晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2016/10/21 地震がありました。そして続いています。

カテゴリー:その他

今日、午後2時7分を中心に前後何回も地震が続いています。鳥取県の中部で震度6弱の激しい揺れを観測しました。

美作市では大きな怪我や物が大きく壊れたりすることはなかったようです。

ただ、我が家では、大きな地震の後、ねこのクロは全く元気がなく、ときどき、窓の外を見上げてはじっとしています。えさもさっぱり食べないでいます。その後の余震は、我々は感じなくても、ねこにとってはしっかり感じられて、怖がっているのかなと思います。動物の勘は鋭いのかもしれません。

被害が出ている所もあり、この後、大きな地震が来ないことを祈るばかりです。img_0921img_0908img_0918

2016/10/20 我が母校岡山県立林野高校

カテゴリー:美作の国

我が母校「岡山県立林野高校(「りんや」でなく「はやしの」)です。img_0904img_0903
美作市にある唯一の県立高校で1学年の定員の160人総合学科の高校です。
息子3人が他の高校に進学したので長い間関係がありませんでしたが、60才を越え、昨年から仲の良い者が年数回1泊2日で集まってワイワイやるようになりました。今年は大阪梅田グランビィアで開かれた関西支部の総会にも参加して楽しい時を持てました。
卒業生にはあまり有名人はいませんが、同級生に小説「バッテリー」で有名?な児童文学作家の「あさのあつこ」さんがいます。最近、諸用でちょくちょく高校の近くに行くようになり部活動や登下校の生徒を見ると遠い高校生時代のことを思い出します。

2016/10/19 ゴミ出し、分ければ資源

カテゴリー:その他

ゴミ出しは、規則を守って分別を決められたどうりにして出していますか???。
豊国原にはゴミステーションが4カ所に有り自治会役員が担当ステーションを決めて管理しています。最近に気になるのは規則を守らないでゴミ出しをする人が増えてきたことです。たとえば、資源ゴミの中に資源にならないゴミを入れて出す人もいます。分別が細か過ぎて間違って出す人なら許せるのですが、適当に詰めて出す確信犯もいます。規則を守っていないゴミは収集車が持ち帰ってくれないので役員が分別しなおしたり、袋を入れ替えたりしなくてはいけません。
ゴミ出しは分別をきちんとして決められた日に出しましょう。img_0900img_0902

2016/10/18 何時になったら描けるやら水彩画??

カテゴリー:農園だより

ぶどうの収穫がほぼ終わり、少し時間の余裕が出来てきたので午後は水彩画を習いに岡山市にでました。
しかし、一月に1~2回の水彩画では上手になるはずもなく何時も反省です。何時かは自分らしい絵を描いてみたいと思っていますがどうなることやら‥‥。img_0899

2016/10/17 農園の今

カテゴリー:農園だより

ぶどうの収穫もほぼ終わり、来年に向けて農園の草刈り、礼肥の施肥をしました。
今年は、トンネルピオーネを大房にし過ぎて樹に負担をかけすぎましたが、ビニール被覆をまだ外していない(外す余裕がなかった)ため葉が元気よく、病気に弱い瀬戸ジャイアンツも元気でほとんど落葉していません。img_0893img_0891img_0895img_0889img_0887img_0890

2016/10/16 遅れて梨収穫

カテゴリー:農園だより

第1と第3ファームのぶどうの収穫が大体終わった(コトピーとオリエンタルスターは今年管理不十分で商品にならないのでまだ樹に残っていますが‥)ので今日は久し振りに第2ファームに行って梨の豊香(ゆたか)を収穫しました。
既に収穫適期を過ぎているようで過熟ぎみで果肉が少し軟らかく、香りが強かったですが、大玉で外観が良かったので出荷しました。第2ファームにはまだ柿(富有、西条)とりんごが残っていますが商品としては出せれそうにないので近所と知人にあげることになります。ぶどうを約30a(37本、11種類)栽培しながら、約10aで桃、梨、りんご、柿、杏、柑橘、梅‥(他にキューイ、アケビ、ラズベリー等)約35本、約8aで黒大豆をつくっているので、ぶどう以外に十分手が回りません(知人からは止めとけと言われますが‥)img_0885

2016/10/15 枝豆はお湯を沸かしかけてからもぐ(ちぎる)

カテゴリー:農園だより

今日は朝から、黒大豆枝豆を出荷出来るようにしました。ぷりぷりに太った枝豆がとれました。黒大豆の本体にはまだぺったんこの莢もたくさん残っているのですが、太った莢だけをもいできました。

ぶどうがまだ残っていたので、ぶどう&枝豆の箱もできてうれしかったです。

送った皆さんには「黒大豆は新鮮さが命です。とにかく早く食べてください。」と書きました。

夕方、会合があって、そこで、枝豆の話をしていたら、「枝豆はお湯を沸かしかけてから、もぐ。」と言われたので、これは、すごい!と思いました。確かにそうすると本当に甘い枝豆が食べられると思います。img_0876img_0883

2016/10/14 秋真っ只中

カテゴリー:農園だより

今朝の気温は9℃。本当に寒い朝でセーターを着込みました。
しかし昼は青空広がる気持ちの良い1日で散歩していると稲刈りの終わった田んぼにトンボがたくさん飛んでいました。
夕方、サツマイモを掘りましたが、気候が生育にに良かったのか予想以上に良いイモがたくさん取れました。サツマイモはやっぱり焼き芋でしょう。img_0871img_0873img_0875

2016/10/13 秋なす、まだ細々となってます

カテゴリー:田舎暮らし

「秋茄子は嫁に食わすな」と言いますが、意味は3つあり、「憎らしい嫁に美味しい秋茄子は食べさすな」と「秋茄子は食べると身体を冷やすから、特に妊娠中の嫁にはたべさせるな」というもの、もう一つは「秋茄子は大きくなっても、種が小さく、子宝にめぐまれなくなるよ」というものがあります。どれも、ごもっともという感じです。

我が家は茄子は大根の葉っぱとともに、刻んで、塩をして「浅漬け」にします。

とても美味しいので毎食、食卓に並びます。img_0869

2016/10/12 ぶどうの収穫ほぼ終了

カテゴリー:農園だより

今朝は寒く、気温は約10℃でした。一気に晩秋です。
今日はぶどうの2kg箱を8箱つくり送りました。送りはこれで終わり、後は赤嶺、瀬戸ジャイアンツ、黄玉を少し残すだけです。
今年も反省すること改善すべき点が色々ありました。来年は‥‥。