でした。仕事に追われる一年だったので久しぶりにゆっくりさせていただきます。

 

  • カテゴリー [ 旅行 ]
  • コメント [ 0 ]

2015/04/16 花一杯の農園づくりには手間がかかります。

カテゴリー:農園だより

最近雨が多く、気温も暖かくなってきたのでどこも雑草が伸びてきました。
今日は少し時間の余裕ができたので農機具庫の壁に匍わせているをモッコウバラを剪定するとともに第1ファームのハウスの周りの草刈りをしました。
「晴美ファーム」では花で囲まれた農園づくりを目指していますが、農園だけでなく農機具庫や作業小屋もできるだけ花で飾るようにしています。また、第1ファームハウスの南、道路沿いには昨年秋ポピーの種子を播いたのですが雑草に覆われてしまっていたのでポピーを残して手で雑草を引き千切りました。手間のいることをしなくてもいいのかも知れませんが、花に囲まれた農園づくりのためには仕方ありません。IMG_3095IMG_3098IMG_3101IMG_3104

2015/04/15 ハウスぶどう発芽、今年も手潅水か?

カテゴリー:農園だより

最近は第3ファームでのビニール(農ポリ)張りなどの作業に追われていたので、久しぶりに第1ファームハウスぶどの様子を見に行きました。
第3ファームトンネル栽培のぶどうは芽が膨らみもう少しで発芽の段階ですが、やはりハウスぶどうは暖房はしていなくても暖かいのか赤嶺、クイーンニーナ、サニードルチェ等いくつかの品種は既に出芽していました。ハウスぶどうは昨年までは手潅水で大変だったので、今年は潅水施設を設置したいと考えてきましたが、芽が出てしまうと潅水ホースを棚の上に設置する時に芽を傷める恐れがあるので今年も手潅水のままでいくか迷っています。IMG_3092IMG_3087IMG_3089

2015/04/14 コトコト、ローカル線。もっと利用したいものです。

カテゴリー:美作の国

「晴美ファーム」の第3ファームぶどう園のすぐ近くをJR姫新線が通っています。IMG_3080IMG_3075
昭和の終わり頃までは「みささ」と「みまさか」の急行2系統が走っていましたが、最近では利用者が減り運行本数は上り下り各11本で、朝の通学時間の1本を除いて1両のディーゼルカーがコトコト走っています。
一応、湯郷温泉や市役所に近い(我が家からも近い)林野(はやしの)駅が美作市の玄関口?と言えますが運行本数が少なく、最終便も林野駅で10時頃なのでなかなか利用できていません。以前、ヨーロッパを一人旅したときローカル線でも結構人が乗っていましたが、日本でも地方の路線がもっと利用されるように運行本数や接続が改善されればいいなあと思います。IMG_3074IMG_3068IMG_3069IMG_3071

2015/04/13 直売所で春を発見、美味しく頂きました

カテゴリー:美作の国

鏡野町物産館「夢広場」の直売所に寄ってみました。IMG_3059
この時期は農作物の端境期なので販売品にはあまり期待していませんでしたが面白いものを幾つか見つけました。
山菜の「こごみ」と「こしあぶら」、それに葉わさび、スイスチャードです。「こごみ」はクサソテツというシダの若芽でアクがなく調理が容易、「こしあぶら」はタラの芽によく似ていて山菜の女王と言われているそうです(タラの芽は山菜の王様だそうです)。また、スイスチャードは和名を「ふだんそう」と言い、葉軸が赤、黄、橙、白等カラフルでそのまま生で食べることができるとのことです。IMG_3062
早速、夕食にこごみとこしあぶらを天ぷらにし、スイスチャードで飾り付けて「春」を美味しく頂きました。IMG_3065

2015/04/12 やったー!ようやくビニール(農ポリ)張り完了

カテゴリー:農園だより

今日でようやくぶどうのトンネルのビニール(農ポリ)張りを終わりました。
要領が悪いのか?丁寧すぎるのか?風のためか?7日(午前中だけの作業でしたが)もかかりました。張った長さは約970m(100m巻農ポリ10本、1巻5,400円)。これを毎年新品に変えると大きな出費になるので、光りの透過率は下がりますが3年利用する予定です。恐らく青系ぶどう「(シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ)には影響はないと思いますが、黒系(ピオーネ、オリエンタルスター)と赤系のコトピーには着色に影響がでるかもしれないので調査しながら使用年数を考えていきたいと思います。IMG_3053IMG_3056
また、べと病やうどんこ病等に弱い瀬戸ジャイアンツは、出来るだけ雨がかからないようにトンネルの幅を広げているのでその影響も調べながら農ポリを変えていこうと考えていますIMG_3054IMG_3055

2015/04/11 孟宗竹の筍初収穫。筍料理のスタート。

カテゴリー:田舎暮らし

我が家の庭先には小さな2種類の竹藪があります。孟宗竹(もうそうちく)と淡竹(はちく)です。IMG_3051
今日は、孟宗竹の筍を初収穫しました。孟宗竹の筍はエグミがあり、そのままでは食べれないのでるので我が家では料理に利用する前にたっぷりの水に米糠を入れて茹でエグミをとります。今日の昼は芥子菜と筍の卵とじをいただきました。これからは淡竹の筍が終わるまで毎日朝昼晩筍料理です。嬉しいような苦痛のような‥‥。IMG_3049IMG_3045IMG_3042